• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

停電、断水、このー!!

一昨日の地震で、またまた、家は停電&断水になってしまい。
昨日は仕事の予定だったので、家がグチャグチャの中出社しましたが、
皆さん、停電で信号がついていないのに、飛ばしますね~。
(^_^;)
しかも、朝から合流ポイントで、前の車が行くのをためらっているので、
待っていると、後ろの車のオヤジが無理やり自分達を抜いていき、
おじさんにチョイ頭がきました。
あんな運転をしていたら、事故るぞ!!いや、むしろ事故れ!!
と心の中で思っちゃったりもしました。
で、昨日昼には電気が戻り、朝方四時には水道が戻ってきました。
ので、またまた、ライフラインは復旧しました。

で、仕事中に色々な方と話す機会がありましたが、
ガス局や、エレベーター、電気会社の方々は、
地震の起きた深夜から、復旧作業をしていたようで、


    『やっと修理して何とかなってきたのにまたです~』


と凄く疲れたようでしたし、手伝いに来ている他県の方々もまた、頑張ってくれているようです。
本当に地震から一か月、復旧してきた感じもあったのに、また、一からのやり直しと、
今回ので前回のでは大丈夫だった所もトドメを刺されたようにされた所もあり、
お店などは酷い状態の所もありましたので、またまた、復旧や修理などで大変な日々になりそうです。

そして、またまた、ガソスタ渋滞発生!!
やっと、落ち着いてきたのに昨日の地震の為だと思いますが、渋滞していて、
自分は仕事の車がガスがなかったので、給油に行きましたが、
ガソスタの方のと話す事ができ、話しましたが、
たいがいの車が結構入っている状態で給油に来ていると。
酷いのだと5リッター位しか入らなかったという事です。現チャじゃないんだから5リッターはないだろと思うのは自分だけでしょうか??
前回の地震の時のようにガソリン不足になったら・・・・・。
と考えている方々がいっぱいなのでしょうが、
電気がきているから、ガソスタが開いているのであって、
前回のように、ガソスタに電気がきてないわけじゃないし、大丈夫なんですけどね~。
ガソスタの店員さんも言っていましたよ

    ガソリンが入ってこない訳じゃないので、大丈夫なんですけどね~。

と・・・・。
不安になるんは分かりますが、変に動きすぎると大変になりますので、
本当に変に考えない方がいいと思いますが、人の心理はそうは言っても、
そうは出来ないので、難しいと思いますけどね。
本当に一か月足らずで、大きい地震が2回とは・・・・・・。
(>_<)
もう勘弁してほしいです。

P.s  道はまた、段差が酷くなっているので気をつけて運転しましょう!!
    かなり、跳ねる道もあったり、また、陥没が出来ている道もありますので。
ブログ一覧 | 宮城 | 日記
Posted at 2011/04/09 10:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

若気のいたり☺️
mimori431さん

朝の一杯 10/3
とも ucf31さん

レーサーズ
THE TALLさん

やっぱりお漏らし治らず
パパンダさん

田原ドリームカーフェス、今日一のク ...
P.N.「32乗り」さん

貧乏と富豪
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年4月9日 11:05
こんちわ(≧∇≦)

また地震

また地震

本当に
メゲますね

地震やだよ(ToT)

がってな人間

自分 自分
ばっかりだ~

お互い
頑張りましょう
m(_ _)m
コメントへの返答
2011年4月10日 23:01
どうもです。

本当に落ち着いて、余震もなくなってきたな~。と思っていた矢先に、今回のですから、嫌になりますし、ちょいとめげて暗くなりますが、自分より酷い方もいますし、車好きパワー&東北魂で頑張ります。
こんな時こそ、パワー見せますよ。
お互いに頑張りまっしょう!!
2011年4月9日 11:27
こんにちは!

そうなんですよねがまん顔がまん顔がまん顔
なんで、5リッター位で入れに行くのか?
まぁ、自分も給油ランプ前の1目盛りで補給してるので、言える立場ではないですがm(__)m

みんなで頑張って、乗り切ろう!ではないですか!!
コメントへの返答
2011年4月10日 23:04
どうもです。

そうなんですよね~。
原チャなら、5リッターも分かりますが、車で5リッターって、

   並んでて使ったんじゃないの??

と思うほどです。
秀明さんの一つ前はありだと思いますよ。
自分もその位で入れてましたし、エボはその位からのメモリのヘリが早いですからね~。

本当に頑張って、乗りきりましょう!!
乗り切った時には、強い人達なんだぞ!!と胸張って言えるくらいに!!
2011年4月9日 12:00
ガソスタ渋滞、5リッターって。。
まだわかってない「アホヅラサンデードライバー」がいるんだねぇ

こういう時は入った量で料金設定すればイイんだよね
例) \200-/15L未満,\150-/15L以上
コメントへの返答
2011年4月10日 23:06
本当にアホで笑えてくるくらいで、
ガソスタのお兄ちゃんと笑ってました。

極端かもしれませんが、らんた坊さんお案には賛成ですね。
極端な話、メモリーを見て給油を決めるというのもありですよね。
2011年4月9日 17:43
お疲れ様です。

私のところにはつい先程電気がきました。作業して下さってる方々には本当に頭が下がります。

地震による肉体的・精神的疲労が溜まってきていますがお互いがんばりましょう。

尚、ステッカーの件についてメッセージを送信しましが届いたでしょうか?

使ったことのない機能なので届いているか不安です^^;
コメントへの返答
2011年4月12日 0:00
コメありがとうございます。

自分の家もこの日に、電気水道がもどり、
ライフラインが戻りました。
作業の方々は徹夜で頑張ってくれているためだと思います。

本当に、こう地震が続くと、精神的にもきますので、お互いに頑張りましょう!!

なお、ステの件はメッセきていたのですが、停電などもあり返せてませんでした。申し訳ありません。
m(__)m
2011年4月9日 18:01
昨日仕事でGSで並んでる所数箇所で見ました。。。

みんなやっぱり前回の事があるからだろうなぁーと思いました。


段差でやられました。。。。
コメントへの返答
2011年4月12日 0:02
やっぱり、並んでいましたよね~。
(^_^;)

分かっていても、不安で並んでしまうというのも分かりますけど、あまり、不安になりずぎても、大変なんですけど、状況が状況だけにむずかしいですよね~。

自分も車が飛びビックリしました。(^_^;)
2011年4月9日 19:30
免許センターから岩切に向かう直線では段差が沢山できちゃって、下回りガリガリ擦っちゃいました冷や汗2
低車高には厳しい環境になっちゃいましたねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年4月12日 0:04
本当にあの辺の段差が酷いよね~。
(^_^;)
長町あたりも酷いけど・・・・・・。
本当に今回の地震で低車高車には厳しい道路になったね~。
(^_^;)
車高を下げられなくなってしまう。

プロフィール

「ミサイル発射─=≡一二三▇▆◗」
何シテル?   09/22 08:15
ランエボワゴンに乗り換えました。 ランエボワゴンAT(GT-A)~2008年11/14日正式にMT(GT-A改)に乗り換えになりました。 ちゃんとお国が認め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:41:20
VITOUR TEMPESTA ENZO V-03R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:05:40
不明 デジタルサイネージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:32:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
二代目エボワゴン
スズキ スカイウェイブ250SS MS-06S (スズキ スカイウェイブ250SS)
通勤用として購入 赤好きな自分 初のビックスクーター。 こんなにデカく、重量感あるとは……
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
高校時代の愛車 ブレーキ固着にて不動車だったが、只今レストアです
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の三代目のバイク!! 知り合いからタダで譲り受けました。 いい現チャでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation