• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありちゃん@35のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

長崎遠征

長崎遠征親戚の長崎まで、21日から25日まで行って来ました。
片道1300km、往復なんだかんだ3000km(笑)。

楽しかったのですが、子供を連れてGTRで長距離はもう嫌ですw
狭いとかではなく、ガラスをべたべた、鼻くそつけたり、海上がりで砂たくさんつけてあがったり。。。

というわけで、今回は行きましたが、次は無いなw

帰りに鳥取境港に寄れたのだけ、私にとってはいい思い出となりました♪

買ってからすでに7000km走っている。。。ということでしばらく自粛します(笑)。
Posted at 2014/07/31 12:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年07月13日 イイね!

スポリセ!!

 やって来ました、スポーツリセッティング♪
 とは言え妻子連れだったため、新たな領域には突入できませんでしたが、やはり中低速のトルク感UPは感じられます!

 早く体感したいですねw!

 ちなみにUSB動画は前回のコメントにも書きましたが、1.2GBくらいで動画が切れてしまいます。
 よってとりあえず1.2GB以下に収めて見てますが。。。
 
 日産に聞いてみようと思いつつ、なかなか出来ない今日この頃です(泣)
Posted at 2014/07/13 21:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年07月07日 イイね!

カーウイングス USB動画再生への道 挫折編

 昨日USB動画再生成功!と言ってたのに、申し訳ない。
 完全ではありませんでした。
 
 ということで、状況を説明。
 USB動画で無事再生できておりましたが、1時間半~2時間くらいの動画が1時間前後~1時間20分くらいで読めなくなり、途中でとまってしまいました。

 ということで処理に負荷がかかったのではないか?と言うことで、ちょっとレートを落とし、再度チャレンジしてみます。
 
 ごめんなさい。
Posted at 2014/07/07 21:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年07月06日 イイね!

ついに解決!カーウイングス USB動画再生の道 完結編

ついているなら使ってみたい、と始めた35のUSB動画再生。
しかし、これは非常に辛い道のりでした。

R35乗りの方々は部品変えました!速くなりました!は多いけど、チャレンジしました!と言うのが少なくて(笑)、USB動画再生についても色々R35オーナーのブログを見たのですが、全く情報なし(泣)。

そこで思いついたのが、カーウイングスナビ単体についてでした。
私にはR35純正ナビから、リヤに映像出力のRCAケーブルを出そうという野望がありますので(座礁中(泣))、その関係からR35の純正ナビ(MY10以降)はC36とかE52、V36とかと共通なのを知っておりました。
そこでカーウイングス、USB動画、再生で検索開始。
ネットで探すと色々出てきます。しかし私が参考にしたページはいっぱいあるのですが、どれも情報不足でその通りにやってもうまく行きません。
しかしようやく成功が安定して来ました。6月20日くらいからあれこれずっと試行錯誤した結果です!
R35のMY10以降の所有者は参考になると思いますので、ぜひお試しを。
しかし成功するまでは時間はかかりますし、今でもちょっと失敗することもあります。ですのでトライ&エラーがあると思いますよ。
しかしUSB動画、ナビ側で全部操作できるし、早送りも押しっぱなしにすることで出来ます(一回タッチくらいだと、次の動画に行くので注意!)。この早送りが出来る!というのを説明書で見て、がぜんやる気を出しました。
皆さんのお役に立てれば光栄です。
ただしPC分からないですし、映像のことも全然詳しくありません。熱意でなんとなくという感じですので、分からないことばかりですからご質問にはお答えできませんw。あくまでも成功例だけ載せてます(爆)。

まず大前提!(一部転載してます。)
・USB動画は2GBまでしか認識しません。(説明書より)
・見れる動画はDIVXかMPEG4(AFS方式)の二つのフォーマットのみ。
①拡張子(.avi .divx)⇒コンテナ形式(AVI)、映像コーデック(DivX3~6)、音声コーデック(MP3、MPEG2.5 Audio Layer3、AC3、LPCM)
※映像コーデックがXvid、MS MPEG-4、MPEG-1、MPEG-2、WMV7、H.264などは再生できません。また画枠:32×32以下、720×576(25fps)、720×480(30fps)以上は再生できません。
平均ビットレート4Mbps以上、平均ピークレート8Mbps以上は映像と音声の進みが乱れる事があります。
②拡張子(.asf)⇒コンテナ形式(AFS)、映像コーデック(ISO MPEG-4)、音声コーデック(G.726)
※映像コーデックがMS MPEG-4、WMV7~9などは再生できません。
画枠:32×32以下、720×576以上は再生できません。
(2ちゃんねるのカーウイングススレッドより)

まず上記の2ちゃんねるのスレに、参考HPが記載されておりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/608672/blog/15451240/

 ほら簡単そうじゃないかと、上記HPの通りにやります。
 が、不合格(笑)。
 理由はいくつかあります。

1.インストールするときに色々なものを一緒にインストール。特に悪質なのは「HAO1-2-3」とか言う中国の検索ソフト。これがブラウザのトップページを変更したり、色々悪さをします。直すの面倒だったので、気をつけてください。その他ウイルスソフトが何回も反応して落ち着きません。
2.上記を乗り越え、さ~使うかと見たところ、非常に分かりにくい。。。全部英語だし、保存先のフォルダを指定するのも面倒。しかもいつも前に出て自己主張するため、画面が消費電力のために消えたりとかが出来ないんですよね。設定で色々やってみましたが、ウインドウをいくつか立ち上げると前に出たり、非常に扱いづらいソフトでした。
3.さらに上記を乗り越え使い出したのですが、一応上記HPの通りやると成功します。しかし画質が悪い。。。最大でも480×320でそれ以上は元と同じ!しか指定できない。また上記大前提にあるように、元の動画サイズが大きすぎても駄目だから使いづらい。変換分かりづらいし、遅い。ハイクオリティとかTOPクオリティ使ってもよく違いが分からない。
ということで没となりました。一番はなんと言っても画質の悪さでしたが、ウイルスがいそうで気持ち悪かったのもあります(笑)。

 さてこれでもういっこのMPEG4(ASF)ならと思い、そっちを検索、試行錯誤したのですが、これも挫折。音声がモノラルなのが決定的にだめ。今なら条件が分かってきたので、いけるかもしれませんが、もう出来たので再トライする気持ち無しw

 次に行ったのは多少金払ってもいいか、と思い、他のスレッドで成功例を見つけた、「DIVX CONVERTER」を試してみました。
 がうまくいかず、最後にエラーとなり検証不可能となりました。
 もともと試用版が14日しか使えませんでしたから、諦めて違うソフトに移行します。

 そこで見つけたのが下記のHP。
http://v36web.blog.fc2.com/blog-entry-60.html

 非常にまめなかたですごく参考になりました。
 が、上記のやり方ですんなり出来ませんでした。
 非常にカクカクするんです。音が飛び飛びで全く無理。また他の動画がスムースだけど音声だけ流れないとか、いちいちおかしい動き。
 これも駄目かと思ったのですが、DVDから読んだドリフだけは無事再生でき(笑)、これを徹底的に突き詰めればと思い試行錯誤をしました。

 ということで使うソフトは、「XMedia Recode」となったのです。
 長くなりましたが(ホントに辛かったんですよ(泣))、以下に成功したやり方を記載しますので、ご確認を。

1.まずは上記HPの通りにするw。

2.4ページ目の設定を変更します。(下記ページ)
http://v36web.blog.fc2.com/blog-entry-63.html

まずブログ筆者は「1)映像コーデックの設定の仕方」で特に変更することはない!と言ってますが、ここを変更するのが重要です。これに気がつくまでが長かった(泣)。

A.フレームレートは「29.97」に設定。
※上記大前提で30fps以上は読めませんとなっているためです。これをそのままやるとカクカクして見れません。フレームレートは動きの滑らかさ、一秒間に何枚絵を入れているか、という感じです。多ければ滑らかだけどデータ量が多くなる、少なければちょっと動きが滑らかじゃないけど、データ量は少なくなるという感じです。
通常のDVDのフレームレートが29.97くらいです。もっと高画質なBDや動画だとフレームレート50とか60とか出てきますが、DVDくらいの滑らかさでいいでしょうw

B.レート調整モードは可変で使います。(他は試してないので、そのうちやってみます)
またビットレート、最大ビットレートを変更します。
このビットレートは画質です。画質を良くするには高い数値を、悪くするには低い数値を入れます。画質が悪いとにじんだような、ぼやけたような感じになります。または他の色がちょっとだけ残ったりとか、問題もあります。
したがってここは高い方がいいです。が、高くするとデータ量が多くなります。頭が痛いところですw

通常のDVD映像は5000kbps前後だそうです。筆者は1500と指定しておりますが、私は画質がいいほうがいいので、4000くらいにしてますね。
レート調整モードで「平均」にした場合の制限も、上記大前提にありますので、お好みで調整してください。しかし元が1500を5000にしても、そんなにありがたみはない気がしますねw

C.その他は上記ページどおりにやってます。知識がないので、まずは成功が重要と思ってますからw

3.音声コーデックの設定の仕方

 これも筆者は指定なし!と言っておりますが、私は結構変えますw
 いじるところだけ記載。

A.まずサンプルレートです。

44100HzがCD音質、48000HzがDVD音質。これを低くすることで音質が下がりデータ量減少に使えますが、そこまではいいかというレベルです。音源よりも映像の方がデータ量とりますからね。

そこでXmediaの画面上部に出てくる元データのファイルを見ると、音声の元データの情報が出てます。そこを参考に合わせておりますね。

B.ビットレートも上記の通り、元データに合わせます。

C. 左側のウインドウの一般の下にある音量をクリック。そして音量の設定を忘れずに。たまに外れておりますから。
音量の設定は100%になるように設定します。

4.字幕や音声を変更したいとき。
私は海外ドラマや映画などは違うソフトで字幕を焼き付けますし、音声を変更することはなかなかないのですが、ここのページ(さっきから情報を利用させていただいてます(汗))に詳しいので、それをご参照ください。
http://senryaku.sengoku-jidai.com/Practice/DVDtoMovieFile.html

5.クロップ/プレビューの設定。

A.ビデオサイズは筆者が作ったiniファイルで元々設定してあるものは小さいです。最大が640×360(16:9)。
なるべくきれいなのと私は、ビデオサイズをクリックし、カスタムに合わせます。
大体元サイズをXmediaの画面上部に出てくる元データのファイルを見ると、ビデオの欄にの元データの情報が出てます。そこを参考に合わせておりますね。
ただ大前提にある画面サイズの制限にひっかからないよう、大体は720×480にします。この画面サイズにひっかかって再生できないことも最初は多々ありました。

B.アスペクト比は主に16:9か4:3かを選びます。大体がこのサイズですね。
 ずれているとアスペクトエラーに数値が出ます。これは恐らく元の画像の比率とのずれじゃないか?と思ってますが知りません(爆)。
 でもなるべく0に合わせるようにします。ただビデオサイズがカスタムの場合はこの数値が自動で治りませんので、元との比率と画面サイズ(16:9とか)が合っていればほっといても可ですw

拡大に関しては適当に合わせてみて下さい。なしでいい気がしますけど、微妙にアスペクトエラーとかでずれてたときは違うのを選んでためします。

6.これで設定は終了!
リストから変換するファイルを指定、一番上の「リストに追加」を押すと変換するファイルがリストに移動して、一番上の「エンコード」ボタンが押せるようになります。
エンコードボタンが出てこない場合は、ファイルをクリックして指定「リストに追加」を押し、中くらいの並んでいる「リスト」タブを押して変換するファイルが移動しているのを確認してください。
また変換前に、保存先を下で指定しておくことも忘れずに。
そして「エンコード」を押し、変換します。

7.とは言っても。。。変換中にチェックすること。

しかしこれでも無事に再生できるか分かりません(笑)。その場合は変換が始まって2%くらい行ったら一度キャンセルをします。
そうすると保存先にとりあえずそこまでの変換ファイルが出来てますので、それをUSBに入れ、車にダッシュし(笑)、ナビでUSB動画を選択し流してください。それでスムーズにいって、音も出てたらOK。
あともう一個、2%くらいのデータ量も確認してください。50倍して2GB以上にデータがなりそうだったら、そのデータはナビが認識できませんから。これの確認を忘れるとデータ量が大きくなって時間がかかったのに見れなくなります。
もし大きくなりそうなら、2のビットレートを変更して小さくしてみてください。4000にしてたのを1500くらいにすると4割くらいデータ量が落ちますが、画像も落ちます。
きれいさにこだわるなら、ビットレートで調整し、ぎりぎり2GB以下にしていく長い道もあります(笑)。
ただ元々ナビの画面が良くないので(笑)、適当にやってみて好みを探してください。

上記を確認して大丈夫だったら、本変換。
慣れればキャンセルはしなくていいでしょう。

8.番外編 ネットで拾った動画。

A.ネットで動画拾って来たものの変換ですが、これは著作権がありますので推奨できません(笑)。ただ前に次男がNHKのニュースに出たものがありましたので、それをネットから拾ってためしに変換してみました。
すると音が出ない。画質も元々悪い。ということになりました。
もし万が一このような場合はもともとのデータ量が少ないため、ビットレートは高め、そして元の音声が駄目な場合が多いので、必ず音のサンプルレートを48000、ビットレートを192以上にして試してください。
音が出ない場合はそこらへんをいじると治るのも確認しましたよ。
B.DVDなど元々高画質のものを変換した場合、カクカク、音とびが出る場合があります。その場合は、映像設定のところで、ビットレートを低くすると治ります。初めて変換する場合は、上記7のチェックを推奨します。

DVDについては途中の4に出ていたページを参照。
これを利用して、上記の知識を生かし頑張ってくださいw。


以上です。
ちなみに車に走った回数30回以上。まるまる2週間頑張りました。
エラー&トライに泣き、投げたりしたこともありました(笑)。
ちなみに昨夜糸口が見え、結局徹夜して突き止め、ようやく今これを書いております。
皆さんのお役に立てれば幸いです!

カーウイングスMOPナビが付いてる車に乗っている方、チャレンジしてみてくださいね!
これはみんカラ(最近始めました)にも転載しておきます。

さて風呂はいろ。。。そして寝たいです(爆)。
Posted at 2014/07/06 20:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年07月05日 イイね!

USB動画再生への道。

日産カーウイングスナビ。USBで動画見れます!って言うくせに、なかなか読み込めないファイルですとか、ずっと拒否しまくってる。。。
色々試しているが、なかなか突破できないこのジレンマ。。。。
色々設定を変え、ソフト変え、試行錯誤しております。

長距離行った時に子ども用にぜひ欲しいんですよね。
脳みそが固まっているとだめですな。。。
Posted at 2014/07/05 11:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

ありちゃんと申します。栃木で自営業をやっております。 昔から車好きで・・・。 スポーツカーは 最初の車はSW20のターボなし初期型。 次の車はバラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VXM-187VFEi オープニング画像変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 13:14:47
アンビエントランプ 自作してみた 1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 01:26:34
一列目ルームランプ白LED化未遂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 01:23:03

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
ウイングロード24万キロを超え、あちこち壊れてやむを得ないので乗り換え。 年間2万キロ以 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB2が13年目、キャンパーが開く、マフラー穴開く、デフから異音ということで2016/4 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
BNR32からR35に。乗りすぎたために最近自粛中です。。。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
素晴らしい車でした。 錆びて維持するのが困難になり、手放してしまいました。 新しい車に乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation