• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

neko号 そろそろ退院~♪

neko号 そろそろ退院~♪  先日のブログ にてご案内したとおり、
 
 ←集中治療室にて

 生死を彷徨うneko号…

 危険な状態を何とか乗り切り

 生還してくれそうですっ。

 ということでっ、

 2009年恒例!今週のショボいじり~♪ 

 第37回目となる今回は、

 ネタが無いゆえの苦しさから
 ブツけてネタ作りという暴挙にデタッ

 作業内容としましては、

 傷ついたnekoカムリの修復です♪

 さんざん期待させといて、

 板金修理というこの暴挙っ。

 一部お見抜きになられてた方もいらっしゃいましたが、

 過剰報道があったことお詫び申し上げますww

 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 nekoカムリ 入院~♪

 んで、結果。

 板金ですから元に戻っただけ♪

 人間ですからミスは当然発生するわけですが、

 久々の接触、恥ずかしい限り…

 コレを教訓にしっかり安全運転に励みたいと思います。

 卓越した空間認識能力伝説… 見事崩壊…w
 
 油断大敵っ。皆様もお気をつけくだされ。

 では、一段落したところで恒例の合言葉を。

 さ、みなさまご一緒に

 は~い、ショーボショボ♪
 
 く~ホント、ショボショボやぁ…(涙

 せっかくだから、ついでに何か加工して貰うんだったなぁ…(後悔先に立たず…

 
 ささ、気を取り直して、仕事をしないとな。

 22-23日は福岡久留米

 24-25日は兵庫行きだから

 今日明日が勝負っ。

 頑張ってチョモランマを片づけよう♪(ムリか…w  

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 2009年恒例ショボいじり | クルマ
Posted at 2009/08/20 12:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 12:15
なぁ~んだ!
マジでぶつけたとは
思わなんだ!

期待してたのにぃ・・・♪

兵庫に来るの!
連絡待ってます♪
写メ撮りダッシュはやめてね・・・
コメントへの返答
2009年8月20日 17:43
ホント、
カッチョ悪いっ。
これから気をつけますっ。

今度は期待に添えるように(にま

今回は姫路くらいまでなんです…(残念
次回は必ず
写メダッシュしに行きますっ(ぇw
2009年8月20日 12:20
あっ、ぶつけてたんですか(>_<)

テールライトも
右リアだけしか外してないし
まさかとは思ったんですけど・・・

rowも気をつけないと(゜-゜)
コメントへの返答
2009年8月20日 17:42
む~、こういう結果でございました。

え~っと
大体ご察知の通りの
結果だったでしょうか?w

ホント事故だけは
起こしたくないですねぇ。
2009年8月20日 12:20
あら、フタを開けてみればそういう事だったんですね;^_^

相手はいなかったんですか?
コメントへの返答
2009年8月20日 17:41
あい…
しょぼいオチでスンマセンっw

いえ、近所の方が相手でして、
非常に申し訳ない気持ちでイッパイっ。
今後気をつけますっ。
2009年8月20日 12:29
こんにちは♪

何かワンオフするのかなって思ってましたがそういう事だったんですね!!

小規模な話ですが、自分のカムリにもあるんですが、いつの間にかすり傷がついているとあんだけでもショックは隠せないですよぉ(T_T)
コメントへの返答
2009年8月20日 17:41
どもです。

え~っと、ついでに加工を
して貰うんだったぁ…と今後悔してます(遅いw

やっぱキズを発見した時って
凹みますねぇ…
しかしながら、キズを自ら付けた時は
もっと凹むということを体感しましたwww
2009年8月20日 12:34
傷は男の勲章ですから。(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 17:39
おお、有難いお言葉っ♪
やっぱ、勲章を置いとくべきだったかしらw
2009年8月20日 12:36
擦り傷をすぐさま直してしまうあたり
さすが車好きですね~♪

自分もぶつけたら絶対すぐ直したいですが
資金繰りに悩みそう(ーー;)

洗車時に気付く新しい小さな傷、、、
ちょっと凹みますよね(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月20日 17:39
やはり、このキズ
制裁として受け入れますっ。

出費はイタイですが
教訓として泣く泣く支払でw

そうっ、それ非常に分かるっ。
2009年8月20日 12:44
見なかった、気づかなかったことにしておきますww

結構大きくぶつけてしまった感じですか?
コメントへの返答
2009年8月20日 17:38
そう、何も無かったのぢゃ♪

え~っと、やっぱ気づいてるのねw
10センチほど擦っちゃった感じです…
2009年8月20日 12:45
板金だったとは~…思わなかったです。
自分も気をつけなきゃですが、もしやってしまったら、オールペンしよっと!
コメントへの返答
2009年8月20日 17:37
こんなオチで申し訳ないっ。
もう少し大規模だったら、
オールペンだったのになぁ…(マテw
2009年8月20日 12:47
板金だったんですね(>_<)

どの辺りをぶつけちゃったんでしょう?
コメントへの返答
2009年8月20日 17:36
しっかりキレイにしてもらってます。

右リアフェンダー
擦っちゃいました><
2009年8月20日 13:33
ありゃま!?
それでバンパーを外していたんですか~~~

25日・・・

淡路経由でしょうか??( ̄ー☆
コメントへの返答
2009年8月20日 17:36
そうなのぉ…
油断大敵ねぇ…TT

え~っと
残念ながら
瀬戸大橋だっ♪
2009年8月20日 13:38
私も見えにくいところが・・・

エアロでかいとビックリするようなところでダメージくらいますぅ^^;

まぁ無事奇麗に復活おめでとうございます^^v
コメントへの返答
2009年8月20日 17:35
あ~、
たしかにエアロタッチによる
派生ダメージってありますよねぇ。

ホントとりあえず
元気に戻ってきてくれて良かった♪
ありがとうございますっ
2009年8月20日 15:14
私はマイカーのバックの時は
慎重しすぎてかなり間隔が空いてしまいます。
一回降りて後ろを確認して下がります。

シルバーは色合わせはしやすいのでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月20日 17:34
いや、ホント
そのくらいの警戒が
やはり必要ですよっ。

比較的、色は狂いませんね。
実際、キレイに塗れてるようでした♪
2009年8月20日 16:21
ちゃんとしたブースで、
しっかり直してもらえれば安心ですねグッド(上向き矢印)ウィンク
安全運転に心掛けましょうねグッド(上向き矢印)
お互いに指でOK
コメントへの返答
2009年8月20日 17:33
確かにその点では
自家製ですから安心ですなw
ホント気をつけないといけませんね。
2009年8月20日 16:29
板金修理だったのね( ̄▽ ̄;)

まだまだ修行が足りないようだな(* ̄3 ̄)

コメントへの返答
2009年8月20日 17:32
あい、とんでもないオチで…(スンマソン

は~い、精進いたしますっ。
2009年8月20日 17:07
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

弄りじゃないじゃないですか('A`)

コメントへの返答
2009年8月20日 17:32
ホント

ゴメーーーーーンw
2009年8月20日 17:53
武さんの所?
コメントへの返答
2009年8月21日 12:53
いや、
今回は自家製っ♪
2009年8月20日 19:55
弘法も筆のあやまりってとこですかな?
コメントへの返答
2009年8月21日 12:53
今後は誤らないよう
気をつけますっ。
しかし、ホントかっこ悪い…><
2009年8月20日 20:16
マジやったの?!

油断大敵やね( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2009年8月21日 12:52
大マジ…

ホントこれから気をつけますっ。
2009年8月20日 20:45
こんばんは♪

カムリくんが、無事生還して、良かったですネ♪

それにしても、ディーラーマンが、クルマを板金修理されるなんて…(^_^;)コボウモフデノアヤマリ?

今月の24~25日に兵庫滞在ですかぁ♪

時間があれば、お会いしたいですねぇ…(^o^)/

全国行脚できて、羨ましいですネ(*^_^*)b
コメントへの返答
2009年8月21日 12:51
どもです~。

戻ってきました~~~。

そう、ホントそれっ。
一番かっこ悪いですなぁ…

今回は、ちと時間的に
難しいかもしれません~~
集団行動でして…(残念

2009年8月20日 21:22
ウチのは...
塗装の下が茶色く...水ぶくれ?笑

そのうちオールペンしよっかな?
コメントへの返答
2009年8月21日 12:51
おおっ。
ぜひぜひnekoがトライし損ねた
ピンクで(ばこw
2009年8月20日 21:33
なるほど~。
これだったんですね。
nekoさんの事だから、何か加工するのかと思ってましたが…
まずは、愛車の傷を直す事が大事ですよね。わーい(嬉しい顔)
ほったらかしにして、サビてもいけませんからね~。
私も、傷がついたら、即、修理します。
出費は痛いですが…。
今は、代車ですか?
コメントへの返答
2009年8月21日 12:50
え~っと
こんな結果で申し訳ないデス…
そう、
すっかりそのこと忘れてまして…w

しっかり代車のプロボックス君で
走り回りましたよ。
…MTでしたw
2009年8月20日 21:47
軽傷で何よりです^^;

僕もいろんなとこやっちゃってますよ…
PiYoカムリはイタズラまでされちゃってTT
コメントへの返答
2009年8月21日 12:48
一応、さほど酷くなかったのが幸い。

ありゃ…
イタズラ、許せませんねぇ…
2009年8月20日 22:20
なるほど、なるほど♪

僕はてっきり3.5リッター用のバンパにするのか、それともマークXやLSのバッフルを埋め込むのかと思いました。
あっ、IS-F用のバッフルでマフラー4本出し風っていうのもいいですね♪
コメントへの返答
2009年8月21日 12:47
え~っと、
塗装に入ったタイミングで、
埋め込みを思い出し、
後悔しました…w
次回ぶつけた際には
実施する可能性大っw
2009年8月21日 0:04
猿も気から落ちる?
弘法も筆の誤り?
無事完治してとりあえずホッとした。(笑)
フェンダー叩き出しは次回ってことで(^^;
コメントへの返答
2009年8月21日 12:47
nekoも
木から墜落…w
キレイに直って戻ってきました。
え~っと、またネタが尽きたら
ぶつけますので(マテw
2009年8月21日 12:44
ま、ネタにして今週のネタが継続できたのは良かったと前向きに行きましょう!

あれ?
コメントへの返答
2009年8月21日 12:46
そう、何とかこれで
繋ぐことが… 
次のネタは…まだ無い
あれ?w
2009年8月21日 17:54
ぶつけたとは思わなかった~(^^;)

ちゃんと治って良かったですねん♪

オイラも年々空間把握能力が落ちてきてるような…
コメントへの返答
2009年8月23日 22:56
綺麗になって
戻ってきてくれましたよぉ♪
む~ホント油断大敵。
気をつけましょう~~~~
2009年8月21日 21:13
まさかとは思ったけど
本当にぶつけたとは・・・

まぁネタが天から降ってきたと言い聞かせて忘れましょう(爆)
次から気をつければ良いんですw
コメントへの返答
2009年8月23日 22:55
あい、
その、まさかでござ~いw

え~っと、
おっしゃるとおりで、
その通りのこと、ぶつけた瞬間に思ったってのは
秘密ですっww
2009年8月22日 6:58
オネーチャンに気をとられてて、ぶつけちゃったんですか?(ワラ

ホントにそれで、事故った人いるみたいですが。
コメントへの返答
2009年8月23日 22:54
ドキ…
何でソレを…(ぇw

え~っと、一度やりかけたことがあるのはナイショ(マジw
2009年8月22日 10:56
やっぱりプロに頼むのが一番ですね(^-^)


レガシィもそろそろドナドナになりまする
(´;ω;`)あらまぁ~

はぁぁ…原形が無くなるのかぁ(謎w
コメントへの返答
2009年8月23日 22:54
にゅにゅ…

どうしたのかな…

スンゴク気になる気になる。
2009年8月22日 14:01
ついにneko様がワンオフバンパーに乗り出した!
と思っていたわぁ~(・ω・≡・ω・)~w

てっきり現行LSや20クラウン系のようなマフラー埋め込みをするのかっ!と真剣に思ってましたww

自分なんかはフロントバンパーが思っていたよりもずっとキレイなままなだけにいつまでも後期への変更の踏ん切りがつかないという悪循環(・ω・≡・ω・)アセアセ
わざと壊すなんてできるはずないし(´・ω・`)ショボーン
自分のはフェンダーランプの穴空いてるので売り物にならないのがツライです…。・゜・(ノω`)・゜・。
フェンダー付きのプロ乗りの方なんていないんですよね…(汗。
コメントへの返答
2009年8月23日 22:53
ワンオフバンパー
む~~素晴らしい響き♪(ハァハァw

ねぇ、それ
マジで組みあがってから気がついた…(失敗よぉ

ホント
なんか今度しっかりと
綿密に練ってトライしてみたいですよ。
ここは綺麗云々は別にして
やはりやりたいことをやるっていう
そんな強い思いを
実現してみたいっ♪
…という希望的観測を述べてみました(爆
2009年8月22日 22:00
今、この時間は飲んだくれてますね。。
きっと・・・(爆

SE化するのかと思っていたのですが…(ぇw
コメントへの返答
2009年8月23日 22:51
ムフ♪
しっかり浴びてましたw
すんません、
やっぱ時間取れませんでした(全部ギリギリ…
改めて参上しまする~~~
2009年8月23日 20:09
パンパーをこすってしまい入院中です。

プロの腕はすごいですね。
どこやっちゃったか分からない。。
コメントへの返答
2009年8月23日 22:51
やはりその手のプロです。
…が、
プロが見ると
直したトコお見通しだったりしますw
2009年8月23日 21:00
あ、やっぱり。(苦笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 22:50
兄ちゃんしっかり
見抜いてたもなぁ…w
2009年8月23日 22:21
どんまい!!ってことで(● ̄▽ ̄●;)ゞ
コメントへの返答
2009年8月23日 22:50
気をつけますっ。
良い勉強になりましたよっ。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation