REMUS SPORTS LABEL、無事装着完了しました。
今回、Dへ取り付け作業をお願いしました。
作業時間は二人掛かりで約2.5h、工賃¥15,000+TAXでした。
ディフューザーは、カーボンルックとグロスブラックの2種類有ります。
アラフィフには、カーボンルックはヤンチャ過ぎますので、
大人らしくグロスブラックを選択しました。
リアエンブレムもグロスブラックですので、色味のバランスも良いですし・・・。
(今、気が付きました・・・笑)
ローダウンしている為、駐車場車止めへのディフューザー接触が心配でしたが、
問題有りませんでした。
装着後インプレッションは、まだ街乗り走行程度ですが、
アクセルの付きが良くなり、加速感が良化した様に感じます。
但し、今回エアフィルターをK&Nへ交換していますので、
その影響もあるかも知れませんが。
肝心のサウンドですが、非常に静かです。
(※パーツレビューに、動画を上げておきます。)
アイドリング時もノーマルと殆ど変りませんし、アクセルを開けても
ノーマルよりチョット大きいかな?程度の変化です。
少々物足りなさも有りますが、HLの静粛性が維持されているのは好印象です。
どちらかと言えば、見た目重視かと・・・でも、カッコイイので許す(笑)
Posted at 2014/10/11 13:43:48 | |
トラックバック(0) |
HL弄りネタ | 日記