• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかちゃん。のブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

V36鉄分補給計画 …タワーバー装着

V36鉄分補給計画 …タワーバー装着
先日購入した補強材のうち、まずはストラットタワバーだけ装着しました。 (自分でできるのはこれくらいなもんですから) 装着して走ってみると、期待以上の効果が感じられました。 ステアリングを切った直後のボディの剛性感が上がっているように思います。 これだけでももっと早く着けておけば良かった。
続きを読む
Posted at 2010/12/21 13:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

V36鉄分補給計画 その2

V36鉄分補給計画 その2
V36の鉄分補給計画 その2 と言いながら、実は先に思い立ったのは、こっちが先でした。 これをやると、足回りの補強も必要だろうなぁというのが、先に紹介したその1のボディーブレースでした。 勘のいい人、V36に詳しい人は、写真を見て「あっコイツ、間違って買ってやんの」って思うかもしれませんね。 ハ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/19 13:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

V36鉄分補給 その2 の前に、HIDで安全対策

V36鉄分補給 その2 の前に、HIDで安全対策
V36の鉄分補給のその2が届く前に、先日購入していたフォグランプのHID化を行いました。 なにせV36のフォグは役に立ちません。 暗いこともありますが、私はフォグは雨・雪・霧の時にしか使用しないので、どうしても黄色にしたかったのです。 という事でネットで安ーい3000KのHIDを購入して、本日 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/19 00:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

V36鉄分補給計画 その1

V36鉄分補給計画 その1
慣れと言うのでしょうか、気に入っていた足回りも、段々と気に入らない点が出てきたりして… このところ悪い虫が騒いでおりまして、ついついまた… 今回は足回りの剛性アップにより、更に心地良い乗り味を目指したいと思います。 調達した物はCUSCOのストラットタワーバーとパワーブレース(フロント・リア)で ...
続きを読む
Posted at 2010/12/18 17:58:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月13日 イイね!

CSRレポートを見たことありますか?

CSRレポートを見たことありますか?
(もしかするとこの記事は削除するかもしれません)日頃、なにかとお世話になっている自動車を造っている自動車会社のCSRレポートを、読んだことのある人は少ないのではないでしょうか。 たまたま今年、私は自分の会社のCSRレポートを企画することになりました。 (なぜかというと、ウチの部長が役員会で「当社の ...
続きを読む
Posted at 2010/12/13 23:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

2つのフィルターとバッテリーを交換

2つのフィルターとバッテリーを交換
私にしては珍しく、車ネタの連投です(笑。 先週の12か月点検の時に指摘された消耗品の交換をしました。 ひとつめは、エアコンのフィルター V36のエアコンフィルターは、単なる除塵だけでなく、抗菌・脱臭・アレル物質抑制という機能までついているんですね。  おまけにプラズマイオンクラスターまで付いて ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 20:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

エンジンを調教してもらいました。

エンジンを調教してもらいました。
今日は千葉の某お店にて、エンジンの調教をしてもらいました。 いわゆるECUチューンですね。 このお店は… というか工場?工房? は、以前V35‐RSSのメンバーがお世話になっていた所で、雑誌などにも紹介されています。 ここではエンジンをイチから組み直してチューニングしたり、旋盤加工や溶接作業も日 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/11 17:07:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

僅か5㎜ですが、車高を弄ってみました

僅か5㎜ですが、車高を弄ってみました
最近、いや数か月前から、重い荷物や後席に人が乗っている時に、リアダンパーの動きに疑問を感じており、フロントとリアの減衰力をチョコチョコと変えて走ってみていました。 この辺はTEINのEDFCの便利な点ですね。 最近はリアに対してフロントをやや弱く(柔らかく)していました。 そんな折、久々にTEI ...
続きを読む
Posted at 2010/12/03 21:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

定期点検2年目  そろそろ、いろいろ交換か…

ウチのV36は来月末で納車から2年になります。 早いなぁ、と感じるのは齢を取った証拠です。 ここまでの走行距離は1.8万㎞ やや少なめですね。 恒例の定期点検のお知らせハガキが届いたので、行ってきました。 点検に預ける際に、「何か気になることはありますか?」と聞かれたので、 「最近、立体駐車場の ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 22:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日 イイね!

そろそろワイパーの交換… あらぁ無いねぇ えぇ左右でこんなに…

そろそろワイパーの交換… あらぁ無いねぇ えぇ左右でこんなに…
先日の雨の際に、ワイパーで拭いたフロントガラスに筋ができるのに気づきました。 気にしなければ、問題ない程度ですが、気になりだすと… ウチのV36は納車から22ヶ月、走行距離は18,000㎞が経過している事と、そろそろ秋雨の時期になるので交換することにしました。 ネットで調べたところ… BOSCH ...
続きを読む
Posted at 2010/10/14 21:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 アライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/223344/car/3522958/8271636/note.aspx
何シテル?   06/21 16:14
ナチュラルなフィーリングでバランスの優れた車が好きです。 過激な性能より心地よい程度の性能で飽きの来ない車が良いと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフタイムのたのしみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 22:56:03
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5-F90(前期) 外装:ドニントン・グレー 内装:シルバーストーン フルレザーメリノ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家庭の事情で使いやすいワゴンが必要となり、いろいろ悩んだ末に辿り着いた選択です。 結果的 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年12月末 世界的な不況、そして自動車を取巻く環境が変化しつつあるこの時期に、3 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻用、近所のチョイ乗り用のセカンドカー。 コンパクトでも広い(感じのする)室内。 座り心 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation