• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DACHIのブログ一覧

2023年09月28日 イイね!

晩夏のクルマ旅(前編)

9月半ばに遅めの夏休みを取ってクルマ旅に出てまいりました。
今回お送りするのはその前半の内容となります。

【Day 1】
東京発常磐エリア経由で仙台へ。高速道路利用は限定的にして、適度に一般道走行を交えながら400kmを走り抜きました。

①グリーンふるさとライン
東京から100kmに満たない場所で常磐道を降りてしまいました・・・


②いわき・ら・ら・ミュウ
少しでも福島漁業の支援になればと思い、小名浜港の物産市場に立ち寄り。


③松川浦(相馬市)
いわきから相馬まで再び常磐道を利用し、松川浦を初訪問。


④仙台港フェリーターミナル
相馬からはR6で仙台へ。


【Day 2】
仙台から蔵王経由で山形へ。そのまま山形県内を横断して新潟県に入り、村上・瀬波温泉を目指す行程でした。

⑤蔵王エコーライン入口(宮城側)
ちょっと天気が残念ですが・・・


⑥蔵王御釜
エコーラインを登っていたら雲の上に出て、この通りの素晴らしい眺望。


⑦山形蔵王スキー場
約20年ぶりの訪問。山を下りたら夏の暑さでした。


⑧水源の郷交流館(小国町)
飯豊連峰北麓の県道群を走る途中で小休止。




⑨岩船海岸(村上市)
美しい夕日を期待したのですが・・・天候ばかりはどうしようもありません。


【Day 3】
午前中は笹川流れでのんびり。そして新潟市内へ移動。

⑩笹川流れ(桑川海水浴場・弁天岩)


⑪笹川流れ(笹川海水浴場)
前夜の雨でやや透明度が落ちていました。本当はもっと綺麗な海です。


⑫笹川流れ(笹川海水浴場・君戻し岩)


⑬信濃川河口・万代島の夜景
東京から来たクルマ仲間3名と合流し、市街の居酒屋で「前夜祭」。翌朝に備えて早めに撤収です。


以上、ざっとダイジェスト写真をアップしましたが、詳細内容は下のリンク先をご覧ください。写真の整理が終わったら「後編」もアップしていきたいと思います。

詳細情報1
詳細情報2
詳細情報3
詳細情報4
Posted at 2023/09/29 00:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会津西街道♪」
何シテル?   10/20 15:17
とあるイベント参加をきっかけに、みんカラを始めてみました。宜しくお願いします。 (メインブログ)http://dachi001.blog.fc2.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2015年モデルのカレラSです。フラット6・RRレイアウト・マルチリンクリアサスの組み合 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
過去の車歴でターボ車のみしか所有したことがなかったところ、現実的な価格で楽しめる最後のマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
初めてのBMW。元気に走るいい車でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ガス食い・オイル食いで手のかかる子でしたが、良く走ってくれました。 当時、若気の至りとは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation