• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみっちのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

アップです!

オネエチャンのアップじゃなくて・・・、

仕切り価格2.5円アップの通知が来ました><;


シリアめ!!

これでアメリカの軍事介入が始まると、さらに上がる悪寒が・・・><;
Posted at 2013/08/30 13:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2013年08月26日 イイね!

リジカラ効果!

Dにリジカラの取付をしてもらいました。

フロント


リヤ


出来上がりのTELをくれた担当さん曰く、「これほど乗り心地が変わるのか、ってサービスマンが感動してましたよ」との事。

足回りが変えられていることもあり、事前に試乗したうえで取付作業をしたようです。


で、仕事を終えてDへクルマを受け取りに行き、決済を済ませ動き出した瞬間!

何かが違います!

一クラス上のクルマに乗ったようなしっとりとしたハンドルのフィーリング!

Dの前の歩道から車道へ降りるときの柔らかいショック!

もうニヤニヤしながら高速へ入り帰路へ。

あいにく高速が渋滞しており、高速走行での実感は感じれませんでしたが、それでも一つびっくりしたことが。

ETCレーンに入る際減速しながらつぎはぎだらけのところへ突入するんですが、ゴツゴツとすごかったショックが明らかに和らいでます!

ある種感動しながら家の近所まで帰ってきて、さらにショックのマイルドさを実感!

ガタガタの道を通る感触がまるで違います!


なんて言うんですか、サスペンションのない自転車で感じる路面の凸凹感。

カラダにじかにゴツゴツくる、あの感じが取付前はあったんですよ。

それがすべてサスペンションによって緩和されている感覚です!

リジカラのレビューで「車高調の減衰力が弱くなった」って感覚がわかります。

少し減衰力を上げてもいい感じです^^


なんか文にするのが下手なもんで、この感覚を伝えられてるのかどうか・・・^^;
Posted at 2013/08/26 20:01:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2013年08月24日 イイね!

こんなものが届きました。

こんなものが届きました。さて、どぉなることやら・・・。


追記・・・冷やかし半分でSABに持ち込み工賃を尋ねたら、フロント21,000円・リヤ21,000円・整備料21,000円やて!

バカとちゃうw

普段前後で21,000円って書いてある作業やん。

持ち込み作業はしないならしないって断ればいいのに。

こんな常識はずれの工賃を口にして恥ずかしくないんかな。

リジカラの施工実績があるお店やったからある程度期待もあったのに、やっぱ所詮ABはABやねww


あまりにバカバカしかったんで書いちまいました。

気に障った方はご一報ください。
関連情報URL : http://www.rigidcollar.jp/
Posted at 2013/08/24 14:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2013年08月23日 イイね!

こんなん出てますよ!

今なにげにヤフオクを覗いてたら、こんなもんが出品されてました。



ヘッドライト・・・http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d146495301




テールライト・・・http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u54230184


どなたかいかが??

ルーフスポイラーなら逝ったのになぁ^^;


あ、別に出品者の回し者じゃないっすよw
Posted at 2013/08/23 16:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヤ○オク | 日記
2013年08月23日 イイね!

「既読」に返事、は義務??

LINEの話ですが。

メッセージを読んだら(読まずとも開いたら)相手に「既読」と表示されるから、自分が忙しくてもすぐに返事をしないといけない!

なんてプレッシャーを感じている学生が80%もいるそうです。

そんなことしてたら、いつ会話が終わるんでしょうねぇ。


道具は使うものであって使われるものじゃないはずなんだけど、最近は「使われてる」人が多すぎますね!

「サークルなどの連絡に既読が人数分表示されないと、だれが読んだかわからなくて不安になる」って・・・。

そのときほかの事をやっててすぐに返せない人がいても当たり前なのに、発信したヤツの一方的な都合でしかないじゃん。

そんなもん、すぐに返せないときにはどうするか、仲間内でルールを決めときゃなんでもないことですよ。


歩きながらスマホを必死に見てるヤツらも同類!

道具に「使われてる」感ありありで、見ててかわいそうになります。

そんなかわいそうなヤツらが街にはいっぱい!


あ、でもかわいそうだからって、こっちは避けませんけどね。

ぶつかりたくなかったら前見て歩け!って話です。

自分の身の安全を他人に頼るな!ってことです。


あぁ、なんか話がタイトルからずれましたかw
Posted at 2013/08/23 10:42:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #キャプチャー タイヤ空気圧調整後のタイヤセンサーリセットの仕方 https://minkara.carview.co.jp/userid/223065/car/3074288/6927467/note.aspx
何シテル?   06/14 10:04
こうるさい3人姉妹もやっとみんな社会人になり、それぞれ独立しました。 んで、衝動買いで外車に手ぇ出してしまいました(≧∇≦) ※愛車グランプリ等の企...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
456 7 8910
11121314151617
181920 2122 23 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

ensu PRODUCTS 
カテゴリ:クルマ関係♪
2021/01/16 02:26:02
 
Leather Custom FIRST 
カテゴリ:クルマ関係♪
2016/06/22 12:25:19
 
オートプラザ明石 
カテゴリ:クルマ関係♪
2014/09/22 14:56:17
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
キャプチャーが先日の雹災でやられたんで、カミさんの通勤用に購入。
ホンダ Sh mode ホンダ Sh mode
グランドアクシスが突如お亡くなりになり、最初は中古でと考えてましたが、これからまた10年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
訳あって赤キャプチャーを手放すことにしました。 ウチに来て3ヶ月と短い間でしたが、長野 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
YouTube見たりしてずっと発売されるのを待ってました。 んで、発表の発表がされた次の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation