• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみっちのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

サイズ感・・・。

サイズ感・・・。昨日と同じ写真でごめんなさい^^;

この写真のノート君、ちょっと縮んでてなんか良くないですか??

デミオやヴィッツのサイズになった感じで、マスがいい感じで詰まってる風で^^

スマホのカメラで全くズームせずに撮っただけなんですが、中心に置かなかったから広角で縮んでますw

全長3800~3900mmくらいの感じですかねぇ。


ふとそう思えてきて上げちゃいました^^;

まあ、自己満足と言うことで♪
Posted at 2016/09/09 13:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2016年08月22日 イイね!

さっそく参加申し込みしました^^

さっそく参加申し込みしました^^皆さん、参加申し込みが始まりましたよ^^


今年も行くぞぉ~!

30周年やし、何かいいことありそうなw

今回は後ろに予定を入れずにゆっくり皆さんと絡みたいっ!


この記事は、AOG湘南里帰りミーティング2016 受付開始!について書いています。
Posted at 2016/08/22 13:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2016年08月12日 イイね!

謎の写真。

謎の写真。はて??
Posted at 2016/08/12 16:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2016年07月23日 イイね!

防音効果??

ウチのノート君、TEINの車高調にEDFCを付けているんですが、リヤショックのモーターを付けたらサービスホールの蓋が閉められないんですよね。



で、いつも見えてるとこじゃないし、ってことで放置してたんですが、なんかタイヤが減ってきてロードノイズが大きくなった感がありまして(^-^;

何か塞ぐものはないかと思って、こんなのを使ってみました。



最初にサービスホールより少し大きめに貼り、さらにその上から大きめのを角を落として貼ってみました。



貼り終えて試乗してきましたが、はたして防音効果はあったのかどうか(^-^;

よく見ると左側にはサービスホールの上に換気用の穴も開いてるし、音はダダ漏れなのかも。

まあ、ショックからのダイレクトノイズくらいは防げただろうし、何より見映えはよくなったんで良しとしときます♪
Posted at 2016/07/23 13:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2016年06月21日 イイね!

全部そろったよん♪

今日エンジンマウントのリコールに出すんで、朝一でサイドブレーキレバーを交換しちゃいました。

なんせ緩めたサイドブレーキを締めなおすのにディープソケットを持ってないもんで^^;

例によって写真は撮ってないんで整備手帳はありませんです・・・。

あとはリコールのついでにサイド調整をしてもらって完成です♪





これで、かな~りいい感じになりました♪
Posted at 2016/06/21 11:39:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート | 日記

プロフィール

「[整備] #キャプチャー タイヤ空気圧調整後のタイヤセンサーリセットの仕方 https://minkara.carview.co.jp/userid/223065/car/3074288/6927467/note.aspx
何シテル?   06/14 10:04
こうるさい3人姉妹もやっとみんな社会人になり、それぞれ独立しました。 んで、衝動買いで外車に手ぇ出してしまいました(≧∇≦) ※愛車グランプリ等の企...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ensu PRODUCTS 
カテゴリ:クルマ関係♪
2021/01/16 02:26:02
 
Leather Custom FIRST 
カテゴリ:クルマ関係♪
2016/06/22 12:25:19
 
オートプラザ明石 
カテゴリ:クルマ関係♪
2014/09/22 14:56:17
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
キャプチャーが先日の雹災でやられたんで、カミさんの通勤用に購入。
ホンダ Sh mode ホンダ Sh mode
グランドアクシスが突如お亡くなりになり、最初は中古でと考えてましたが、これからまた10年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
訳あって赤キャプチャーを手放すことにしました。 ウチに来て3ヶ月と短い間でしたが、長野 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
YouTube見たりしてずっと発売されるのを待ってました。 んで、発表の発表がされた次の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation