月日が経つのは早いもので、1.5年乗った7HLからの無謀な箱替から早1年が経過、
この度GTIが1年点検を迎えました、入庫時の走行距離は4200km。
約1ヶ月前のとある日、突如タイヤ空気圧低下エラーが発生しましたが
点検間近だったので、タイヤ空気圧に異常が無い事を確認し、
始動時にポンポン警告音が喧しいものの、
気にせず乗っていました(笑
今回の代車は「これしか空きが無いんです」と申し訳無さそうにセールスの
ユビ指す先にある白い巨艦、Sharan号でした。
ああ、ハズレ引いたわと落胆しながら自宅までドライブ、搭載されているTSI1.4L
150PSの新型エンジンは、以前乗っていた7HLの旧式140PSエンジンより
スタートのモタつきも軽減され軽快に吹け上がるなど、旧式とはまるで別モノの感覚、
この違いは結構面白かったです。
反して最悪なのはブレーキ、制動力がプアで雨天ドライブではヒヤっとする場面が
結構有って印象はよろしくありません。
全幅1.91m、全長4,855mの立派なボディは取り廻しに大変気を使います(汗
停めたら停めたでパーキングをフル占拠、もう使い難いったらありゃしないので
使ったのはDとの往復距離のみ。
ミニバンのくせにセンターコンソールにシフトノブが有るので、高めの着座位置を
除けば他のVW車と何ら変わり無い至極フツーの運転席周り。
ちなみに純正ナビは、Discover Proより数段賢こそうでした。
新車下ろしたてのHLには、電動のスライドドアやテールゲートなど国産ミニバンに
匹敵する豪華装備がてんこ盛り。
セカンドシートには、OPのビルトインチャイルドシートが装備されていました。
まぁ子供が成人している私には、なーんの関心も有りませんが・・・
点検途中、セールスより入電。
フロントが若干ハミタイ気味なので、スペーサーを外さないと出庫出来ないと
申し訳無さそうに連絡して来ました、もうこればかりは仕方無いので承諾です。
どうやらユルユルやり放題の我がDも、工場長変更によりまともなDに変貌した様
です(笑
そしてサービスパックの権利を行使し交換可能なモノを全交換し、作業は無事完了。
空気圧エラーも異常無しでした。
帰り際、セールスからClubsport Street Edition販促資料のプレゼントが。
「社外秘って書いてあるけど」と言うと、「いいんですよ、明後日発表なので」と
セールスのユルさは相変わらずでしたけど(笑
そしてセールスが、「2年後は当然買換ですよね」と変な探りを入れて来るので
「Rが100万値引きになれば考えるよ」と返答すると、「次は3台目だしやりますよ!」と
力強いお言葉が(笑
このセールスもかなりぶっ飛んだイケイケ系ですが、以後Rが何と無く気になり
妄想を膨らませているワタシも相当なアホの様です、買えないけど(汗
お土産は例のホチキスでした、余りモノらしく沢山手渡して来るので1つだけ頂き、
残りは丁重にお返ししました・・・

Posted at 2016/08/29 17:14:32 | |
トラックバック(0) |
GTIネタ | 日記