• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DACHIのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

2025年初出走~茨城へ

久しぶりの更新(本年初!)となりましたが、つくばの松さんにお誘いいだたき茨城にツーリングに行ってきました。参加メンバーは松さんと私のほか、JUNさん、Luciさん&Asakoさんの5名。 寒波襲来で北日本エリアで大雪が予想されている中、北茨城の山の中は大丈夫なのだろうかと一抹の不安を抱えながらの ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 18:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月11日 イイね!

山梨へ

クルマ仲間のUCさんにお誘いを受け、山梨に日帰りツーリングに行ってきました。 早朝の上野原ICそばのコンビニで待ち合わせ、ツーリング開始。 道の駅こすげでのブレイクを経て大菩薩ラインに抜け、柳沢峠へ。柳沢峠は富士山眺望スポットではありますが、こんなに綺麗に見えたのは初めてです。 その後 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 18:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月27日 イイね!

晩秋の北茨城・南福島ツーリング

北関東方面が本格的に冬を迎える前に走ってこようということで、日帰りツーリングに行ってきました。 この日ご同道いただいたメンバーは、つくばの松さん(アルピナ B3)、amataroさん(BMW M4)、Luciさんご夫妻(ポルシェ 718ケイマンGT4)。早朝の友部SAで待ち合わせ、那珂ICからR ...
続きを読む
Posted at 2024/11/27 12:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月13日 イイね!

4年ぶりの北東北ツーリング:Day3

Day3の朝は雨。 なかなかの本降りで昼過ぎまでは止みそうもなさそうだったため、走り成分薄め・観光主体でゆるく走ることにしました。 中山平温泉からR47で山形に入り、その先でK28へと左折します。雨霧立ち込める紅葉の景色の中クルマを走らせ、尾花沢エリアへ。尾花沢は本年8月にも訪れていますが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 20:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

4年ぶりの北東北ツーリング:Day2

(前回記事:北東北ツーリングDay1からのつづき) Day2の朝は晴れ。宿の周辺は紅葉が進んでいたので朝食前に散歩しようと思いましたが、ここはマタギ集落が近隣にあることが示すように、ツキノワグマの総本山的エリア。念のため宿の方に聞くと、今年はドングリが豊作でクマが山麓まで降りてこないので大丈夫 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 08:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月08日 イイね!

4年ぶりの北東北ツーリング:Day1

久しぶりの投稿になります。 北東北は私が最も好きなツーリングエリアの一つですが、最後に訪れたのが2020年の秋(当時のクルマはM3)。それ以来すっかり足が遠のいていましたが、この度4年ぶりにツーリングに行くことができました。簡単ではありますが、その時の様子を写真とともに紹介させていただきます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 21:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

初秋のクルマ×夜景撮影

まだまだ暑い日が続きますが、ひと頃に比べれば朝夕はだいぶ涼しくなってきました。そんな気候に誘われて、久しぶりにクルマと夜景を撮りに行きました。
続きを読む
Posted at 2024/09/16 00:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

舗装林道を愉しむ避暑ツーリング

梅雨明けの土日を使って、クルマ仲間のつくばの松さん、suite-spiralさん、amataroさんとツーリングに行ってきました。梅雨明け後は酷暑が来ることが予想されたため、少しでも標高が高い地域を走ろうということになり、長野・新潟県境にある奥志賀林道・雑魚川林道をメインに据えた一泊二日の周遊コー ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 00:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

南信州ドライブ

所用のついでに前泊して南信州をドライブで回ってきました。 まずは早朝の中央道を西へと走り、諏訪ICでOUT。ここからR152で南下を開始します。 朝方の雨も長野県に入る頃には止んで青空が広がり、最高のドライブ日和。高遠からR361に転じて開田高原を目指します。 開田高原では美 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/05 21:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

2か月ぶりのドライブ

4月末に秩父ドライブに出たのを最後に、以降はクルマでまとまった距離を走ることができておらず鬱々とした日々を送っていましたが、6月半ばのとある土曜日の午前中がフリーになったので、久々にドライブに出てきました。向かった先は、久々の箱根です。 まずはターンパイクから。土曜朝ということもあり御所の入 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 11:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「八甲田山!」
何シテル?   06/17 12:06
とあるイベント参加をきっかけに、みんカラを始めてみました。宜しくお願いします。 (メインブログ)http://dachi001.blog.fc2.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2015年モデルのカレラSです。フラット6・RRレイアウト・マルチリンクリアサスの組み合 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
過去の車歴でターボ車のみしか所有したことがなかったところ、現実的な価格で楽しめる最後のマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
初めてのBMW。元気に走るいい車でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ガス食い・オイル食いで手のかかる子でしたが、良く走ってくれました。 当時、若気の至りとは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation