• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかちゃん。のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

これはイケル

これはイケル突然ですが、缶コーヒーは外出の際とか偶にしか飲みませんが
Rootsアロマブラック(キーコーヒーと共同開発)がお気に入りでした。

先日電車内に貼ってある広告で見かけたコレ、
キリン FIRE 本日のコーヒー を飲んでみました。

これは個人的に“イケル”
雑味が無く、まろやかなのにしっかりとコーヒーのコクがある感じ。
FIREシリーズはこれまで気に入ったのが無かったのですが、今年の夏はコレで行こうと思います。
FIREの自信作らしい“手摘み完熟豆でつくったBLACK”は酸味が感じられアイスには個人的にどうかな・・・と感じていました。

早速1ケース発注しました。
Posted at 2009/05/31 21:34:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

魚沼の川で命の洗濯 その帰路で・・・

またまた、川へ命の洗濯に行ってきました。つまりフライフィッシングです。

今回は遥々新潟の魚沼方面に行ってきました。
魚沼は毎年6月くらいになると行っています。
知人から今年は高速道路1000円均一の影響で釣り人が多いと聞いていましたが・・・
ホント(自分もその一人ですが)釣り人が多くて、ポイントの取り合いです。



釣果の方は、小振りながらもイワナを20匹近く釣りました。
もう少し大きくなってくれると楽しいんですけど・・・



通常、夕方に大物が出るので期待していましたが、夕方に夕立が発生し、釣りどころではありませんでした。
あっけなく帰宅の途につきました。

疲れた身体に、V36の安楽なクルージングは助かります。
適度に興奮?させてくれるので眠くならない気がします。

関越の上里SA近くを走行中、前方にV36(ブレードシルバーの350GT)を発見
しかしリアガラス両端にイマドキ珍しいアンテナ。
やけに濃いスモークフィルム・・・ もしやこれは覆面パト!?
追い越そうとしていたんですが、ブレーキを踏んでそのV36の後ろに付きました。
そのV36の前を黒いR32が走っていましたが、そのR32が追い越し車線に出ていくと
そのV36も追走。
そして次の瞬間、出ました。
V36の屋根から、赤色灯

あわれR32よ、 こんな風につかまるのか・・・フムフム
R32のドライバーは、V36がいやらし~く追走しているから振り払おうとしたのかな・・・

みなさーん 不審なV36が後ろにくっ付いたら、振り切らず、道を譲りましょうね。
Posted at 2009/05/30 22:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

千円均一

千円均一千円均一 ・・・というと今は休日の高速道路。
ですが、100円ショップの千円版があるんですね。
今日立ち寄ったお店で偶然見つけました。
日用雑貨、衣類、アウトドア用品、おもちゃなど、
なるほど100円ショップでは、扱えないだろうという品がありました。

今日は何も買いませんでしたが、
画像の品は、あの人にプレゼントしようかなぁと思いつつ、
玩具は趣味じゃないと、貰った方も迷惑かなと・・・
(迷惑じゃなければ御連絡下さい。)
Posted at 2009/05/23 23:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

ハマってしまいそうです。

ハマってしまいそうです。先月Yabuさんと喫茶Audi豊洲を訪問した際に
車と共にその美味しさに惹かれてしまったフレーバーコーヒー。
普段スタバなんかではフレーバー系は飲まなかった私は、あの時の体験でファンになってしまいました。

Yabuさんのブログでも紹介されているように、フレーバーシロップを入れれば、同じ様に味わえると言う事なので、本日近所のショッピングセンターに行ったついでに探してみました。

お馴染みKALDIに行ってみると、フレーバーシロップ有りました!
フレンチバニラ、アイリッシュクリーム、ヘーゼルナッツ、キャラメル、どれにしようか迷いますね。
でもありがたい事に50ccというお試しサイズ?220円があり、
まずはこのサイズで2種類フレンチバニラとヘーゼルナッツを購入してみました。
(今思えば4つも買うべきだったか)

早速帰宅後、アイスコーヒーを淹れて、フレーバーシロップを試してみました。

まずはフレンチバニラから味見。
おぉ~コレコレ 喫茶Audi豊洲っぽい味(かな)

気分次第でバニラでもヘーゼルナッツでも、どちらも美味しいです。

次はダヴィンチの大瓶買おうかな

皆さんもお試しあれ。
Posted at 2009/05/17 23:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

あ~ 役に立たない・・・

V36のフォグランプの事です。
先日雨の夜に点灯してみました。
ヘッドライトと併用していると点いているかどうか判らないですね(汗

HIDのヘッドライトは十分な明るさを持っていますが
雨の濡れた路面や霧の時は、むしろ昔ながらのハロゲンランプの方が見やすいと思います。

V36の諸先輩方は何か対処されていますか?

昭和の時代から車に乗っているおやぢとしては
やっぱフォグは黄色くなくっちゃ!
法的にもヘッドライトの黄色はダメだけど
フォグは色の規制がないみたいだし。
・・・と言う事で、フォグのバルブ交換を計画中。

フロントタイヤのインナーフェンダーを外して交換するみたいですね・・・フムフム
面倒だなぁ。
ついでにスモールランプもLED化か・・・
Posted at 2009/05/17 16:08:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 アライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/223344/car/3522958/8271636/note.aspx
何シテル?   06/21 16:14
ナチュラルなフィーリングでバランスの優れた車が好きです。 過激な性能より心地よい程度の性能で飽きの来ない車が良いと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 56 78 9
10111213 14 1516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

オフタイムのたのしみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 22:56:03
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5-F90(前期) 外装:ドニントン・グレー 内装:シルバーストーン フルレザーメリノ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家庭の事情で使いやすいワゴンが必要となり、いろいろ悩んだ末に辿り着いた選択です。 結果的 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年12月末 世界的な不況、そして自動車を取巻く環境が変化しつつあるこの時期に、3 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻用、近所のチョイ乗り用のセカンドカー。 コンパクトでも広い(感じのする)室内。 座り心 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation