• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

うるさいっ!!

うるさいっ!! 14年前の今日1月17日早朝、あの大震災が起きました。

あらためて犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。


で、取材合戦も結構ですが、三宮・東公園上空に3つも4つもブイブイとヘリコプター、うるさいわっ!!
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2009/01/17 17:48:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

プロジェクトX
kurajiさん

日曜日⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 18:58
わたしの妹が甲子園付近に嫁いでおります。
震災直後は家族親戚無事でしたが、おうちは全壊だったようです。
震災後の傷が生々しい甲子園球場付近のホテルでの挙式となりました。
今も覚えています。
コメントへの返答
2009年1月17日 19:27
以前、甲子園付近に妹さんが、って伺ってましたがそんな経験されてたんですね。

今日の取材くらい、静かに見守るようにして欲しい、とヘリを見ながら思いました。
2009年1月17日 19:23
こんばんわ。

あれからどんどん月日が経ち
関係のない地域の人達はあの地震の事は
忘れつつありますよね。
私は直接被害はありませんでしたが
皆さんの辛く悲しい話を聞きたい
そして、感動の話を聞いてみたいと思い
以前より色々調べたりしていました。
風化して忘れてはならない震災ですよね。

犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年1月17日 19:35
こんばんは^^

月日の経つのは早いものです。
来年にはあの震災を知らない子達が中学を卒業します。

でも、未だにトラウマを抱えている人達がいるのも事実です。

今年も震災後に移った住まいで孤独死されたお年寄もいらっしゃいます。

忘れてはいけない出来事ではあります。
2009年1月17日 19:53
震災当時のあの不便な生活は、二度と味わいたくないですね!
ライフラインの大事さをしりました。

当時、生後8ヶ月の息子に身長を抜かれました。
コメントへの返答
2009年1月17日 23:52
ウチの本社を含め三宮の2国沿いのSSは、震災直後は日本各地から集まった救援車両への給油基地になってました。

ウチのツインズはこの地震で割れて双子になりました♪
2009年1月17日 21:24
オイラも当時某造船所まで通勤してました。

あの日、何故かあの時刻に起きていてコーヒーを入れようと熱湯を注いでいる最中だったので火傷しましたが何か?

毎日、始発で行って定時ギリギリに到着し、定時であがっても終電で到着してましたよ。

3ヶ月くらいは毎日6Lの水を大阪から持っていきました。
コメントへの返答
2009年1月17日 23:57
あのころ僕は三木のSS勤務だったからまだ不便は感じてなかったけど、三宮へ行ってたヤツらはかなり大変だったようです。

長田で焼け出された伯母夫婦を探しに弟と1日かけてクルマで行ったこともありましたよ。
2009年1月18日 9:15
震災のあった年の夏から半年間、豊中に居ました。
ブルーシートを被った民家や傾いた建物、倒壊した高速道路等々見ました。
改めて人は無力だと感じる画でした。
震災の日は名古屋に居ましたが結構揺れましたよ。
仙台も地震多いです…(汗)
喉下過ぎれば…でついつい忘れちゃいますが、忘れちゃいけない事ですよね。
コメントへの返答
2009年1月18日 10:27
あの地震があった時、早出のために起きて顔を洗ってました。
当時マンションの9階で左右に揺れたから、まだ被害が少なかったんだと思います。
あれが前後に揺れてたらと思うと・・・。

直後に何度も神戸に入りましたが、あの光景はホントに忘れられません。
今でもまだ更地のまま放置されている場所もありますよ。
2009年1月19日 18:51
 前日に四国から大阪通って帰宅したので、よく覚えています。なので最低限の備えはしているつもりですが、こればっかりは実際に体験したことが無いので、足りてるのかどうかがさっぱりわかりません。出来たら一生体験したくないですが、こればっかりは誰にもわかりませんからねえ。
コメントへの返答
2009年1月19日 20:28
本当に二度と体験したくないですね、あれは^^;
でも日本にいる限り付きまとう問題なんですよねー。
ウチも備えはしていますが、使うことなく過ぎて欲しいものです。

プロフィール

「[整備] #キャプチャー タイヤ空気圧調整後のタイヤセンサーリセットの仕方 https://minkara.carview.co.jp/userid/223065/car/3074288/6927467/note.aspx
何シテル?   06/14 10:04
こうるさい3人姉妹もやっとみんな社会人になり、それぞれ独立しました。 んで、衝動買いで外車に手ぇ出してしまいました(≧∇≦) ※愛車グランプリ等の企...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ensu PRODUCTS 
カテゴリ:クルマ関係♪
2021/01/16 02:26:02
 
Leather Custom FIRST 
カテゴリ:クルマ関係♪
2016/06/22 12:25:19
 
オートプラザ明石 
カテゴリ:クルマ関係♪
2014/09/22 14:56:17
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
キャプチャーが先日の雹災でやられたんで、カミさんの通勤用に購入。
ホンダ Sh mode ホンダ Sh mode
グランドアクシスが突如お亡くなりになり、最初は中古でと考えてましたが、これからまた10年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
訳あって赤キャプチャーを手放すことにしました。 ウチに来て3ヶ月と短い間でしたが、長野 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
YouTube見たりしてずっと発売されるのを待ってました。 んで、発表の発表がされた次の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation