• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こな@れがりんのブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

明日は!!

おはこんばんちわんU・ω・)ノ


あしたは!!!


C88ですね!!!1!


もう楽しみで楽しみで!!






~回想~


ぼく「よーし、みなぎってきたぜ!やるぞ!」(←摩耶風)



上司「おっ、ええ心がけやな。地元やしお盆もよろしくやで




ぼく「アイエエエエ!シュッキン!?シュッキンナンデ!?」



~回想終わり~







いや、うん、まぁあれなんだけども

なんか、ついでみたいに土曜日まで休み奪われたんですが……



今週から艦これイベントもあるし

いまだE-1すら手つけてないんですが……

モンハンフロンティアはパローネ大航祭やし……





コミケも行きたいけど




ぶっちゃけ家でまったりゲームしたいの!!!!





ふぅ


あと2日やし

がんばろ






疲れた時はいつもこの曲を聞きます

つべに原曲なかったのでボカロカバーですけど……


歌詞が好きなんですの

小鳥さんの歌声も好きなんですよ


カバー元はニコニコに大量にうpされてますので……そちらで




Posted at 2015/08/13 23:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶつよく | 日記
2015年06月20日 イイね!

今日は見積もりだけと聞いてたんですけど……

おはこんばんちわんU・ω・)ノ

今日はいつもメンテナンスとかお世話になってるショップへ

タイヤとアライメントと車高調の見積もりに行ってきました


「どうせ高いしネットで買えばいいや」みたいな気持ちで行ったので

持っているのはたった千円と。

買う気はゼロとw


タイヤの方は

こ「今履いてるダンロップのルマン4より安くてスポーティっぽいカッコイイやつないですかねぇ?」

という曖昧な感じで頼んでみましたがセールスの方が


セ「んー難しいですねぇwwww」


ということでまたルマン4になりそうですwww

3年前に買った時より2万ほど安くなってるんですよね

だから「高かった」ってイメージがあったのですが

コンフォートとスポーツの間みたいなタイヤ群のなかでもかなり安いモノになってましたw


セ「あと、ほんとに安いってことなら、もうわけわかんねぇメーカーのになりますね」

こ「あー、大陸の方のね」

セ「そうですそうです。一応見ます?」

こ「いや、いらないですw」

こ「もうショップの人が『わけわかんねぇ』とか言ってるタイヤ欲しくないもんwww」

セ「そうですよねwwwwwwwww」


もうひとつ気になるタイヤでNITTOのNT830ってのがあったのですが

斬新すぎるトレッドパターンをしてたのでウェット性能がヤバそう(←悪い意味で)と思い断念。

雨の少ない地域なら履いても良かったんですけどね


で、タイヤは「考えます」とだけ言って

車高調の方へ。


車高調は

こ「乗り心地いいやつね。あんまり高いのヤですよ」

とだけ言って、詳しい店員さんが調べてくれてました

セ「乗り心地なら『RS☆R』だわ。Best☆iな」

とか、すぐ言ってましたけど。

セ「レガシィ対応してない……(絶望)」

ということで、別なのを調べてくれることに。


その間に工賃、アライメントのことを。

アライメント測定で8000円

1部分調整する毎に3000円がプラスされていきます

なので最低8000円で最大20000円となることがわかりました

まぁそれは必要なことなので、しょうがないなと。


で、車高調取り付けの工賃は20000円。


車高調購入して、工賃とアライメントで最大4万飛んで行くことになるわけです



高い



これなら某焼き肉ご所望の御方に土下座の勢いもアリだな……と考えていると


セ「TEINどうですか?」

こ「ほほう」

セ「セールやってて少し安くできますよ」

こ「ほほう」

セ「ただ……人気すぎて入荷が21日なんですよ」

こ「明日やん」

セ「来月の21日……」

こ「ファッ!?」


そして、今発注すれば来月だが、発注が遅れればまだまだ後ろに伸びる可能性があるということ。

今ならセールで安くできるということ


この2点で「うーん……」と悩んでいると


店長「お、いらっしゃい」

こ「ちゃす」

店長「車高調買うの?」

こ「そうそう」

店長「ほほーじゃあ、今買ってくれたら工賃と調整半額以下


こ「買います



セ「早いwwwwwww今日は見積もりだけと聞いてましたけどwwwwwww」

こ「店長の気が変わる前にビシィーッと言っとかないと」

店長「せやせや」

セ「ありがとうございますwwwじゃ、発注ってことで」

こ「いいです、いいです」

セ「今日中にかけますので」

こ「ありがとうございます」


で、ここで先輩セールスの方が


先「発注ってことなら、いくらでもいいから内金払ってもらわないと、発注かけれないよ」

セ「あ、そうなんですか」

こ「まじで?」

セ「いくらか頂いてもいいですか?」

こ「今、1000円しかないけどwwwwwww」

店長「1000円てwwwwwww」

セ「1000円でもwwwwwwwww」

先「1000円でも大丈夫ですwwwwwww」





財布持ってて良かった瞬間である


はぁ~来月楽しみです(●´ω`●)(●´ω`●)
Posted at 2015/06/21 00:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶつよく | 日記
2015年06月18日 イイね!

計画という名の妄想話

おはこんばんちわんU・ω・)ノ

最近、自分の中で文月がアツいです





補給の時の「ありがとぅ~」というセリフ

これは(・∀・)イイ!!

なのでずーっと遠征A班の旗艦になってますw

決してロリコンというわけでは(ry




さて、艦これは資材集め期間ということで

浪費を抑えてます(4-5攻略でブッパしてますが……)


ですが、お車関係の方でですね

ちょっとリアル散財したいなぁと


今もっともしたいこと、と言うと

アライメント調整ですw


なんだか左に曲がるんですよ。自動で。


うちのレガシィはアイサイト付いてないので、自動補正で曲がったりしないですから

自動で曲がる=アライメントが狂っている

というわけです





かといって、そんなダメージを与えるような運転はしてないと思うんですがねぇ

まぁ今更、曲がるもんはしょうがないのでね

調整してもらおうと思うのですが


ただただ、調整してもらうのはもったいないなと。


車高調です


ぶっちゃけ純正サスがヘタってきてまして

前後で車高が1cm以上違いますw

どうせそんな状態なら車高調入れたいと


アライメント狂ってる←今ココ

アライメント調整する

車高調買う、導入する

再度アライメント調整する

ヤッタ-(^O^)


車高調導入にアライメント調整はつきものかなぁと思うので

車高調買って、一緒に不調のアライメントも見てもらえば

無駄に2回もアライメント調整しなくていいだろうと

で、車高調とアライメント調整のお金を散財ヤッターという



案①です




案②があります

ヘタっているという純正サスですが

底付きを起こすほどではなく、経年劣化といいましょうか

まぁ1日に100km、走行9万5千もいけばしゃーないという当然のようなへたり方なんです

ということは

サスさん、あと5千kmくらいがんばってくれやw

で、アライメントだけ直して

車の外装をコーティングで小奇麗にしたいなぁと。


納車の時に、中古屋にタダでやってもらったコーティングも効果はすでに無くなってますし(価格は7万するらしい)

担当は「3年持ちますよ!!1!」って言ってました

聞きながら「(どうせもって1年くらいやろな)」と考えてましたけど


まさかほんとに1年しかもたなかったとはw


納車時に消えてた小キズも見えるようになってますし

ここは一発、綺麗にしたいなと考える、案②ですw



あとはまぁ

パワステフルードとかATFとかデフオイルとか

そろそろ交換時期なので

消耗品関係をやっていかないとダメだなぁと。


まぁやりたいこと言い出したらキリないんですけどw


新しいタイヤもほしいし、トランクのライトもつけたいし

フットライトもつけたいし(←結局やってない)

トランクの底板の改造もしたいし(←純正がハンパねぇ使いにくい)

エアロ関係もちょろちょろつけたいし



Lv10(走行10万km)になったら近代化改修って言ってエアロつけようかなw
Posted at 2015/06/18 20:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶつよく | 日記
2014年10月19日 イイね!

自分的やりたいことまとめ

自分的やりたいことまとめこんばんわんU・ω・)ノ

2.0i乗りとして正しい(?)道を着々と進んでおります。こなですどうも。

おい、そこ変態っていうな!

変態と言われても屈しないゾ☆


さて、マフラー交換どころか、センターパイプから丸替えしちゃったわけですが


次にしたいなぁ~っていうのは、先回でも言ってた


テールランプ自作


これは確実に長期的なイベントかなぁって。

ぶっちゃけそんなに暇な時間ないですからね


まぁ軍資金も無いしな(爆


次に切実なのが


スタッドレス1本購入


今年の2月ごろに道の真中に落ちてた

両手で持ちたくなるくらいの大きな石に(ピー)kmで走行中に避けきれず擦りましてw

サイドウォールに2本のスリット入っちゃってw


タイヤ屋さん「もーこのパンクは、治りませんわー。まだ新しいのに……」


捨ててやりましたw


ということで、今シーズン用のスタッドレスが1本足りないんですよね

てか2シーズン使ったのと新品混ぜてもいいの?っていう疑問があるけどショップで聞くか。



次は

ノーマルタイヤ購入


タイヤばっかりじゃねーかって感じですけどw

山も少なくなってきましたからね

まぁ次もエンケイにハマるやつ買うさ。


次に

フロントバンパー交換


去年の12月にサンタの野郎がプレゼントとして

家の前で事故をくれました。

で、その時にフロントバンパーを破損したので


こな「どうせ保険だし、バンパーかっけーのに交換するかーwww」

D部品担当「2.0iにスペックBのバンパーつきませんよ」

こな「」

部担「フェンダー形状とか違いますからねー」

こな「うそん」

ショップ「社外のバンパー、納期2ヶ月待ちだって。どうする?」

こな「待てねぇわwwwいらねぇよそんなのwww」


てな感じで、結局純正戻しになりましたとさ。

悲願達成できなかったので

まぁ、いつかやりたいなと……


お金が…ねぇ?


春になった後の次の感謝ディのタイミングで狙うかな


絶対やりたいっていうのはこのへんかな


細々としたのはまだまだありますけどね

ドラレコやらGPSレーダーやらなんやら……


まぁタイヤ関係優先でw

Posted at 2014/10/19 07:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶつよく | 日記
2014年10月03日 イイね!

マフラー交換のその後

マフラー交換のその後こんばんわんU・ω・)ノ



先週の土曜日に


ついにマフラー交換出来ました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





結局14万ほどかかったんですが……

ちかたないデスネ!


で、今週は

慣れない音とドライビングにどぎまぎしながら通勤しておりました



いつもどおりに、ヌルッっと低燃費発進すると


ブボボボッッ!っと後ろからwwwww


うっせwwwwみたいなwwwwww



あと、なんか無駄に車間距離詰められるようになりましたwww


ステッカーのせいでもあるのか??




その変わり、燃費が向上しましたw


マフラーのレビューかなんかにも書いてますけど


いつもなら、踏み込む必要のあった坂でも、スイーと登っていくので


エコ運転がっ!ww


瞬間燃費も、発進時以外は10km/L切ることはなくなりましたね


アベレージもいつもなら、13.5前後をうろちょろしてるのですが、今回は







14kmオーバーwww


まさかの副産物ですwww





あとは、あれです



マフラーの音を聞きたいがために、毎日のように窓開けて走ってたら





風邪ひきましたwwww(爆



もう……「マスクは友達さっ!!」みたいな。


会社での朝の朝礼とかも


「えー、マスクしてる人もいますけど……体調管理はキチンとおこなってください」


ごめんね(・ω<)☆テヘペロ


ぶっちゃけ、会社の3つの作業で責任者やってるので、休めないしwww


友人おすすめの「バファリン愛情3倍法」(←バファリン6錠服用)を試してみたんですが


効果としては、無駄に「ハイ」になって、仕事が捗ったくらいでした


薬の間違った服用はやめましょう



ということで


マフラー交換して、どうなったか。


音が大きくなって

トルクがあがって

燃費がよくなって

風邪ひきましたwwwww




いいことばかりです!ww
Posted at 2014/10/03 01:13:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶつよく | 日記

プロフィール

「やっとなんか落ち付いた( ´・ω・` )
おまたせしました。もう少ししたらクルマバラしていきます٩( 'ω' )و」
何シテル?   02/15 19:12
こな@れがりんです 仕事の都合上、地元にいるより福岡や大阪にいることのほうが多いです(笑) ついに去年は1年の半分を福岡で過ごしました まぁ福井も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーゼルバッテリー交換 初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 18:40:10
ナビ取り付け アルパインVIE-X08S ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 20:37:17
バックカメラ取付作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 11:51:18

愛車一覧

スバル レガシィB4 れがりん Ausf.E (スバル レガシィB4)
スバル レガシィB4 CBA-BL5 E型 2.0i B-SPORTに乗ってますん! ち ...
ルノー その他 るのーのちゃり (ルノー その他)
ルノーのFDB-161です! 16インチの小径ですがしっかりした作りで安心できます 折 ...
その他 TA-05Ver.II その他 TA-05Ver.II
ラジコンでぇす 一応載せとこうかなってw
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
ハイドラの横乗りとか社有車とか そんな状態の時用ですの(´・ω・`)←今更っていうw ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation