• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかちゃん。のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

プレゼントが届いた

相変わらず、忘れた頃にブログを更新してます・・・

さて、今日は朝から4つも宅配便が届きました。その内訳とは、
申し込んで忘れていたプレゼント2つと、納期を待たされていたブツ2つが、奇遇にも一度に届きました。
お楽しみを少しづつ味わう方が幸せだったのかもしれませんが・・・

さて、第一弾は、クレジットカードのポイントでいただいた、近江牛(すき焼き用) じゅる
今夜はすき焼きだ! でも300gか・・・ 俺の一人分じゃん。



最近、すき焼きの具材として、車麩にハマってます。
うまみの溶け込んだお汁を十分染み込ませた車麩はサイコーです。
(今回のブログも車ネタではありませんが、ここだけ車つながりです。)

第二弾は、以前購入したトキナーのレンズのお客様登録ハガキを送ると
3つの中からお好きな商品をプレゼント。というキャンペーンに申し込んでいたんですが、
そのプレゼントが届きました。
双眼鏡 FUJINON KF-10×25 小型ながら10倍で防水型の、なかなかの優れもの。



ネットで調べたら、1万円近くするものでした。
ケンコー・トキナーさん 太っ腹ですね。 ジャンク品レンズといい、サービス満点です。

さて、残りの荷物は
また性懲りもなく、カメラです。
SONY NEX-5ND 広角単焦点レンズ+標準ズームのセット



EOS-7Dは重くて気軽にどこにでも持っていこうという気にはならないし、コンデジのS95の画質もそれなりなので、
小型で高画質なミラーレス一眼を追加しました。 最初はEOS Kiss-X5を考えていましたが、
お店で実機に触って“やられました”。、この小ささで、APS-Cセンサーは魅力ですね。
レンズのバリエーションは期待できませんが、コンパクトさを重視して、これにしました。

ところで今回はミラーレス一眼というやつですが、この呼び方に違和感を感じてます。
ほとんどのコンパクトデジカメがミラーレス一眼と同じ構造じゃないでしょうか・・・
因みにSONYでは、デジタル一眼カメラだそうで・・・
デジタル一眼レフカメラではなく、レフが削除されていますね。 実際SONYのデジイチは光学ファインダーじゃなく、レフレックス部分が無い事からその通りですが・・・
この商品の取説の表紙にも書いてあるように
レンズ交換式デジタルカメラが一番もっともらしい呼び名だと思っています。

もう1つの荷物は、レンズキャップでつまらないから省略です。
Posted at 2011/10/29 16:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 アライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/223344/car/3522958/8271636/note.aspx
何シテル?   06/21 16:14
ナチュラルなフィーリングでバランスの優れた車が好きです。 過激な性能より心地よい程度の性能で飽きの来ない車が良いと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

オフタイムのたのしみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 22:56:03
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5-F90(前期) 外装:ドニントン・グレー 内装:シルバーストーン フルレザーメリノ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家庭の事情で使いやすいワゴンが必要となり、いろいろ悩んだ末に辿り着いた選択です。 結果的 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年12月末 世界的な不況、そして自動車を取巻く環境が変化しつつあるこの時期に、3 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻用、近所のチョイ乗り用のセカンドカー。 コンパクトでも広い(感じのする)室内。 座り心 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation