• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかちゃん。のブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

夏の想い出 (ちょ~久々のブログアップ)

もうすっかりと忘れ去られてしまった私ですが、しっかり生きております。
久々のブログ更新ですが、何か車をいじったとかそう言うネタはありません。
先日出掛けた際に、珍しく車の写真を撮ったので載せてみた次第です。

●越後湯沢方面の山にて
 鋭い人は気付くかもしれませんが、車高がノーマルに戻りました。(車高調を外した)
 いやぁ~ ノーマル脚ってこんなに高次元でバランスのいい脚だったんですね。 ははは ・・・




●越後湯沢方面の山岳渓流
 涼しげな光景をどうぞ




●山岳渓流で、フライフィッシング  イワナが釣れた




●ちょっと下流では ヤマメが釣れた  背中の筋肉が隆々のパワフルなヤマメでした。


●釣りの後はホタル観賞  自然のホタルが飛んでいるのって初めて見た!




以上、夏の想い出でした。

Posted at 2013/07/13 22:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

ブログのアップの方法を忘れないように・・・ 書いておこう

知らない内に、みんカラのデザインが変わっていたんですね。
私のブログはというと、4カ月以上も放置状態。 その前も3カ月も放置…
でも変わらず、元気に過ごしております。
V36も特に何も変わらず。

今年の上半期も相変わらず、V36よりもカワセミ撮影やフライフィッシングの方に時間を割いておりました。

最近の写真はこんな感じで… あれ?カワセミ写真集になっちゃいましたね。























こんなことやってるくらいだから、元気ですね。
Posted at 2012/10/02 23:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

渚の夕景撮影 リベンジ編

珍しく2日連投です。

今日は以前に御紹介した、熊本の御輿来海岸の撮影チャンスの日でした。
以前の記事は→ こちら

干潮になる時刻&日没の時刻&天気が晴れ&私が東京から熊本に行ける この4つの条件が揃いました。

前回と違い、今日は時間に余裕を持って、しかも電車&徒歩で行きました。
ローカル線の為、1時間に1本しか走っていません(冗談の様ですがホントの話)
その関係で日没の20分前くらい着きたかったのですが、目標時刻の1時間前に着いてしまいました。
早く着きすぎたなぁ・・・と考えながら、撮影ポイントの丘に登ると
あらら! もう場所ないじゃん。


逆光でお見苦しくてスイマセン。
左奥にも小集団がいらっしゃいまして、ざっと40~50台ほどのカメラが並んでおりました。

コソコソと場所探しをして、私と同じCanonの一眼レフを三脚に構えるお二人の間に、ひと声掛けたら、快く入れてもらえました。 
よかった、よかった。 折角はるばる来て撮れなかったら最悪です。

まずは私も三脚に一眼レフをセット、 手持ちでミラーレスのSONY-NEX5Nを準備しました。 

撮影できた写真はこちら



前回悔やまれた太陽の位置もマズマズでした。
常連さんからは「今日は萌え方がイマイチだな、もっと真っ赤になる日もあるのに」とか…

こちらは、縦位置でオレンジからブルーのグラデーション(ちょっと補正済み)も入れました。


さあ、明日は熊本で仕事だ!
Posted at 2012/02/27 21:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

新しい武器を追加  428です。

新しい武器を追加  428です。ここ2か月ほど放置状態でしたが、元気にやっております。
ただ単に、車関係のネタが無いだけです。
そして今日も車ネタではなく、カメラネタです。

今日、待ちに待った428が届きました。
4.2LのV8エンジンではありません。
通称「ヨンニッパ(428)」
400㎜‐f2.8の望遠レンズです。 私の様な素人が使うシロモノではないと判っているんですが
思い切って買ってしまいました。 




新しい武器を追加… って昨年の2月にも書いていたんですが、すっかり沼にハマっているようです。
これでCanon用に10本目のレンズ、SonyのEマウントが4本と… 月1本ペースで増えています。

んでこれで何を撮るんだというと、相変わらず近所のカワセミ君です。






↑ピンボケっぽいですが、被写体の動きが速かったと思っておきましょう。








という事で、車ネタは少ないと思いますが、何かネタがあれば偶に更新します。
Posted at 2012/02/26 23:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

今年最後の

この年末のテレビの特番でも頻繁に放送しているように
やっぱり今年は震災の影響が大きかったですね。

その影響で、個人的にもいろいろ自粛の1年でした。
車の方は、まったく手つかず。 フライフィシングに行く回数も少なかったです。

そんな中、ささやかな楽しみとして始めたカメラには
予想以上に嵌り込んだ1年でした。

その原因はのかわいいヤツが比較的近所に居たことですね。




そして今年最後のカワセミくんはホバリングの瞬間です。
(ちょっとピントがあまかったので補正しました)













では、みなさん 良い年を~
Posted at 2011/12/30 21:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 アライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/223344/car/3522958/8271636/note.aspx
何シテル?   06/21 16:14
ナチュラルなフィーリングでバランスの優れた車が好きです。 過激な性能より心地よい程度の性能で飽きの来ない車が良いと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフタイムのたのしみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 22:56:03
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5-F90(前期) 外装:ドニントン・グレー 内装:シルバーストーン フルレザーメリノ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家庭の事情で使いやすいワゴンが必要となり、いろいろ悩んだ末に辿り着いた選択です。 結果的 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年12月末 世界的な不況、そして自動車を取巻く環境が変化しつつあるこの時期に、3 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻用、近所のチョイ乗り用のセカンドカー。 コンパクトでも広い(感じのする)室内。 座り心 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation