• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK@fukuokaのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

路上で人助け

嫁と二人でおホームセンターに出かけしたら、目的地手前で縁石に乗り上げた亀さんを発見。

渋滞の原因になっているのを見て、
助けてやろうかなと呟く私と、
持ち上げたら抜けるよねとつぶやく嫁。

嫁はホームセンターへ買い物へ、
私は亀さんの救出へと、
別行動することになりました。

亀さんは、近くを歩いていたオッサン二人を誘い、車を持ち上げてアッサリと縁石から抜け出しました。

それから、タイヤがバーストしていたため、テンパータイヤに交換して人助け完了。

人助けは気分がいいですね。

今日は、自分の車もスタッドレスタイヤに換えたし、1日でタイヤを5本交換の日でした。

Posted at 2019/01/04 17:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月29日 イイね!

近況(アップデート)

下記記事を書いたのが先週。

今春3月1日より転職しました。
入社して1ヶ月で組織の組み替えがあり、微妙な雰囲気が漂っています。
また、入社して2ヶ月半で、親会社が商号を変更しました。
私の勤める会社も商号変更があるとの噂が漂っています。
まだ勤務2ヶ月半、あと3ヶ月半は仮採用期間です。
いろいろと心が折れそうになりながら仕事をしています。

さっそく人事異動の内示を頂きました。

ということで、6月1日から所属変更となります。
3ヶ月目にして異動とは・・・・・会社側の心が気になる所ではありますが、
所属が変わっても仕事が変わる訳じゃなし(別の仕事をしろと言われても出来ない)、
心が折れそうになりながらも生きていきます。
Posted at 2018/05/29 00:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

近況

今春3月1日より転職しました。
入社して1ヶ月で組織の組み替えがあり、微妙な雰囲気が漂っています。
また、入社して2ヶ月半で、親会社が商号を変更しました。
私の勤める会社も商号変更があるとの噂が漂っています。
まだ勤務2ヶ月半、あと3ヶ月半は仮採用期間です。
いろいろと心が折れそうになりながら仕事をしています。

一方、プログレちゃんは
・12月に事故(車線変更してきた車と接触)
 右フェンダー~右ドアまで板金修理しました。
・4月に事故(嫁職場にて停めておいた車に、同僚が全力でバック)
 左フェンダー板金、バンパー交換、両ヘッドライト交換
期せずして見た目がよくなってきました。

純正キーが折れた(この年式のトヨタ車の宿命)ため、ディーラーで合い鍵作成を予約しました。
キーナンバーが不明のため、キーシリンダー確認工賃が必要となり、1.5万円だそうです。
サードパーティ製の鍵は強度に心配があるため、純正キーが1本は必要だと思っています。
Posted at 2018/05/19 18:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月17日で愛車と出会って3年になります!
この3年の愛車との思い出を振り返ります!

NC250 prime selectionを一ヶ月で潰した直後の2台目。
正直、受け渡しの際、異常なまでに痛んだ外装が「ヤバい」と思いましたが、
オイルを食うエンジン(1L/1000km)に当たり、保証でエンジン交換をしてもらったのも思い出の一つです。
なお、某大きな会社の誠実な対応に、大会社の安心感という物を感じました。

整備手帳を見直すと、購入直後は随分と手入れしました。

整備に関しては、動作不良のリモコンキー(常時ロック解除ボタンがオン)に出会い、リモコンキー長押しでウィンドウの開閉ができることを知しました。
その後、リモコンキーは修理(ヤフオクで中古のリモコンキーユニットを入手し、ユニットの登録作業をディーラーへ依頼)しました。ついでに、CPU書き換えによるPポジションでのドアロック解除設定もしてもらいました。

その他、ナビのリモコンOHに始まり、ダイナマイト太郎氏に譲っていただいた中古ショック(アッセンブリ)への交換、フロントブレーキキャリパーのOH、新品ショックへの交換、サードパティ―製リモコンキー購入、プラグ交換(直噴のプラグ交換は無茶大変です)、前後キャリパーOH、ファンベルト交換などを経て、現在に至ります。

これまでの整備にあたり情報を与えていただいたみんカラの皆さん(特に、fairwindy30cさん、Old-Timerさん)への敬意を表して、ショック交換とブレーキキャリパーOHに関しては、随分と詳細に整備記録を残しました。



■愛車のイイね!数(2017年08月18日時点)
160イイね!

■これからいじりたいところは・・・
2周目のショック交換とプラグ交換の時期となりました。

■愛車に一言
毎日往復200㎞の通勤で2年間お世話になり、その後も嫁さんの近距離通勤用としてこき使っています。
プログレくんの優れた運転特性のお蔭で、安全に通勤が出来ていると思います。(一台目のプログレくんには、ボディのしっかり感と、エアバッグのありがたみを教えてもらいましたし)

プログレくんには冷た過ぎる一言ですが、プログレが好き過ぎて適当な価格の3台目に出会えたら、乗り換えるのもアリだと思っています。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/08/18 18:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

少し持て余し気味

良くも悪くも高級車。
Posted at 2017/08/18 02:12:02 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

学生時代は自動車部に所属し、就職は電気自動車の開発ができるという理由で会社を決めたほど車を愛しています。 しかし、車を買う必要が無い生活が15年つづき、嫁の通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2024/05/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 12:16:05
 
リアキャリパーOH、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 15:13:08
アクセルに連動した異音調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 12:34:30

愛車一覧

トヨタ プログレ 4代目 (トヨタ プログレ)
こんどはIRのブラックレザーシート、レーダクルコン付き。 前オーナーは運転が下手くそなよ ...
トヨタ プログレ プログレ3号 (トヨタ プログレ)
またしてもプログレ
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁からiSightに乗りたいけど、予算は100万円でトランクが無いヤツという厳しいお言葉 ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
2年前、解体屋のトラックに積まれる寸前の子をインターセプト。 車検が2ヶ月残った車を見て ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation