• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otv029の"キャロえ-X" [マツダ キャロル エコ]

整備手帳

作業日:2014年8月4日

フロントウィンカー球 ステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
個人的にはパッと見た目でウィンカーのオレンジが目立って、替えてみようかと思い。

安価でピンチ部違いの、すんなり入りそうなのが、なかなか見付けられなく、楽天にて購入。
ピンチ部違い対応とか、微妙に入らないのが普通に売られてるので注意が、必要ですね。
2
純正のオレンジは、オレンジでアクセントになって良いけど。
あまりにクリア過ぎて、、、
3
ステルス球に交換。
しっかり濃い目のコーティングが、されているのでオレンジ色の写り込みは、感じられません。
4
純正点滅時
コーティングされていないので球全体が発光しているように見える。
肉眼だとそんなに感じられないケド、カメラ越しだと違いが良くわかった。
5
ステルス球点滅時
流石に同じであろう?ワット数で、アンバー色を隠すだけのコーティングしてあるから比べると暗くなってしまう。
ただの昼間に、遠くからでも認識は、ちゃんと出来ているので使用は出来るレベルでした。
フィラメント部分の発光が目立つ。ただ、反射してくれるので肉眼だとパッと見だと、わからない。
ま、ステルス化は、自己責任のレベルですが。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

車検

難易度: ★★

フィルター交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

H4バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めましてotv029です。 新しく小さな車に乗り換える事になりまして。 これを期に、はじめました。 大したことは出来ませんが、色々と記録を残していきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:40:34

愛車一覧

マツダ キャロル エコ キャロえ-X (マツダ キャロル エコ)
本日7月6日納車。ヨロシクお願いします。 岐阜の田舎から三重の北部まで 片道50キロの通 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
早いものでもう3年。 後少しでお別れだなんて、、、(T0T)
ダイハツ ハイゼットトラック 特装ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事の車です。 FRP中温冷凍車 2WD MT車 燃費管理用に登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation