• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイロクVの"E-EP91 グランツァV" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2015年7月30日

バンパー加工中①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
さぁやってきたエボⅣバンパー
空いた時間見つけては加工。
意外と付けている方は、みんカラではよく見るものの整備手帳だけでは、ちょっと情報不足(笑)
なんで、自分なりにやって行きますよ!!

とりあえず届いた状態は、ところどころ傷が目立ちます。が、¥16,000ちょっとでリップとフォグ付きはお得。
2
最初にスタのバンパー取って干渉するところやっつけます。こいつが付くと思うと怖いですね💦
幅は行けそうなのにバンパーの上部がライト下まで来ない…当たるんですよバンパー裏のステーが。
3
このステーがけっこうデカめ。これが取れないんですよ。サビで(´・д・`)
ナンバー下のボルトが六角レンチで外すんですが、もう丸でしたね…(´∀`*)あは
もう仕方なしのサンダーでバンパーとステーの間を狙ってカット(自分ではやってないです😅)
最初、自分はインパクトでネジを切ろうしたのですが時間が掛かりまくり。サンダー超早い(笑)

外れるとこんな感じ↓
4
すっきり&軽くなりました……
ナンバー裏のウォータライン等、諸々外しフォグも外し…
フォグも……

フォグはステー取ったら付けれなくなりました\(^o^)/
あのどんぶりサイズの付けたかったのに。完全に位置合わせできたら加工してつけますよ。
5
位置合わせちゃんとできてないけど塗装していきます。
下地はペーパー120&240粗めからの99工房のホワイトサフ3回塗り
上塗りは同じく99工房のホンダ車タフホワイト4回塗り
画像▲サフ1回目 画像▼ホワイト4回目
ホントは傷をパテ埋めしなければならないところ簡易的にサフ、上塗りを厚めに塗り、遠目で目立たないようにしました(タレました)

現状ここまでですが、次に表面少し整えてクリア吹いていく予定です
そして、もう1個塗装するものが…?
②に続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

防錆塗装

難易度:

タイヤハウス塗装

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

さび落とし

難易度:

板金

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

スイロクVです。 サンバー トランスポーター スターレット グランツァV ヴィッツRS G's 愛車紹介3台とも見ていただけるとありがたいです♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ダイハツ純正アルミホイール 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:01:33
トヨタ(純正) レッド加飾シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:47:43
ダイハツ(純正) ヘッドライトASSY(インナーブラック塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 20:58:50

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
じーずー
トヨタ スターレット E-EP91 グランツァV (トヨタ スターレット)
後期型グランツァV エボⅣバンパー仕様 TIRE F:BRIDGESTON ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
お買い物カー
スバル サンバー スバル サンバー
ただの軽バン でも室内は少し妖し💀
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation