• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかちゃん。のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

待ちに待った解禁と東名で見た珍しい車

待ちに待った解禁と東名で見た珍しい車毎年3月になると、渓流釣りの解禁です。(一部例外もありますが)
・・・という事で、今日は例年と同じ修善寺の渓流にフライフィッシングに行ってきました。
またTEINの車高調にしてから、初の遠出です。
2つのワクワクで楽しいドライブです。

早朝の東名高速を沼津に向います。
TEINの高速での印象は街中と同様にしっかり芯のあるしなやかさでした。

いつもの沢に着くと、既に先行者あり。 
残念4時に起きたのに・・・
しかも、凄い風・・・ 釣り難い1日でした。
暖かかったのが救い。
釣果は画像のようなカワイイあまごが9匹 ドライフライでキャッチできました。
早期なのでサイズは小さめでした。

強風であったものの、そこそこの釣果を得られ、シーズン初日にしてはマズマズという事で
夕方帰路に着きました。

帰路の東名では、目を疑う車を発見しました。 写真を撮れなかったのが残念ですが
あの車は、間違いなく“ウルトラ警備隊”の車 ウルトラセブンの時代のモノ
きっとウルトラマン好きな人が乗ってるんでしょう。
しかし、幾らするんだろう?、車検とか大変なんだろうか?と、そんな心配も浮かんできます。

そうそう今日、東名で見掛けた覆面パトカーは、シルバーのティアナでした。
東名でクラウンじゃない覆面ははじめてみました。 ティアナってちょっと意外
みなさん気をつけましょうね。
Posted at 2010/03/13 22:57:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

まだまだ募集中でーす

まだまだ募集中でーす前々回のブログでお誘いした、茂原サーキットの走行会情報

現在、お誘いに乗ってくださった方は3名で私を含め4名です。
もう少し参加していただけるといいなぁと思っています。
是非、御参加下さい。 特にV36の方々!

参加希望の方はコメント下さいね。
よろしくお願いします。
Posted at 2010/03/03 00:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

引越し完了しました!

やっと 引越ししました。
昨年の7月に契約したマンションに、昨日の午後引越ししました。
この半年間は、ちょくちょく様子見に来ていましたが、家具類がレイアウトされると、やっと自宅になった実感が湧いてきました。
夏に比べるとスカイツリーも随分と成長しております。

一戸建てから若干狭くなりましたが、お風呂は広くなり気持ち良いですぅ~♪
ネットもBフレッツが無事開通!
いろいろ規約があって大変そうなマンションですが、快適性は高そうです。

現在、引越し荷物のダンボールに囲まれて凄く狭苦しいです。

ちょっと春には早いですが、気分一新で、新人の様にフレッシュな気持ちで仕事に向えそうです。
Posted at 2010/02/27 22:37:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

サーキット走行会へのお誘い

サーキット走行会へのお誘い来週あたりから、春の足音が聞えてきそうな予感ですね。
そろそろ、気持ちよく車をドライブさせたいな~という欲求から、久々にサーキットに行ってみようかと思い立ちました。

今回選んだサーキットは千葉の茂原ツインサーキットです。
ここは2006年の8月にも走ったコースです。 (その時の内容はこちら参照
http://nakayasu-fly.hp.infoseek.co.jp/p5/v3520.htm#1

国際コースとは違い、1周1kmちょっとのミニサーキットです。
速度は低めですが、その分、リスクも少ないですね。
個人的には、芦ノ湖スカイラインや伊豆スカイラインのワインディングを安全に合法的に気持ちよく走れるといった感じで、好きなコースです。 ちなみに画像は第2コーナーです。

・・・と言う事で、一緒に参加される方を募集中です。
サーキット走行してみたいけど、敷居が高いと感じている方、
まずは気軽に参加してみましょう。 御興味のある方はコメントください。

走行会は4月3日(土)です。 以下、予定されている内容です。
費用は15,000円   走行時間は12分×5回です。(大体10~12周くらい) 
1走行枠10台~15台で、順次コースインする形式です。
大体、1時間に1回走行順が回ってきます。
このくらいがドライバーにも車にも負担が少なく、走りのチェック&走り方の修正も出来て善いかと思います。

[走行会オフ]と銘打つ予定は無いですが、台数が集まれば、主旨を変更するかもしれません。
12台以上で、1走行枠を占有させてもらえるそうです。

現在のところ、V35スカイライン仲間のまちょ350GTさんとぽんパパさんと3人が参加予定です。
V36スカイラインの方も御一緒しましょう!
Posted at 2010/02/21 22:37:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

曲がる 曲がる

TEINの車高調を入れて、チョコッと走ってみました(公道ですが・・・)

乗り心地は前回書いた通り、大変快適です。
鈍感な妻が「乗り心地が良くなったね」と珍しく褒めたので、間違いないでしょう。

コーナリングでは、まずターンインがシャープになりました。
グイっとノーズがインに向きます。 ノーマルの感覚でステアリング操作するとインに入り過ぎるくらいです。
コーナリング中の姿勢も路面に吸い付いたようなステアリングフィールで、コーナーをグイグイ曲がっていきます。
反面リアの接地感が薄れたような気がします。
ややフロントに荷重が掛かりすぎているのかも知れません。
もっとコーナーを攻める様な場面でどうなるのか・・・

フロントの車高をほんの僅か上げてみると、ナチュラルなフィーリングになるかも知れませんね。
Posted at 2010/02/08 23:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 アライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/223344/car/3522958/8271636/note.aspx
何シテル?   06/21 16:14
ナチュラルなフィーリングでバランスの優れた車が好きです。 過激な性能より心地よい程度の性能で飽きの来ない車が良いと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフタイムのたのしみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 22:56:03
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5-F90(前期) 外装:ドニントン・グレー 内装:シルバーストーン フルレザーメリノ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家庭の事情で使いやすいワゴンが必要となり、いろいろ悩んだ末に辿り着いた選択です。 結果的 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年12月末 世界的な不況、そして自動車を取巻く環境が変化しつつあるこの時期に、3 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻用、近所のチョイ乗り用のセカンドカー。 コンパクトでも広い(感じのする)室内。 座り心 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation