• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみっちの愛車 [ルノー キャプチャー]

整備手帳

作業日:2022年6月14日

タイヤ空気圧調整後のタイヤセンサーリセットの仕方♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャプチャー(ルーテシアもか?)のタイヤセンサーは空気圧を監視しているのではなく、タイヤの回転数を監視しています。
空気圧が増減するとタイヤの直径が変化し回転数が変わってくるので、その変化を監視しています。
2
なので、その機能を正確に機能させるためにも、空気圧調整後のセンサーリセットが必要です。

まず赤丸のボタンを何度か押し、メーターパネルのカーソルをキャプチャーの後ろ姿に持っていきます。
3
押すたびにカーソルの位置が画像のように移動します。
通常は3回押すとキャプチャーの位置に来ます。
ここはエラー表示などの通知窓にもなっています。
4
次に赤丸のボタンを押して表示を変えていきます。
5
通常は1回押すとこの表示になります。
エラー表示などがあって1回でこの表示にならないときは、何度か押してこの表示にします。
6
ここで赤丸のボタンを押し続けます。

すると、
7
「プレッシャーOK、ホールドオン」の表示が数秒間点滅します。

そして・・・、
8
「オペレーション完了」の表示に変わったらボタンから手を離して作業完了です。
9
空気圧を調整してリセットしても「タイヤ空気圧イニシャル」と表示が出てくるようであれば、パンクを疑ってください。

なお、どのタイヤがおかしいのか、は分かりません。
社外品の空気圧センサーのように個々に監視してくれたらいいんですけどね^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターを交換してみよう。

難易度:

bremboブレーキパッド交換その①

難易度:

スペアタイヤ搭載

難易度:

bremboブレーキパッド交換その②

難易度:

ワイパーリフィールを交換してみよう。

難易度:

bremboブレーキパッド交換其の後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月12日 15:41
妻のメガーヌで警告でまして、同じようにやりましたら解決しました
参考になりました
ありがとうございました
コメントへの返答
2024年8月14日 16:18
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりすみません<(_”_)>

お役に立てて何よりです!
空気圧も再度整えて、警告の原因も確認してくださいね(^o^)

プロフィール

「[整備] #キャプチャー タイヤ空気圧調整後のタイヤセンサーリセットの仕方 https://minkara.carview.co.jp/userid/223065/car/3074288/6927467/note.aspx
何シテル?   06/14 10:04
こうるさい3人姉妹もやっとみんな社会人になり、それぞれ独立しました。 んで、衝動買いで外車に手ぇ出してしまいました(≧∇≦) ※愛車グランプリ等の企...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ensu PRODUCTS 
カテゴリ:クルマ関係♪
2021/01/16 02:26:02
 
Leather Custom FIRST 
カテゴリ:クルマ関係♪
2016/06/22 12:25:19
 
オートプラザ明石 
カテゴリ:クルマ関係♪
2014/09/22 14:56:17
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
キャプチャーが先日の雹災でやられたんで、カミさんの通勤用に購入。
ホンダ Sh mode ホンダ Sh mode
グランドアクシスが突如お亡くなりになり、最初は中古でと考えてましたが、これからまた10年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
訳あって赤キャプチャーを手放すことにしました。 ウチに来て3ヶ月と短い間でしたが、長野 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
YouTube見たりしてずっと発売されるのを待ってました。 んで、発表の発表がされた次の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation