• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へきる(GTO紅)のブログ一覧

2016年04月11日 イイね!

突発気ままな埼玉の旅

突発気ままな埼玉の旅昨日は、午後から突発的に自由気ままな埼玉の旅に、行ってました
埼玉の残りのCPが秩父方面の山側しか残ってなく仕事中でも取りに行くのは、もう困難な状態でした(^_^;)
いまやっている仕事も突発的に、毎日どこに飛ばされるか?わからない、ドキドキな仕事なので人見知りなのに、ガチンコで、やってますね
人見知りよりも興味の方が勝ってます\(^o^)/
まずは、狭山方面を目指し、CPとりつつ秩父市をめざします

CPに、つられて山の中の駅のCPをとりつつ
まよいこんだのが

正丸峠です
頭文字Dで86と86ターボ(昨日は85ターボって書いてしまいました、まちがえました、85ターボだと遅いですね(^_^;))

ここは、狭いわ、道荒れてるわ、キャッツアイあるわ、車一台しか通れないわで、なかなか楽しかったです

ミニキャブヒルクライム全開アタック笑

山を下りたところで、反対車線から山に向かうド派手なS15が3台いましたね
ミニキャブもFRだから、いっしょに連れていっ…
あっ消えた
ってことになるでしょうね笑


ここらへんが折り返し地点付近の先です
怪しげな看板が
路面にはタイヤ跡だらけでしたね
折り返し地点には、スピンターンしたあともありました\(^o^)/

さらに、進むと



道の駅、秩父です
痛車数台が、オフ会してました\(^o^)/
写真は撮ってませんが

ここから先は10年前に4トントラックで、そば粉の配達で、来ていた地域なので、道は、もうわかりますね\(^o^)/

駅CPを取りにいっていたら。とんでもなく狭いところへ
GTOだと絶対に戻れなくなる危険な場所でした
写真にはありませんが、さらな狭くてミニキャブでもギリギリ通れるカーブがありましたね(^_^;)




なかなか楽しませてくれます
この先に駅がありました(^_^;)





埼玉県長瀞の夜桜です
なかなか綺麗でした\(^o^)/
ここの先にCPが、一個ありロープウェイに、乗らないと取れないのはわかってました
22時すぎてるしロープウェイやってません(^_^;)
でも車でのぼっていったら 登山道になってしまい
こりゃ無理と判断
次回に持ち越しです


これですね

峠で遊び笑


ちなみな、ワイズさんは、休みでしてGTOの打ち合わせは空振りでしたが、CPも取りたかったので(^_^;)






こんな感じですね





お陰さまで、熱はさがりましたm(__)m
汗かきながら動きつつ熱は昔から下げてきましたから
無理しない程度に、休憩しつつ
ひゃっほう良いながら楽しんできました
せっかくの休みなので
今日も休みです
車買うので書類集めしないといけないので
めんどくさいけど、平日じゃないと無理なもんで
がんばります\(^o^)/
そうそう
埼玉の残りのCP46です
これとれば、東京都、千葉県に、つづき全CP取得になります
神奈川も、今頑張ってますが、たぶん神奈川の方が大変だと思います
やばいダムが一ヶ所あるので(^_^;)
のんびり気ままにやっていきます
昨年のゴールデンウィークは、下道で19時間かかって
東海道五十三次ぜんぶ取りましたが、今年は、なにもやりませんよ
疲れるので
っと言いつつ走りはじめてらCP取りに行くかま知れませんね(^_^;)
GTO出さなかったのはアライメントが、崩れていて今日の夕方にアライメントを取るので、お留守番でしたm(__)m
Posted at 2016/04/11 11:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月07日 イイね!

オフ会です\(^o^)/

オフ会です\(^o^)/5月5日
オフ会のご連絡です
愛知県蒲郡インターの近くに集合です
集まる車はGTO エクリプス スタリオンが、ほぼメイン
FTO一台来ないかな(^_^;)
車種問いません
飛び入り参加OKです
詳しくは、こちらのHPへ


http://gtoclubgifu.web.fc2.com/
GTOクラブ岐阜のHPです

愛知県蒲郡から移動し最終的には岐阜羽島のスタミナ太郎で、ご飯食べて解散ですが、愛知県側だけの参加
岐阜羽島だけの参加でも大丈夫です
もちろんGTO紅で参加します
宜しくお願い致しますm(__)m




北海道ツーリング今年も考えてはおりますが、GTOのメンテナンスを連続で行うので、まだなんとも言えない状態です
6月下旬に、いつも、行っているので、その時期に行きたいのですが、うまく予定組めるか?わかりません
太平洋フェリーさんと札幌のホテルは、ぶっちゃけ
いまから、もう予約を取らないと取れないんです
特に札幌のホテルは本当に予約とれません
6月は医学関係の方が猛烈に札幌に、集まるのでホテル争奪戦です
ぶっちゃけ
ホテル泊まりたいです
札幌では(^_^;)
そろそろ考えないとですね
まずは、岐阜オフの告知でした
愛知県周辺の方
是非御参加お待ちしております
車種は、問いませんのでm(__)m
Posted at 2016/04/07 02:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニキャブバン U61V 5MT セルモーター交換です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2233473/car/3470962/8331679/note.aspx
何シテル?   08/14 00:13
三菱GTOツインターボ25年乗っております 5年落ちのGTOを平成8年に購入し 48000キロのGTOのノーマル車購入です 現在は走行距離148000キロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

大山鳴動して、ヒューズ1個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 17:02:24
足回りリフレッシュ第2弾:純正ショックオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:39:58
タウンボックスのメーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 15:53:19

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン マニュアルザク (三菱 ミニキャブバン)
程度の良いマニュアル5速のミニキャブバンがヤフオクにでていたので即決し山口県まで引き取り ...
三菱 GTO GTO-KURENAI~紅~ (三菱 GTO)
三菱GTO25年乗っております 2008年度 エアロクラフトKAZEデモカー所有 東京オ ...
三菱 GTO 500馬力GTO (三菱 GTO)
三菱GTOツインターボです♪ 2000年5月登録のGTOです。 最終GTOは2000年 ...
三菱 ミニカ クノイチ (三菱 ミニカ)
令和2年4月12日 納車となりましたm(__)m もともと売れ残って、ずっと放置されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation