• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラレット桜小路のブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

この代で終わらせるにはもったいない

レガシィB4としては最後になるモデル
ターボも廃止され、車体も大型ですが、快適に乗ることができる車両です。エンジンスペックは数字的には物足りないかもですが、加速感も特に問題はないとかと思いますBN9は2020年を持って生産終了し、レガシィB4は終わりましたが、これで終わらせるにはもったいないと思いました。
Posted at 2025/08/26 01:41:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月13日 イイね!

1度はまると抜け出せない車

1度はまると抜け出せなくなってしまう車。今は無きEJ20ターボという伝統あるエンジンから出力される260ps(AT)のパワーによる安定した走りがたまらなく良い。荷物も乗るため、あらゆる方向において便利な車
Posted at 2024/06/13 05:43:52 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「黄色帽子にてオイル交換
交換後にしか見れない平均高燃費」
何シテル?   09/08 15:15
大学時代から車に興味を持って、なんだかんだありBPレガシィに心酔してしまいました。車弄りに関しては、正直全く分かりませんが、少しずつやって行ければと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アウトバックが生産終了となり、レガシィがスバルから無くなるとの事から、せっかくならレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のbpレガシィ、念願の2.0GT SPEC,B 前のBPからSTIのタワーバー移植 ...
スズキ ワゴンR FX (スズキ ワゴンR)
過去の車です。 親のお下がり 大学時代、自分や友人のおもちゃとなった車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のスバル車、そして1台目のbpレガシィ 最終的にSTIのタワーバー、ガナドールのマフラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation