おはこんばんちわんU・ω・)ノ
それはこんな一言から始まった!
某ニキ「夏休みに福井行くから、首洗って待っとけよ」
ワイ「ファッ!?」
月初めのことである
いつものごとく、戦車ゲームをプレイしていたワイ
その日は調子が悪く、瞬殺されてばかり。
ワイ「嫌な予感がするぜ……」
そんな時、ポンッとLINEの通知が
ぼぶニキ「おみまいするぞ」
ワイ「」
ワイ(殺られる)
そんな殺戮兵器と化したぼぶニキを迎え撃つべく
襲撃予想日の29日に敦賀インターで待ち構えていました
ワイ「……来たぜ、ぬるりと!」
見るとすでにGD2が最終コーナーを抜けているではありませんか
あれよあれよという間に
最終防衛ラインであるETCバーの善戦むなしく
金の力の前に開放されてしまいました
突破されてしまっては、もう打つ手はないです
ワイ「ようこそ、僻地へ」
ぼぶニキ「ドーモ、コナサン」
ワイ「毎月お会いしてますねwwww」
ぼぶ「そうですねwwww」
5月スバルNAオフ→1回目(前日祭含む)
6月レガレヴォ2016→2回目(強制参加事件)
7月スバルNAオフ→3回目(チョコモナカジャンボ事件)
8月敦賀襲撃→4回目(←今ココ)
そんな感じで、ぼぶニキとは毎月お会いしております(笑)
挨拶も早々に敦賀・若狭をご案内しようと思い
早めの昼食に行くことに
「どんと屋」さんです
敦賀では有名な方で(たぶん)
その日採れた海鮮を使った丼ものを提供していただけます
ぼぶさんは
極上海鮮丼
ワイは
特製うなぎ天丼をいただきました
平日に行くのは初めてでしたが
さすがどんと屋、平日でも開店前から並んでました
そして味も、安定したおいしさで良かったです
海の幸をいただいてから、ドライブへ
ぼぶさん「たって」の希望で
「レインボーライン」へ行ってきました
しかしこの日は、台風10号の影響で午後からは
生憎の雨模様
レインボーラインの料金所に到着した頃には、ポツポツと降っていました
で、1往復して頂上に着くと
本降りです(笑)
本当なら、走ってるとこでも撮ろうかと思ってましたが
そんな余裕なんかないわけでw
そうそうとレインボーラインを後にして
この後は、昔の町並みが残る「熊川宿」へ…
と、思ったのですが
雨も強くなって来たので、敦賀に戻り
めん!
ラーメンを食べに行きました(笑)
「一力」さんです
敦賀でも唯一、ほぼ毎日列ができる店です(たぶん)
ワイも並ぶのめんどくさいので
7年ぶりくらいに行きました(笑)
久しぶりに行くと、なんだかそれだけでおいしく感じますね
ラーメンを食べつつ、次の愛車候補話に花を咲かせてましたw
そうこうしているうちに
ぼぶニキもすっかり襲撃のことなど忘れ
ぼぶ「そろそろ帰りましょうかねー」
ワイ「そうっすね。雨もありますし、一宮とか確実に渋滞しますよ」
ぼぶ「あ、そっかぁ」
ワイ「すいません、おみやげまで頂いちゃって…」
富山のしろえびパイを頂きました
ワイ「じゃあ、ワイからも!おみやげを!」
ぼぶ「えっいいんですか」
ワイ「はい」スッ
ぼぶ「あっ、うわ、やられたwww」
チョコモナカジャンボ(常温1時間半経過)
敵襲と言われ、最終兵器を用意しないのはありえない
ラーメン屋に行く前に、コンビニに寄って
ぼぶニキが花を詰んでる隙に購入いたしました(笑)
ぼぶ「なんでいつも自分ばかり……」
ぼぶ「次は全員におみまいしないと気がすまねぇ……」
*ここの部分に関してのみ一切の誇張表現はございません
しかしちゃんと食べてくれるぼぶニキwwwww
これで、今回もまた、敦賀の平安は保たれました!
ぼぶニキの突然の襲来(3週間前に連絡あり)ではありましたが
楽しく過ごせました!
このような僻地にも足を運んでいただいて
嬉しい限りでございます
お疲れ様でございました!
Posted at 2016/09/03 21:22:31 | |
トラックバック(0) |
おふかい | 日記