• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・A・K・Aのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

ちょっぴり遅いクリスマスプレゼント

毎年恒例、怒涛の年末業務をバタバタしながら何とかクリアし、
ようやく26日より念願だった10連休を迎えました。

まずは、約2ヶ月振りの洗車から連休スタートです。
普段ガラガラのマンション洗車コーナーは、年末へ向けたお浄めの為か
予約でほぼ満杯のラッシュ状態、皆考える事は一緒という事なのでしょう。
そういえば、子供の頃年末になると散髪に行かされたのを思い出します(笑

それにしても、ピュアホワイトって洗車甲斐の無いカラーです。

洗車後、早速今年最後となる締めのDIYへ着手します。

Audi純正シフトノブへ換装しました、コレで気分はS3(爆

そして、今年最後のmaniacsさん詣。
お目当てはコレ、KERSCHERカーボンリップスポイラー装着です。

入荷予定1ヶ月の所、何故か2W程で入荷しました。
ちょっぴり遅いクリスマスプレゼントという事で(笑

そして装着後です、おー、グッドルッキング~(爆
巷にありふれたピュアホワイト7GTIの一台でしたが、ちょっぴり個性が出ました。



自分で言うのも何ですが、チョー格好イイですよ、コレ(爆

スタイルアップは果たしましたが、地上高がmin12cmと更に低空化。
格好良さとトレードオフする形で、車止めが天敵となりました(汗

フロントセンター部は、何とか14cm程度は確保出来ていますが、
危険領域なので、現在ハザードマップ作成中(笑
とはいえ、装着当日から早々ガリっていますが(泣

最近流行のコレも逝きます、小さなブームに乗ってみました。

格好イイけど、チト価格はお高めだよねー、コレ。

退店間際、maniacs E藤さんからカレンダーを頂きました。
本国仕様のカレンダーで、VW純正パーツが毎月格好良く登場します。
思った以上にBig sizeで、質感の高いカレンダーでした。

お心使いは大変嬉しいのですが、カレンダーを飾らない我が家にとっては
残念ながら宝の持ち腐れ。
なので、何方かご入り用の方がいらっしゃいましたら、着払いにてお送りしますよ
お年賀として(笑

今年も色々な方との出会いが有りました。
みんカラ上で絡んで下さった皆様、そしてリアルにお会いした皆様、
本当に有難うございました。

7GTI共々、来年も引き続き宜しくお願い致しますm(_ _)m

皆様、良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2015/12/27 14:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTIネタ | 日記
2015年12月10日 イイね!

Riding的 Parts of The year 2015

早くも師走に突入、正に光陰矢の如しですね。
そろそろ、今年一年を総括するブログなどがチラホラ出て来る時期になりました。

そこで、今年愛車に導入したパーツについて、個人的主観をもとに勝手にランキングし、
総括してみました。

まずはベスト5から。

【5位】Seabass Link Airzero Vシリーズ HIDバルブ D3S

6000K相当のHIDバルブです、当初7HLに装着していましたが、GTI箱換の際に
渋るDセールスを強引に押し切り無償で換装させました(笑)
色味・照度とも大いに満足ですが、ちと価格がお高めなのがネック。


【4位】Eibach Pro-Kit

契約当初、DCC付きなら車高はある程度低いだろうと暢気に考えていた訳ですが、
納車前Dで実車に対面した際、クリアランスのガバガバさ加減に強い衝撃を受け
納車1週間後に速攻で導入。
導入当時は28mm程度のダウン量でしたが、3ヶ月経過した現在結構な落ち具合で、
maniacsやIEなどで「結構落ちてるねー」と言われる度、悦に入っております(笑)
7GTIのダウンスプリングと言えばCOXが超ウルトラメジャーでありますが、
「価格が高い」「ダウン量が少ない」などの理由から、全く眼中にありませんでした。
DCCとの相性が良い為か乗り心地も全く問題無く、満足度の高いお買物となりました。


【3位】NEUSPEED P-FLO KIT

当初、COX Performance Air Filters を装着していましたが、エアクリキットへの
好奇心に勝てず思わず逝ってしまった逸品。
一部の心無いみん友さんからは、「毒キノコ」などと呼ばれ揶揄されますが、
そんなの全く気にしなーい、だって格好イイから(爆)
一人ドライブの際には、音楽を止めセンターのエアコンダクトから聞こえてくる
「シュコー」音を聞きながら、ニヤニヤしております。
一方、こうした浮気心でお蔵入りパーツが増えていくのは悩みの種ではあります(汗)


【2位】NEUSPEED Power Module

カプラーオンによる簡単インストールで、220→260PSへUPする魔法の小箱です。
納車当初、GTIのパワフルさに圧倒されまくっていた私ですが、慣れとは恐いもので、
最近所々で「モワパワー~」と感じる場面が出てきた為、導入した次第です。
先日、装着後初めて東名にて高速走行したのですが、大井松田から御殿場への
上り気味の場面でもモリモリ加速していくその変貌振りに、少々戸惑う
自分が居たりします(笑)


1位】REMUS スポーツラベルマフラー

やはり、1位はコレに尽きます。
今回センターマフラーも換装しましたので、結構なボーボー音が響く様になりました。
最近カミさんからは、低音が響きまくる為か「シートがビリビリする」との指摘が(汗)
ま、そうは言いながらカミさんも日常の足として、このGTIをボーボー言わせながら
スーパーなどへお買物に出掛けて行くのですが(爆)


【番外】PORSCHE純正 911用クーラントタンクキャップ

その名の通り、911純正クーラントキャップです。
憧れのポルシェと同じパーツを装着しているという100%自己満パーツですが、
結構気に入っているパーツなので、偏愛的パーツとして番外に(笑)


最後にワーストパーツとなりますが、色々と悩み考えた結果、下記パーツに・・・

【ワースト】maniacs DSG Paddle 4D Extension

チューニングパーツとしては、良いモノなのだと思います、ええ(汗)
所がですよ・・・導入当初は面白がってパコパコ使いまくっていたのですが、
最近は飽きてきたせいか、ハドルに触れもしないという(汗)
今思えば、必要無かったな~という事で、新しいモノに直ぐ飛びつく自己への戒めも込め
ワーストパーツとさせて頂きます(泣)

最後に、来年の目標として「お蔵入りパーツ撲滅」を掲げ、
総括としたいと思います(汗)
Posted at 2015/12/10 12:20:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年12月07日 イイね!

沼津・箱ドラの旅

ドピーカン・ド晴天となった先週の土曜日、こりゃ何処か出掛けないと勿体無い!
という事で、沼津港・箱根方面へカミさんと出掛けてみました。

沼津港の先には、凛々しい姿の富士山が拝めました。
綺麗な富士山を拝めると、何か得した気分になる単純な私。


約20年振りの沼津港訪問です、ここで旨いモノにありつけるべく駆けつけた
息子と合流し、目指す魚河岸丸天に突入します。

一番人気の丸天丼を頂きます、味・鮮度・ボリュームともに大満足の一品でした。


これは息子のリクエストであるカキフライ、ちなみに私は牡蠣は大の苦手なので
一切手を付けませんでしたが、息子によると美味しかったとの事です(笑)


そして金目鯛の煮付け、絶妙な味付けでこれもチョー旨かったです。
店員のおばちゃん曰く「今日は小振り」との事でしたが、食べ応え十分でした。


そして満腹になった後、千本浜公園へ移動しマッタリタイムとなります。
ここは、富士山と駿河湾が一望出来る素敵ポイントです。






そして、駐車場でのプチオフ後息子と別れ、一路箱根路を目指します。

あっという間に芦ノ到着、湖畔には目もくれず腸詰屋さんへ突入しプレーンドッグを
テイクアウト、合わせてお土産としてウインナーも購入、完全に花より団子です(汗)


本格的なソーセージはウマウマですよ。


その後、箱根神社へ参拝に向かいますが、駐車場待ちの長蛇の列を目の当たりにし
あっさりと撤退、宮の下まで下り、富士屋ホテルへ向かいます。
ここでは、ベーカリーショップPICOTで名物のカレーパンやベーカリーを購入、
このパンはホテルで供されるパンと同一との事、そりゃ美味しい訳だと思わず納得。


そしてホテル庭園内の木々は正に紅葉真っ只中、それはそれは綺麗でした。








その後、強羅に立ち寄り笹屋さんの穴子ちまきをゲット。


夕食の際、レンジで軽く温め山椒を振って頂きましたが、超絶な旨さでした。


そして最後に仙石原のススキ草原へ。
季節的に遅いかなとも思いましたが、結構楽しめました。




こうして箱根をぐるっと巡り、乙女峠を下り御殿場経由で帰途につきました。

箱根へ向かう周辺道路は結構なワインディングロードばかりで、鬼ごっこも
十分楽めそうです。
沼津で旨いモノを食って、その後箱根で鬼ごっこ、なんてオフ会も楽しいんじゃない!
なんて思った充実の一日でした。
Posted at 2015/12/07 16:43:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記ネタ | 日記

プロフィール

「諸々ご報告 http://cvw.jp/b/2230118/43163928/
何シテル?   08/17 16:35
【旧:Riding on Mk7】 三台乗り継いだGOLFⅦからF20への箱替により、HNを変更致しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
人生初のSUV。 基本的にご近所漫遊メインで距離を乗らないのでガソリン車でOKだし、 四 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
※箱替の為、25/9/7売却 新車にて購入後、保有期間30ヶ月・総走行距離2500km ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
※23/2/4 箱替により売却 初めて所有したBMW・FR・ディーゼルエンジン車。 C ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MODEL:GTI COLOR:ピュアホワイト MY:2015 2015.8.13 契 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation