ブレーキペダル異音の為入院中だったGolfさんが、ペダルユニット交換を終え
9/13(土)に無事退院しました。
入庫前はペダルを踏む度に「キーキー」と異音を放っていましたが、
ペダルユニット交換後、ようやく静粛を取り戻しました。
(ペダルユニット交換は、保証修理の為費用負担ゼロでした。)
原因は、ペダル可動部に発砲スチロール製?の部品が有り、
ペダルON/OFFの動作時に、金属部分と擦れて異音を発していた様です。
同じ様な症状でお悩みの7ユーザーの方、Dに相談されてみては如何でしょうか。
ちなみに、インチアップ+10.5mmスペーサー装着によるグレーなギリツラ疑惑も、
入庫時同様、お咎め無しでした。ヨカッタヨカッタ。
今度はフロントにも+5mm入れて入庫してみるので、グレーだったら見逃してね♡
展示フロアには、Golf Variant R-Lineが鎮座しておりました。
このR-Lineバンパー、ポン付け出来るのかな?。
iPhoneでは私、上手く写真が撮れませーん(泣)
なので、画像はDのfacebookより借用させて頂きました。
フロントグリルには、R-Lineエンブレムが。
展示車は17inchですが、DCC装着車は18inchとなります。
但し、デザインは17inchと同一?の様です・・・何で?
ステアリングスイッチも意匠変更されています。

ABアルミペダルは標準装備なんですって。
年内に、500台限定のGTIパフォーマンス(だったかな?)が発売されるそうです。
ドイツ向けオプションのパフォーマンスパッケージ(だったかな?)が装備され、
ノーマル+α、パワーアップするそうです。
そして、e-up!もデビューするって事なので、試乗車が入庫したら連絡ちょーだい
と伝え、Dを後にしました。
それにしてもD訪問時にお客さん、マターク居ませんでした。
三連休中とは言え、大丈夫?
それより、暇過ぎて時間潰しの為洗車していた私も、大丈夫?
Posted at 2014/09/15 17:03:47 | |
トラックバック(0) |
ディーラーネタ | 日記