• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

とんかつパフェ~♪

とんかつパフェ~♪  ここ数週間、

 試験勉強漬け でございましたが、

 本日ついに試験でございました。

 ということで、

 試験勉強からようやく解放されました。

 で、試験の手応えでございますが、

 結果は後からついてくる~♪

 …合格でも不合格でもw

 終わったことをゴチャゴチャ言うのはやめましょう♪


 そして試験後、頑張ったneko君へのご褒美として、

 うまいもんを買おうと、全国うまいもの味めぐり へ~♪

 でも、いまいち心躍るモノが無かったので、

 とりあえず、お隣香川の一鶴さん の親鳥を♪

 
 しかし、このままでは、帰ることが出来んっ!

 なので

スーパースイーツを

 食べに逝っちゃいましたよっ♪

 そのスーパースイーツの名は、

 とんかつパフェ♪

 せっかく行ったのに… とっても満喫したのにぃ…

 デジカメ持って行くの忘れた…(なみなみだ

 うう~~、お伝えすることが出来ないぃ…と思ったんですが、

 以前、お友達の KAME君 がアップしてたのを思い出した。

 KAMEくん、ちょっとお借りしますよ~~~許して♪

 ↓コチラからご覧くだされ。

 借り物フォトギャラリーw
 これが松山名物!とんかつパフェだ!!

 今度行ったときは、しっかり写真を撮ってきますっ。

 満喫満喫でした♪


 ささ、親鳥も喰お~っと…w
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!   
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/01/21 17:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 17:47
とんかつパフェはまだ食べたことない。。。
今度挑戦してみます(謎
コメントへの返答
2009年1月21日 19:11
ムフ♪
是非是非トライですよぉ。
2009年1月21日 17:52
トンカツパフェ・・・
挑戦したいようなしたくないような^^;
コメントへの返答
2009年1月21日 19:13
確かに、見た目は…w
でも、なかなかコレが…(ムフ♪
2009年1月21日 17:53
うまうま(≧▼≦)
コメントへの返答
2009年1月21日 19:11
予想外にウマウマよん。
2009年1月21日 18:02
とんかつパフェは食べてみたいですね~。
駐車場が少ない?
コメントへの返答
2009年1月21日 19:10
そう、少ないですが、
近くに何箇所か、停められるトコあります。
ぜひ、機会があったらトライてみてくだされ♪
2009年1月21日 18:14
食べてみたいような・・・食べたくないような・・・(笑)

僕も3月に試験が・・・。
コメントへの返答
2009年1月21日 19:09
めちゃくちゃウマ~~~♪
ってほどではありませんが、
予想外に合います♪
試験、頑張ってくださいね。
2009年1月21日 18:18
こんばんはグッド(上向き矢印)うまい!とんかつパフェ食べてみたいですね、大街道、銀店街に行けばいいのですかexclamation&questionウッシッシ
コメントへの返答
2009年1月21日 19:07
一度食べる価値はありますよん。
場所はちょっと離れてるんですが
来られる時はご案内しますよん♪
2009年1月21日 18:28
試験、お疲れ様でございます。
全国うまいもの味めぐりやってたんですね~。
仕事帰りに寄ってみようかな・・・(笑)

とんかつパフェのお味は、どうでしたか?
参考までに・・・(謎笑
コメントへの返答
2009年1月21日 19:08
やはり難しかったぁ。
多分、今日からだと思うんですが
nekoが行ったときは人、少なかったw
色々ありましたよ~。

初めてみると、ひいちゃうんですが、
食べてみると、結構いけるんです♪
2009年1月21日 18:44
普通のもめちゃ美味しいんだなw

そこに行く予定だったのに・・・
いつもの来客が(ワラ
コメントへの返答
2009年1月21日 19:06
今度は普通のを食べてみる~♪

ムフ♪
それもまた良し(ワラ
2009年1月21日 18:45
食べてみたいですね。

とんかつパフェ?
コメントへの返答
2009年1月21日 19:04
ご飯が欲しくなりましたっw

アイスも下に入ってて
結構美味なんですよっ♪
2009年1月21日 19:04
えっ!

トンカツとパフェのコラボレートですか!不気味そうですが。見てみたいです。
コメントへの返答
2009年1月21日 21:10
そう!

コラボなんです。
見た目はドン引きなんですが
食べるとコレがなかなか♪
2009年1月21日 19:05
師匠が好物の鰹パフェとどっちが美味いか?(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:09
アレには
負けちゃうかもっww
2009年1月21日 19:07
とんかつパフェ?∑(゜∇゜|||)ハァウッ!


でも好奇心旺盛なおら…

食べたいかも!(*≧m≦)プッ

画像貼ってあるんかな?(*u_u)
見れない(|||_|||)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:08
コレ、


一度食べたら、

ハマっちゃうかもぉ♪w

PCで閲覧できるときに
見てみてぇ。
2009年1月21日 20:17
自分も昇格試験でした。

結果は三月とのこと!

オイラもなにかご褒美買おうかな~(*^o^*)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:05
おお、同じくお疲れ様でしたっ。

nekoの結果は2月に出そうです♪

頑張った分、ご褒美をあげないとね。
2009年1月21日 20:22
試験はいかがでしたか?
自分は3月ですw
トンカツパフェは未知ですw
コメントへの返答
2009年1月21日 21:04
自信…無いw
おお、もうスグですね。頑張って♪
コレ、なかなかいけますよん。
機会があったら是非♪
2009年1月21日 20:29
試験おつかれさまでした。

全国うまいもの味めぐりなのに
茨城がないぞ~!笑

とんかつパフェはおいしそう!
機会があったら食べてみたいよ~。
コメントへの返答
2009年1月21日 21:03
がんばりましたよん♪

ちょっと今回は、
おおお~~ってのが少なかったです。

全国発送してるみたいなので
とんかつパフェキット、
いかがですかな?(にまにま
2009年1月21日 20:46
泥棒したのでセッテ無料試乗で(笑)
NEWエスティマも見たいですし~ヾ(≧∇≦*)〃
買いませんが(爆)

とんかつパフェは見た目で遠慮しがちですが、食べたらイケますよね(o^o^o)
また食べたいです!(マヂ)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:02
勝手に拝借
失礼しました~~~~~~~~~~~w
え~っと、いつでもどうぞ。
しっかりとお返しさせていただきます♪

そうそう、ホントおっしゃる通りっ。
一度食べたら、
また食べたくなっちゃいますよねぇ。
2009年1月21日 20:48
トンカツパフェ( ̄□ ̄;)!!
危険な気がします・・・
コメントへの返答
2009年1月21日 21:00
今度コッチ来るとき
一緒に行ってみる?(にまにま
2009年1月21日 20:51
罰ゲーム?
コメントへの返答
2009年1月21日 21:00
いや、コレ、
結構ウマウマなのよん♪
2009年1月21日 21:03
オイラが味噌カツパフェを作ってやるぜ♪(にま)

試験、ご苦労様でした(^^)
コメントへの返答
2009年1月22日 18:58
あ、でも
コレを味噌カツにしても
結構イケるような気がする。

やっと勉強から解放されました♪(嬉
2009年1月21日 21:29
自分もトンカツケーキ食った記憶がある!(笑)

一鶴も見たら行きたくなったwww♪
ちなみにヒナ派ですが☆

コラボフォトギャラ賛成www♪
コメントへの返答
2009年1月22日 18:57
おお!
nekoはケーキの方は無いの(羨

今度、ひなを
喰ってみようかしら♪

コンボフォトギャラ、
広めちゃいましょうかww
2009年1月21日 21:35
一鶴はひな鳥が好きです。
とんかつパフェ凄いなぁ…。
コメントへの返答
2009年1月22日 18:56
おお、ひな派でしたか♪
nekoは完全おや派ですね。
とんかつパフェ、
もしコッチ来ることがあれば
ご案内しますぜぇw
2009年1月21日 21:41
 HPのイラストが可愛い過ぎます!
 o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
コメントへの返答
2009年1月22日 18:55
そうそう、確かに
あのイラスト、気になる~♪
2009年1月21日 22:00
合格していると良いですね!

とんかつパフェ…
別々に食べたいです(笑)
コメントへの返答
2009年1月22日 18:55
そう、それだけ心配w

ムフ♪
一度食べると、
別々にしない理由が分かるかも(ニヤ
2009年1月21日 23:21
まだ、やってたんですねぇ^^;

ここってこれでも結構な利益あるんでしょうねぇ^^

ふつうのとんかつでいいから、久しぶりに食べてみたいナァ^^v
コメントへの返答
2009年1月22日 18:54
とんかつは

相変わらず美味しかったですよ。

今度は普通に

ゆっくり食べに行こうと思います♪
2009年1月21日 23:42
きよ丸ですね!

トンカツは美味しいので有名ですね♪

トンカツパフェ有りかも!
コメントへの返答
2009年1月22日 18:54
今度は、カツ丼喰って

デザートにとんかつパフェを♪と

企んでいたりしますw
2009年1月22日 0:44
nekoさんの潔さを垣間見ました。

受けることに意義がある!!

受けなければ合格もしない!!

アッシも見習おう!!

とんかつパフェ?
コロモがウエハーだと思えば、いけるカモ?本当に?(笑)
コメントへの返答
2009年1月22日 18:53
そうそう、

ホント宝くじと一緒ですよ。

やらずに後悔するより

やってみて後悔した方が

気持ちいいですからね♪


あ、でもそれ当たってるかも。
とても不思議なんですが、
結構イケますの♪
2009年1月22日 0:45
携帯だからリンク見れな~い(T^T)

めっちゃ気になる(≧O≦)
コメントへの返答
2009年1月22日 18:52
ムフ♪

早いトコPCで見てね♪
2009年1月22日 2:50
試験の後の開放感って最高ですよね。
おつかれさまでした。

とんかつパフェなるものが松山にあるとは知りませんでした。
一生に一度は体験してみたいです!
コメントへの返答
2009年1月22日 18:52
いや、ホント
勉強しなくてイイと思ったら
スンゴク楽になりましたよっ。

これ、オススメです。
一度食べてみる価値アリっ♪
2009年1月22日 7:12
美味しいらしい…ですね(笑 気にかかるケド手がだしがたいお品のひとつであります(^-^;

いつかは……( 」゚ロ゚)」喰ってみるぞぉぉオーイ!!
コメントへの返答
2009年1月22日 18:51
ムフ♪
手を出す勇気、お分けしますよw

ぜひぜひチャンスあれば♪(にまにまっ
2009年1月22日 10:26
今見たらうまいもの味めぐりは気になるお店数店あったけどなぁ。
(;゚д゚)ァ.... 花畑は論外っすからw
コメントへの返答
2009年1月22日 18:50
え~っと、
また来週、逝くかもしれませんw
なんか、スゴイ行列が
朝出来てたみたいですよ…
2009年1月22日 12:21
こんにちは♪

試験後の開放感は気持ち良いので
勢いあまって食べすぎには注意
して下さいね~。(経験ありですw

個人的にはパフェとトンカツ、
個別で食べたいですが、少しだけ
食べてみたい興味もあったり…w
コメントへの返答
2009年1月22日 18:50
どもです~。

ほんと
それ先聞いてたら、
一杯食べなかったのにぃ…w

一緒に食べると
これまで経験したことのない様な
素晴らしい世界が広がりますのw
2009年1月22日 20:28
ななっ!?
そんなウマソ~なモノが松山で体験出来るんっすか!!??

これは行かねば!!!

なので、一緒に行きます???ww
コメントへの返答
2009年1月23日 17:33
コレ、
なかなか良いぞっ。

奢ってあげるから

早くオイデ~(にやにや
2009年1月22日 21:41
あの親鳥ヤバいですよねexclamation×2前にオカンが買ってきましたが、超旨かったうれしい顔

ただ油の量がハンパない(笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 17:34
ホント、
ヤヴァイですよ。
思いっきり満喫しちゃった♪
確かに油は、スゴイねw
2009年1月22日 21:59
とんかつパフェですか冷や汗

さっき夕飯で、とんかつ食べたばっかり…
ちょっと胸いっぱいexclamation&questionって感じ∑d(≧ω≦*)

でも食べてみたい(笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 17:36
いつものトンカツのイメージから
全く想像できない食感ですよ。

これ、スンゴク食べてると
楽しいんです。

ごはんが欲しくなりますが…ww
2009年1月23日 21:40
とんかつパフェ・・・

名前だけ聞くと(´Д`;)って感じですが。。。

美味しいのかなぁ

気になるのよね~(笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 22:32
え~っと、

コレの製作キットがあったりします。

チャンスがあったら

ミサイル発射してみるかなぁ…(ニヤ
2009年1月24日 0:21
ズームとかでも紹介されてましたねw
食べたこと無いですが興味はあるんですよ。興味はねw
コメントへの返答
2009年1月24日 12:08
やはり体験するってのは、
その人のスキルをアップさせます♪(ニヤニヤ
2009年1月31日 13:05
(o^ O^)シ彡☆バンバン

こりゃ意外に旨そうかも!?!?
コメントへの返答
2009年1月31日 17:57
ホント
食べてみると
目から鱗ですよ♪(マジ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation