• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D1★GP運転手@つよぽんのブログ一覧

2007年05月28日 イイね!

D1GP 鈴鹿サーキット

鈴鹿に観戦に来ていた方、関係者の皆様お疲れ様でした~。

今日つよぽんは死んだように昼過ぎまで寝てしまいましたzzz
目覚ましも何も聞こえなかった…


と言う訳で、ラウンド3鈴鹿!!
予選はシードなんでありません。この日は足のセッティングであ~だこ~だやってて1日が終わり、むかえた決勝日。

天気は快晴!むしろ『いい加減にしろ!』ってくらい暑かった。。。

朝の練習で足のセッティングもほぼ決まってノリノリの1回戦単走。

ちなみに新しく付けた足はGPスポーツさんのG-MASTER PRO
かなりいいですよこの足!!
ドリフトに持ち込むのも超楽だし、コントロール性も抜群!トラクションもかなり掛かります!!ドリフトが楽しくなる足です。
川畑くんがドリフト中に待ち乗りみたいなゆったりなハンドル操作でドリフトしてる理由がわかりました!!


で、
1本目、まぁこんな感じかなって走りで(ちょいミスもあったけど)99.95点
2本目、さらに詰めて走ってイイ感じ!100点!!!
3本目、まぁ同じ感じで走って99.95点

追走進出は確定です(笑

で、4位通過で13位通過のFDに乗る藤尾くんと対戦!
1本目つよぽん先行。お互いミスなく5分。
2本目つよぽん後追い。これまた5分
サドンデス1本目。つよぽん先行で5分…
こりゃマズイなと思い、ちょい攻めモードで走って5.5:4.5。つよぽん勝利!

続くベスト8。相手は同じ地元の86の日比野君!
前回の富士で負けているだけになお気合が入ります!!
1本目。逆バンクでくっ付きすげててっつぁんのリア周りに接触…
ダンロップコーナーでは勝ってたけど、押してしまったのが原因で6:4でアドバンテージは日比野くん…(汗

2本目。またまたダンロップコーナーで勝っていたのに逆バンクで今度は押されて、ドリフトが戻ってしまい6:4で負け…『何で???』って思ったけどまぁ負けたには何か原因があると思うので仕方なくトボトボ戻りました。。。

順位は8位。
6ポイント+単走100点で計7ポイントGETです。


そして優勝は末永正雄くん!!

シリーズランキングは1つ上がって4位!!



次のSUGOはゼッケン4番で出場です!!



それから、鈴鹿でステッカーをお買い上げいただいたみなさん本当に有難う御座いましたm(__)m
この売り上げ金は、次回菅生戦の時の経費に使われます。
使用目的は主にガソリン代に使わせて頂きます。

菅生でもグッドイヤーブースにてステッカー等、販売しますので、観戦に来られる方は是非ご購入(スポンサー)をお願いいたします m(__)m



ではD1鈴鹿の詳しい内容は来月発売のV-OPTにて!!


いや~しかし本当に疲れました。。。。走りすぎってウワサも…。

ラウンド4の菅生も再来週に行われるので、またノリノリで走ります!!
みなさん応援よろしくで~す!!!!!








Posted at 2007/05/28 19:57:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「2017 D1GPシリーズ http://cvw.jp/b/223313/39333043/
何シテル?   02/18 00:40
Bee★RacingのBNR34GT-RでD1GPに参戦させて頂いております! みなさん応援宜しくお願い致しますです。 日々の出来事や、つよぽん情報、ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 23 45
6 7 8 9 10 1112
13 141516 17 18 19
20212223 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 16:13:13
チェイサーノリ男 
カテゴリ:Team Freedom
2012/03/22 20:37:21
 
いっせ! 
カテゴリ:Team Freedom
2012/03/22 18:35:22
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
D1スペシャルのB324Rです。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
クオリスの前に乗ってました。かなりお気に入りだったのですが21万キロ超えたので売りました ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
楽に乗れて荷物がいっぱい乗って、そこそこカッコイイ車を探してたらコレになっちゃいました。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
もちろんVべルです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation