• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかちゃん。のブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

だいぶん馴染んできました。 1500km

だいぶん馴染んできました。 1500km遅ればせながら、あけまして おめでとうございます。
この年末・年始はV36で実家に帰省し、東京⇔兵庫:往復1350kmほど走ってきました。これでオドメーターは1500kmを越えて、慣らし運転も半分を過ぎました。
この1500kmまでの間にずいぶんと車が馴染んできました。

一番変化したのは、乗り心地です。
納車直後は正直辛かった! 硬くてガツン・ドシンという感じでした。
現在は“角がとれた乗り心地”というか・・・ 街中ではユッサユッサ揺すられる感じはありますが、そんなに辛くなくなってきました。(体が慣れたのかな??)
でも高速道路の“つなぎ目”はやはりツライです。今後どうなっていくでしょうか。

7ATについては、ダイレクト感が印象的です。
メーカーの説明にあるように、ロックアップ領域が広く、トルコンATにありがちなスリップ感が少ないです。 エンジンブレーキもV35より効く傾向にあります。
(V35のエンジンブレーキは小さく、惰性で結構走れたので、最初は違和感がありました。)
おかげでアクセルの動きと車の動きにダイレクト感があり気持ちいいです。
でも渋滞ではこれが仇となります。
ノロノロ運転の際に、アクセルをちょっと踏んだだけでも、グンと車が動き、
アクセルを離すとガクッと車が減速します。 結果的にギクシャクした動きになります。 MTならばクラッチを切るなどの対処を行ってスムーズに走れるんですが、なかなか難しいです。
帰京時は20~30km程度の渋滞に4回ほど遭遇しましたが、結構悩みました。

エンジンもこの1500kmの間に軽くなってきた気がします。
高速走行した際のこのエンジンの感想は次のような感じでした。
・7ATとの相乗効果でストレスフリー どの速度からでも十分な加速をします。
・迂闊にアクセルを踏むと、びっくりします。
 追い越しの際に、うっかりV35の調子で踏んでしまい。ATが何速になったのか
 判りませんが、4000rpmまで跳ね上がり猛然とダッシュしてビビリました。
・2400~2500rpmで籠り音がします。ちょっと不快です。 
 2600rpm以上で籠り音はなくなります。 よってこのあたりの回転数で巡航したくなります。
 この時の7速時の速度は御想像にお任せします。

その他
アイドリング時の静粛性はそこそこでしたが、高速走行すると、やはりロードノイズが気になります。
本皮シートは(判っていましたが)表面が滑りやすく、長時間の乗車では姿勢を保つのに疲れる。と後席の住人の妻から苦情がでました。 この点はGTの資質を欠いていますね。

PS:画像について
養老SAの名物? わらじ味噌カツ丼です。
カツは2倍、ごはんは2.5倍 味噌汁は麺類用の器です。
(食べ切れませんでした。申し訳ありません)
Posted at 2009/01/03 22:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 アライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/223344/car/3522958/8271636/note.aspx
何シテル?   06/21 16:14
ナチュラルなフィーリングでバランスの優れた車が好きです。 過激な性能より心地よい程度の性能で飽きの来ない車が良いと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
456789 10
11121314 1516 17
18192021 2223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

オフタイムのたのしみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 22:56:03
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5-F90(前期) 外装:ドニントン・グレー 内装:シルバーストーン フルレザーメリノ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家庭の事情で使いやすいワゴンが必要となり、いろいろ悩んだ末に辿り着いた選択です。 結果的 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年12月末 世界的な不況、そして自動車を取巻く環境が変化しつつあるこの時期に、3 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻用、近所のチョイ乗り用のセカンドカー。 コンパクトでも広い(感じのする)室内。 座り心 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation