• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

嶽きみ~♪

嶽きみ~♪
 相変わらず、

 平日一週間ぶっ通し散歩♪ の後遺症で、

 チョモランマと

 格闘しているnekoでございます。

 今回のブログの題目、

 知ってる人は知っている、知らないシトは覚えてね♪w


 先日産地から到着して、食べました。

 知る人ぞ知る

 嶽きみ(だけきみ)♪  

 青森岩木山麓の嶽高原で作られるトウモロコシなんです。

 このトウモロコシ、すんごく美味しいんです。

 皮を剥いて、

 生で食べるの♪

 かぶりつくと、

 ( ゚Д゚)ウマー

 これ、野菜ぢゃなくて果物ぢゃないか?!と思うほど、みずみずしくて甘いのです。

 もちろん、茹でてもおいしいのですが、コイツは、やっぱ生で食べないとね♪

 今年の出荷は終わってしまいましたが、来年もお取り寄せ確定だな♪

 最近は生で食べられるとうもろこしが増えてきてますが

 コイツはピカイチだと個人的には思ってたりw


 なんか宣伝みたいになりましたが、

 ホント、ウマウマなので、一度体感する価値ありですぞ。

 気になる方は参考URLで見てみて下され。


 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/09/23 12:04:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 12:07
以前、種会社で働いていましたが、生で食べれるとうもろこしは初耳です~。
コーン好きなんで……うまそ~。
コメントへの返答
2008年9月23日 19:21
オイラの中で、
とうもろこしの概念が変わりましたよ。
ホント、ウマーでした。
2008年9月23日 12:16
アッシも生トモコ食べたひ~

初耳でつ~
コメントへの返答
2008年9月23日 19:21
生トモコ最高でつよ♪w

チャンスがあれば、ぜひ♪
2008年9月23日 12:20
知らないぞ(≧▼≦)


なんにもしらない^ロ^;


私は誰だ( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2008年9月23日 19:20
ウマウマだから


ぜひぜひ覚えてね♪(にまにまっ
2008年9月23日 12:22
ほげぇ~、完売じゃあ~ん!!!
愛媛まで襲撃に行くしかありません(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 19:20
来て頂くのはありがたいのですが、
みかんはたくさんあっても
トウモロコシは…
モウナイ…(爆)
2008年9月23日 12:27
なんて読むか分かりませんでした( ̄□ ̄;)!!

生でかぶりつきたいです、生で(笑
コメントへの返答
2008年9月23日 19:19
いやぁ、やっぱ

生は最高♪(ムフw
2008年9月23日 13:19
終わる前にアップしてぇ~~ww

来年覚えてないかもしれないから
出荷はじめたらすぐブログUPしてね♪

で、一本は明日下さいww
コメントへの返答
2008年9月23日 19:18
もう少し早ければ
注文できたのに…(スンマソン

え~っと、
お裾分けしたいとこですが、
全部食べちゃったww
2008年9月23日 13:39
生で噛りつきですか~♪

珍しいトウモロコシですね(^O^)

コメントへの返答
2008年9月23日 19:17
かなり半信半疑だったのですが

かぶりついて納得♪デス
2008年9月23日 13:43
旦那ちゃんも、トウモロコシ、好きなんで取り寄せてあげたいな~♪(*^-^)b
コメントへの返答
2008年9月23日 19:17
コレほんとビックリしますぜぇ。
最高の一品です♪
2008年9月23日 14:31
えーと、ウチの宣伝もして頂いて(笑)
まさに、知らないシトは覚えてネ☆


こないだ頂いたのも香ばしくて美味しかったけど…

コレはキターー!
来年は、ねぶっていいスか??笑
ぃやらしく☆
コメントへの返答
2008年9月23日 19:16
むふ♪
やっぱ、喰いつきましたなww

一度は体験して貰いたい
そんな一品です。

忘れなければ来年アップしますので
是非是非♪
2008年9月23日 15:32
(・∀・)ほう♪
こりゃまた気になるモノが出て来ましたね♪
知ってしまうと食いたくなる♪
コメントへの返答
2008年9月23日 19:15
ホカイドーのトウモロコシも
捨てがたいんですが、
コレも最高っすよん♪
2008年9月23日 16:28
♪君だけに~
ああ、君だけに~
コメントへの返答
2008年9月23日 19:15
くは~、そうきた…ww
2008年9月23日 17:23
生で食べれるトウモロコシは食べたことありますw
食べた品種はわかりませんが(汗

凄く甘かったですw

コメントへの返答
2008年9月23日 19:15
ホント初めて食べたときは
感動しました。

なんで、こんなに甘いのぉ~~
って感じで。
いや~、まだまだ知らない旨いもの
いっぱいありますねぇ。
2008年9月23日 19:08
生で食べれるトウモロコシ食べた事が無いです。。。
以前、北海道産の生で食べれるトウモロコシを食べるチャンスが
あったんですが、私の親が調理した後で・・・Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

来年出荷が、はじまる頃にまたブログにアップしてください。
お取り寄せしてみます~。
コメントへの返答
2008年9月23日 19:14
生は無いだろ…
と思ってたのですが、
コレ食べたら
概念変わりましたよ。

ホントオススメなので
私も覚えてたら
来年アップしますw
2008年9月23日 19:18
生食なんですか?

とうもろこしだとエグイ気がしますが、

嶽きみはOKなんですね!メモメモ・・・
コメントへの返答
2008年9月24日 19:23
生で食べるんです。

そう、そう思ったんですが
コレがまた、
甘くておいしいのです♪(にまにま
2008年9月23日 19:25
生とうもろこし食べられるのを知りませwんでした♪
コメントへの返答
2008年9月24日 19:23
これ、チャンスがあったら
ぜひぜひ一度♪
2008年9月23日 20:07
とうもろこしって...
食べる準備がめんどい~!
じゃないですか?私だけ?

そのまま食べられて、
おいしいんですよね?

一度試してみたいです~!笑
コメントへの返答
2008年9月24日 19:24
剥いて茹でて…
確かにそうですな。

これ、ホント
一度食べたら
忘れられませんよっ。
2008年9月23日 20:07
生とうもろこし…

結構なお値段ですが、気になります。
来年の出荷頃に買ってみようかな…
コメントへの返答
2008年9月24日 19:25
少しお値段が張りますが、
一度食べてみると
納得です。
是非お試しあれ~♪
2008年9月23日 20:18
 何だか形が似ているので、ソフトのコーンに刺してみてはどうでしょう?
 (・vv・)
コメントへの返答
2008年9月24日 19:25
そういえば、とうもろこしソフトって
出会ったこと無いなぁ…w
2008年9月23日 20:36
既に完売してまつ。(TT)
12本で3800円なら、法外な値段じゃないでつね。
ところで何処で知ったの?
コメントへの返答
2008年9月24日 19:26
私に届いた時のヤツが
最終出荷だったみたいです。
青森の知り合いの方に
送っていただきましたの♪
2008年9月23日 20:45
この夏、違う種類ですが、実が白く、糖度16という果物なみのとうもろこしと出会いました。
兄弟かなぁ…。
コメントへの返答
2008年9月24日 19:27
コイツは糖度18オーバーみたいです。
ひょっとしたら、ソイツと従兄弟かもしれませんぞw
2008年9月23日 20:56
先日テレビでみて食べたいと思ってたんだけど・・・
コメントへの返答
2008年9月24日 19:27
むむ、テレビにも出てたんですな。
しかし、ホント旨かったぁ。
2008年9月23日 21:06
生ですか。
違和感あるけど
美味しそうだな~(^^)
コメントへの返答
2008年9月24日 19:28
半信半疑で食べたけど
あのジューシーさを体感したら、
言葉も出ませんでしたよw
2008年9月23日 21:15
私もテレビで拝見しましたね~
チャンスがあれば食べてみますね♪
コメントへの返答
2008年9月24日 19:28
おお、結構テレビ出てたの皆観てますね~。
ホント、これ体感してみる価値ありですよぉ。
2008年9月23日 21:44
この銘柄ではありませんが、今年初めてとうもろこしを生で食べました。

近くの農協で、オトンが買ってきましたね・・・。

めっさ甘かったっす♪
コメントへの返答
2008年9月24日 19:30
とうもろこしに対する考え方、
改めさせていただきましたw

まだまだ知らないモノ、多いねぇ。

あとどのくらい、知らない旨いモノが
日本にあるんだろ…(わら
2008年9月23日 22:05
食ってみたいぢょ♪
コメントへの返答
2008年9月24日 19:31
もし覚えてたら、
来年も取り寄せるので
取りにおいでww
2008年9月23日 22:08
食べて~exclamation×2

生とか体感したいわ目がハート(笑)
この前テレビで食べてたので余計に冷や汗
コメントへの返答
2008年9月24日 19:31
おお、ココにもTV観てたシトが♪

ホント、生は、
良いですよぉおおおお(ムフ
2008年9月23日 22:23
うわ~~~!

生でOKなんですか!?

そんなの初めてみた!!

うちにはいつ届くので???
コメントへの返答
2008年9月24日 19:32
え~っと、

すでに出荷元は完売でして、

neko家でも完食でして…

来年までお待ちくだされ(爆w
2008年9月24日 0:38
僕も1ヶ月くらい前に食べましたよ☆
美味しかったです♪
コメントへの返答
2008年9月24日 19:33
おおお!
お仲間発見~♪
ホント、これ、最高ですよねっ。
2008年9月24日 0:55
ご無沙汰です。

それ、私の知る範囲では、最高です。

コメントへの返答
2008年9月24日 19:36
私もコレ食べた瞬間

最高位にランク付けしましたよっw
2008年9月24日 7:13
あ、これがお土産なんですね。
いつ取りに行けば?(わら
コメントへの返答
2008年9月24日 19:37
あ、確かにお土産でしたが
食べちゃったので
nekoごと取りに来てくだされ(わら
2008年9月24日 10:37
息子たちが小さい頃
トウモロコシが言えなくて
トウモコロシと言っていました。。
(殺してどーするんじゃいw)

かじってみたいです。。♪
コメントへの返答
2008年9月24日 19:38
どおお
トウモコロシ
流行らせたいっw

ホント、ひとかじりするだけで
感動しちゃいます♪
2008年9月24日 12:38
生で行けるとは初耳ですっ!

チョモランマと格闘、いよいよ決着では?w
コメントへの返答
2008年9月24日 19:39
ホント最初は半信半疑でしたぞ。
でもウマウマなんよねぇ。
え~っと、チョモランマ、
まったく攻略できず…w
2008年9月24日 23:02
( ゚д゚)エッ!!

もろこしを生で・・・?

それ未体験だぁ!!

激しく気になるなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年9月25日 12:37
すんごく感動します。

オイラひとくちで
感涙でしたw

ぜひぜひ機会があったら♪
オススメですぜぇ(ニヤ
2008年9月28日 19:54
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

そんなに "生" がいぃのぉ~♪
ボクはいつも "生" ♪(自爆)
コメントへの返答
2008年9月28日 22:07
ホントねぇ
世の中、生が
やっぱり何でも最高ぢゃぁあああ♪w

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation