• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月16日

ドライビングレッスン 袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ

ドライビングレッスン 袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ

本日、

袖ヶ浦フォレスト・レースウェイにて

ドライビングレッスンを受けてきました。

alt

まだ、全車集合しておりませんが、おそらく50台~60台程度は集まったの

かなぁと思われます。


今回のドライビングレッスンは、フォルクスワーゲン車限定なので、

他の車を見るだけでも楽しいです。


今回は、初心者コース、中級者コース、上級者コースと3種類ありましたが、

私は、多分15年ぶりのサーキットだったので、初心者コースを選択して

みました。

alt

ゼッケンは「21」

alt

こんな風に、ゼッケンやヘッドライト、テールライトを養生テープで貼り付けるなんて、

懐かしくて、これだけでワクワクMAXでした~。


今回の初級者コースの内容は、

1.座学(運転の心得、意識の持ち方など)

2.ドライバーズミーティング(袖ヶ浦コースの走り方、必ずしも、アウト イン アウト

  ではない。という事)

3.運転前の車チェック

4.プロドライバーによるガイドクルーズ講習

5.スラローム走行レッスン

6.先導車付き、サーキット走行


内容は盛りだくさんでした。

運転前チェックでは、沢山の方が真剣に聞いておりました。

alt


そして、プロドライバーの運転に同乗し、ガイドクルーズ講習で乗った車は、

こちら、、、

alt


まずはGTI。

袖ヶ浦サーキットの”攻め方”を教えて頂きながら、1周目はゆっくり走行。

そして、2周目は、私的には全開走行に感じる走り。。。


「わぉ~!!」

プロドライバーの運転車に乗れただけでも幸せ~。


そして、、、

本来は、1人1回しか乗れないし、同伴者(嫁さん)も当然ムリなんですが、、、

なんと!!VWスタッフの方が、「どうぞ!どうぞ!乗っちゃってください。」と

言うお言葉。

そして、次に乗ったのは、こちら。

alt

「R」

太田ドライバーの運転の下、1周目は同じような感じでしたが、2周目は、、、

はい、先ほどと同様、私的には全開走行。。。


路面濡れてますよ、、、

そんなスピードでコーナー突っ込むの!!?

タイヤ滑りませんか?

いやカウンターステアー当ててますね。。。


嫁さんは、大はしゃぎ。興奮してます。

はい、私も同様。


でも、太田ドライバーは、そんな走りの中でも、普通に話をしてます。。。。


プロドライバーって何人???(笑)


私の方のスラローム走行講習では、

タイヤの使い方や、車を曲げる為のアクセルワークとブレーキの使い方。

alt

ここからは、嫁さんに一眼レフを持たせ、撮影をお願いしました。

「走っている感じで、流し撮りねぇ~」と言っても、

出来るわけ無いですよね。(笑)

alt


いかに、スムーズに車の向きを変えたらよいのか?

とても勉強になりました。


そして、最後は、先導車付きサーキット走行となります。

(こちらも嫁さん撮影です。)

alt

いやぁ~、やっぱり楽しいですね。

alt


この先導車付きサーキット走行ですが、周回を重ねるごとに、スピードが上がって

行きました。

何周しかたな?

多分10周以上は走ったと思います。時間的には大した事はありませんが、

何時も以上に集中して運転したんでしょうね。疲労感が大きかったです。


ただ、もう少し高いスピードで走りたかったなぁ~


と、言う感じであっという間に終了時刻の17時になりました。

最後は、修了式。

alt

検定シートと、ステッカーを頂きました。


中級者コースは、タイムアタックも含まれており、次回参加するならそちらの

コースにしてみようかな。と思ってますが、今回の初級者コースでも十分

楽しむことが出来ました。

生憎の雨でしたが、これは、これでイイ勉強になったかなと。


この後、帰路についたのですが、最近開通しました外環道(高谷JCT~三郷南)

経由で帰りました。


お疲れ様でした。

alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/17 11:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2018年6月18日 20:52
こんばんは!
詳細レポ、分かりやす~い!
太田校長の車に同乗したんすか?いいですね。
自分の車が壊れないならやってみたくなってきました(笑)
奥さんもなかなか頑張って旦那号を捉えてますよ
GOOD SHOT!
コメントへの返答
2018年6月18日 21:11
こんばんは!!
どうもありがとうございますぅ~。
はい、校長の横に乗りました。
プロは次元が違いますね。
自車をあそこまで自由に操れたら、
面白いでしょうね。

一眼を持ったことない人に
「流し撮りで」は無謀ですね。(笑)

次回は、わーげんこさんも一緒に
中級クラスで参加しましょう~。

サーキット走行してしまいますと、
馬力や、ストッピングパワーが
欲しくなりますね。

なんちゃって。

プロフィール

「花粉凄い⁉️
仕事帰りに車を見たら、凄い汚い(゚o゚;;
なぜ❓泥水被った❓
いや、いや、そんな事はない^_^

花粉かぁ〜。

綺麗にしたよ。

へーくしょん🤧」
何シテル?   03/04 18:25
埼玉県在住。 スバル フォレスターからゴルフ ヴァリアントへ 乗り換えました。 1.4㍑ターボエンジンは元気モリモリで 楽しいですね。 皆様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフ7にパワーエアコンプラスを入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 14:10:30
後付けメーターを埋め込みます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 15:58:49
ズーマー 駆動系 メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 15:56:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
宜しくお願いします。 初外車です。 皆様のレビューを参考に少しづつ ドレスアップしたいで ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ズーマーです。 って次男坊が買いました。 こちら、 キャンパーとして、とても心躍る 原 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
宜しくお願いします。 2016年9月4日 180,397キロで手放しました。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
この車で何度かサーキットへ走りに行ってました。 そして事故って廃車となりました。 しかし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation