• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

Rider←→nismo。

E12ノートのルーフスポイラーなんですが、通常のディーラーオプションの分は後付け前提で、リヤゲートにボルト穴を複数開けて取り付けるんですよね。

パーツで買うと穴を開ける位置決め用の型紙が付いてきます。

けどRiderのはメーカーオプションで、スポイラー付きを選択するとリヤゲート自体も最初から取り付け用のナットが埋め込まれた別パーツなんですよ。

Rider用スポイラーを入手しても、すでに取り付けられている車体の補修用パーツという前提なので、穴開け位置の型紙が存在しないんです。

まあプロの板金屋さんなら穴位置をきちんと確認して何とかしちゃうでしょうけど。

でnismoはというと、ルーフスポイラーは標準なんですが、パーツで検索するとやはりボルト止めなんですよね。
(両面テープも使ってますよ)

そこで気になって調べたら、Riderのスポイラー付きとnismoのリヤゲート品番が同じなんです!

ということはRiderとnismoはルーフスポイラーを交換できちゃうんですよねぇ~♪


って、誰もそんなことしませんかwww

こんなことならルーフスポイラーを付けとくべきだったわ!
ブログ一覧 | ノート | 日記
Posted at 2015/03/28 13:15:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 14:23
僕が今の愛車を初めて弄ったのがルーフスポイラーでしたwww

新車で納車後、自分で穴を空けた時のあの緊張感は今でも忘れませんwww
コメントへの返答
2015年3月28日 14:42
ぼくも最初のクルマで穴開けしましたw

それもB11サニーのフロントスポイラー取り付け!

輸入物で型紙もなく、人に持っててもらって適当に開けて鉄板ビスで留めましたww
2015年3月28日 17:37
こんにちは♫

リヤゲートの部品番号が一緒なら、確かにライダーもニスモも、どっちも取り付け出来るってことですよね〜。o(^▽^)o

型紙がないのって、ちょっと厄介ですよね…。(>_<)
コメントへの返答
2015年3月28日 18:15
こんにちは(^o^)

最初にルーフスポイラーを付けとくべきでした。

そしたらRider用を売ってnismo用に替えれたのにw

まあ両面テープでも留めるから、適当に大きめに穴開ければいいんですけどね♪
2015年3月28日 18:06
それならリヤゲートごと、、、(爆
コメントへの返答
2015年3月28日 18:29
そぉそぉ、早くnismoのリヤゲートの出物流れてこないかなぁ♪

プロフィール

「[整備] #キャプチャー タイヤ空気圧調整後のタイヤセンサーリセットの仕方 https://minkara.carview.co.jp/userid/223065/car/3074288/6927467/note.aspx
何シテル?   06/14 10:04
こうるさい3人姉妹もやっとみんな社会人になり、それぞれ独立しました。 んで、衝動買いで外車に手ぇ出してしまいました(≧∇≦) ※愛車グランプリ等の企...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ensu PRODUCTS 
カテゴリ:クルマ関係♪
2021/01/16 02:26:02
 
Leather Custom FIRST 
カテゴリ:クルマ関係♪
2016/06/22 12:25:19
 
オートプラザ明石 
カテゴリ:クルマ関係♪
2014/09/22 14:56:17
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
キャプチャーが先日の雹災でやられたんで、カミさんの通勤用に購入。
ホンダ Sh mode ホンダ Sh mode
グランドアクシスが突如お亡くなりになり、最初は中古でと考えてましたが、これからまた10年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
訳あって赤キャプチャーを手放すことにしました。 ウチに来て3ヶ月と短い間でしたが、長野 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
YouTube見たりしてずっと発売されるのを待ってました。 んで、発表の発表がされた次の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation