• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otv029の"キャロえ-X" [マツダ キャロル エコ]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

ノックスドール施工 10000キロオイル交換(エレメント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
せっかくの新車だったので、(笑)
冬本番前に錆び対策をと思い、オイル交換と一緒にディーラーにて施工を依頼、工期は3日でした。
ざっと工程
高圧洗浄
乾燥
ノックスドール吹き付け
乾燥
だそうです。

以前セレナやアイシス乗ってた時は、俗に言う錆止めの黒塗装をやってもらってましたが、初期投資出来るならノックスドールの方が長い目でみると良いかな?って思って、
今回初めて、おもいきってノックスドールを、やってもらいました。

雪国ではないですが、融雪剤を、よく撒く地域なので、やる価値はあると思う。
車に錆びは付き物ですが、出来るだけ少なく乗りたいので。
施工前の写真撮り忘れましたが、、、
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

H4バルブ交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

車検

難易度: ★★

フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めましてotv029です。 新しく小さな車に乗り換える事になりまして。 これを期に、はじめました。 大したことは出来ませんが、色々と記録を残していきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:40:34

愛車一覧

マツダ キャロル エコ キャロえ-X (マツダ キャロル エコ)
本日7月6日納車。ヨロシクお願いします。 岐阜の田舎から三重の北部まで 片道50キロの通 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
早いものでもう3年。 後少しでお別れだなんて、、、(T0T)
ダイハツ ハイゼットトラック 特装ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事の車です。 FRP中温冷凍車 2WD MT車 燃費管理用に登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation