• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

やっぱ同色ですかねぇ~♪

やっぱ同色ですかねぇ~♪
 相変わらず、

 チョモランマと格闘中であります。

 今年もやっぱり、

 チョモからは開放されないのかなぁ…(悲


 さてっ♪ 先日のブログ でneko号を少しマイチェンすると言いましたが

 部品がようやく揃いましたよっ♪

 ちょっとヒントを出すと、ココココ に引き続いての同色化作業になりますの♪

 レクサスGSなんかも、同色ですしねぇ。

 さて、うまく塗装出来るか♪ さらに言うと塗膜が割れずにうまく装着できるか♪

 う~ん、楽しみやぁ♪

 失敗した場合は、アップしませんのでご了承下され(わらわら


 それと、久々にnekoの元に、

 物欲大魔王降臨ちう…♪

 2月がnekoの誕生日だから、城主様に買って貰うかなぁ…(無理だな…ww

 物欲大魔王が買えと仰ってるのは、

 コイツ♪

 ま、無くても困る物ではないですし…

 その気になればワッシャーか何かを噛まして誤魔化してもいいんですが…

 装着できれば、あのモッサリとした感じから開放されますので

 ちょっとアリかなぁなんて思っています。

 ささ、あとは物欲大魔王さんの後押し次第ですな。

 こんな時は、

 グッと10秒間我慢すれば欲望は薄れていく♪

 なんて言われたりしますが、

 10秒我慢したら…

 もっと欲しくなってきた(爆)

 さて、どうなるどうなる♪w

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2009/01/17 12:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 12:31
スロットルコントローラ僕も欲しいんです・・・が、高いんですよねw(泣
コメントへの返答
2009年1月17日 19:48
もう少し安ければ
気兼ねなく逝くんですけどねぇ…
2009年1月17日 13:19
買っちゃえ~♪

で、そのまま試運転で愛知まで(ばこ)
コメントへの返答
2009年1月17日 19:48
むふ~

ホントに行くぞっww
2009年1月17日 13:33
ハイテク電スロですか!

是非城主さまに懇願して装着してください!

無理だったら人スロで・・・(^^;

コメントへの返答
2009年1月17日 19:47
これ、凄く欲しいんです。

結局ジコマンゾクでしょうけど

気になって気になって。
2009年1月17日 13:34
失敗したときの自爆ネタ期待してます♪(バコッw
コメントへの返答
2009年1月17日 19:47
自爆したときは、
素知らぬふりしてます(爆)
2009年1月17日 13:37
マークXに、ジェイロードのTREC装着したけど
これは凄かった!
間違いなく買っちゃうだろうなっ(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 19:47
さっきはありがとうございました♪

とりあえず
ピックアップ、探さないとなぁ…(謎w
2009年1月17日 13:41
こんにちは、スロットルコントロールでもっと加速感を増やそうとされているのですね?

カムリに付けた後のインプレが聞きたいです。
コメントへの返答
2009年1月17日 19:46
そうそう、仰るとおりです。
同型エンジンのヤツに付けてるクルマに一度乗ってから憧れてます。

もし装着したら
しっかりインプレしますね。
2009年1月17日 14:08
買っちゃえ~
ECOモードでもレスポンス上がるし
燃費もいい気がする♪
コメントへの返答
2009年1月17日 19:45
ココまで書いたら
買わないといけない気が…
こうやって自分を追いつめてるのww
2009年1月17日 14:42
買うんでしょ?にやにや
コメントへの返答
2009年1月17日 19:45
む~~
否定できない自分がいる…w
2009年1月17日 15:23
やっぱ、同色でしょ!と
言いながら...(笑)

TOS'Sのコントローラは、○○のOEMだったりして...
ナイショ!
コメントへの返答
2009年1月17日 19:44
ムフ♪
やっぱ同色ですよねぇ♪w

そうそう、ブリちゃんなんですが
TOM’Sのロゴに憧れてて♪(ぇw
2009年1月17日 16:33
失敗しても参考になりますから是非アップを。m(__)m
世の中にはアクセルコントローラーなるものもあるんですね?
全く知りませんでした。
でもそれならレーシングターボでドッカン加速を。(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 19:43
nekoルールとしては、失敗した場合、
完成させてから失敗を合わせて
アップするんです♪
でも、失敗しませんよぉ(にまにま

アクセルワイヤー式ならモッサリ感を余り感じないんですが、電子式はやはり独特なモッサリ感が…。
なんとかしたいっす。
2009年1月17日 17:14
こんにちは♪

大丈夫ですよ~。

我慢をする事なく、
気付いたら手元にある。

…って言うオチ(爆)


同系色化、早速自分も昨日に
やってしまいました~。。。
コメントへの返答
2009年1月17日 19:42
ども~

ムフ♪

え~っと、
ホント、そんな気が…

してきたww


nekoも負けずに
来週装着しますね~♪
2009年1月17日 18:17
いっちゃえぇ~^^
そうやって景気回復に貢献を(わら
コメントへの返答
2009年1月17日 19:41
おお、
勇気づけのお言葉
ありがとうございますっww
2009年1月17日 18:33
買っちゃえ~♪

で、そのまま試運転でシゾーカまで(爆)

※コピー改(ワラ
コメントへの返答
2009年1月17日 19:40
ホント、買ったら

見せびらかしに行こうかなぁ…(ぇ
2009年1月17日 18:49
こういうのボクも欲しいんですぅ♪

チョウライ(。_・☆\ ベキバキ
コメントへの返答
2009年1月17日 19:40
ホント、ドウシヨウかしら。

やっぱ、やめとこうかな…

でも…
2009年1月17日 18:49
(;゚д゚)ァ....

こいつ♪の方です、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`、
コメントへの返答
2009年1月17日 19:39
え~っと、

多分買っちゃう♪
2009年1月17日 19:07
自分にも買ってください(ぺこり
コメントへの返答
2009年1月17日 19:38
飽きたら
売ってあげる♪(ばこ
2009年1月17日 19:21
染めQいい仕事しますね。
結構使えるとは聞いたことあるんですが。。
コメントへの返答
2009年1月17日 19:37
あれからノータッチですが
全く問題なし。
耐候性も良さそうですよ♪
2009年1月17日 20:31
ワイヤー式の33には
無縁なものだったり(わら

我慢は禁物なので
コッソリと♪
コメントへの返答
2009年1月18日 16:56
今となると、
ワイヤー式の方が
気持ちよかったような気がします。

ホント我慢は体に良くないよねぇ(にまにま
2009年1月17日 20:39
どこを同色化するのか気になる所ですね。

スロットル…家のクラウンしか適合品が
無いので、パスします(爆)


P.S 昨日は有難う御座いました(謎)
今日、担当者が来ました。
コメントへの返答
2009年1月18日 16:56
ムフフ♪
来週には完成すると思いますので
お楽しみにぃ。
…あまり期待しないでねw

うまく
いきましたでしょうか?
2009年1月17日 21:21
 ワッシャーっていうのが気になりました・・・・・。

 ペダルの付け根に付けるのですか? それともスロットル側ですか?
 ( ・◇・)?
コメントへの返答
2009年1月18日 16:57
ペダル側に細工してやると
ちょっと誤魔化せます
…が
根本的解決には
ならないんですよねぇ。
2009年1月17日 21:54
是非とも、逝っちゃいましょう~♪
衝動買い、衝動買い。。。(笑)
ムフ♪
欲しくなったら買うっ。
これぞオトコのロマンwww
コメントへの返答
2009年1月18日 16:58
久々に
ホント衝動買いしそうですよ。
ちなみに
マダ買ってませんからね♪(にまにま
2009年1月17日 22:05
ぅ~ん…( ̄ω ̄;)可愛くねだる?声を可愛く?肩とか揉んじゃう??(笑

がんばってぇ~~~
コメントへの返答
2009年1月18日 16:58
そう、
その作戦を実施したものの
思いっきり

撃沈(爆)
2009年1月17日 23:07
最近のクルマって...
スタートの時に違和感ありますが、
そんなカラクリがあったんですね。

メカ式ワイヤーでよかった~!笑
コメントへの返答
2009年1月18日 16:59
燃費に対しては
効果がありそうなんですけど
気持ちイイ走りって点では
ちょっとマイナスですねぇ。
付けてる車に乗せてもらって
スンゴク欲しくなってしまいましたの。
2009年1月18日 8:46
えーと、買うって事で良いんですねw
で、そのまま北国まで日帰りテスト走行するって行程ですよねwww
コメントへの返答
2009年1月18日 16:59
え~っと
ソレを否定できないってコトで
よろしいです(爆)
2009年1月18日 11:15
我慢は体に毒です!!

ここは、行きましょう!!
ではでは後押し用に押せれるポチットを・・

(ノ-.-)....((((((((凸凸凸凸凸凸
コメントへの返答
2009年1月18日 17:00
ど…

こんなときは
思いっきり後押ししてくれるねぇw

さて、どうしようかな♪
2009年1月18日 11:23
どこを同色化したのか気になります~
楽しみにしてますね♪
スロットルコントローラですか!!
あの加速感はいいですね。
自分のTRECは封印中です。
アイスバーンにはキツイです(^^;)
コメントへの返答
2009年1月18日 17:02
黒いトコを同色にいたします♪
ただ、違和感を感じたら元に戻すかも。
期待せずにお待ちくだされ~。

まだTRECにするかTOMSにするか
迷ってたりしますw
2009年1月18日 22:33
水浴びをして物欲をなくしてくださいwww
コメントへの返答
2009年1月19日 12:59
え~っと、
どっか良い滝がありましたら
紹介してくだされ♪(わら
2009年1月19日 6:57
ラクの4WDに乗れば、カムリのモッサリ感は感じなくなりますよ。
コメントへの返答
2009年1月19日 13:00
よっしゃ、
乗りに行ぐっw

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation