• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

近々のお散歩計画を発表します~♪

近々のお散歩計画を発表します~♪  GWが明けて、社会復帰2日目でございますが、

 まだまだ本調子に戻りそうもありませぬ…

 さて本日は、近々のお散歩計画を2つ発表♪

 まず一つめは、


 ↑第2回 カムリオフ in 関西 2010 ♪
 (詳細はリンク先にてご確認くださいね♪)

 5/16(日)に開催されますよっ。

 お近くの方も遠くの方も、ご都合の合う方は是非是非です~♪

 
 んで、もう一つの大型お散歩も確定しましたのでお知らせ。

 一昨年に引き続き、またまた、

 ホカイドーへ侵攻デス♪

 6/8(火)  出国…侵攻
 みかん王国出国 → ホカイドー入国 → 網走 → 知床ウトロ温泉泊

 6/9(水)  知床…帯広
 知床 → 摩周湖 → 阿寒湖 → 十勝川温泉泊

 6/10(木) 帯広…ホカイドー帝都襲撃
 帯広 → 札幌市内 → 札幌泊

 6/11(金) 帰国
 札幌 → (時間確保できれば小樽) → 帰国

 こんな感じで楽しんでくる予定となりました♪(ムフ♪


 ってことで…

 仕事をしっかり頑張って、気持ちよく行きたいですねっ。

 気合い入れて頑張ろう♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!


この記事は、開催地決定♪について書いています。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2010/05/07 12:17:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

南へ
バーバンさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 12:28
ホカイドーいいなぁ(*^-゚)v
6月なんて季節もよさそう♪

16日のオフも楽しんでくださいねっ
rowはしっかり法事に参加してますからww
コメントへの返答
2010年5月7日 20:55
良い時期に行かせてもらえるんで
ホントありがたいです♪

しっかりと満喫してきますねっ。
2010年5月7日 12:46
又飛越すのね!テポドンみたいななつだな~!(^O^)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:54
また上空から手を振らせていただきます(爆
2010年5月7日 12:59
わし・・・・

16日休み・・・・

コメントへの返答
2010年5月7日 20:54
ムフ♪
うまく時間が取れれば、
朝一覗けるかも。
それか、来ます?(笑
2010年5月7日 13:14
いいですね~♪(^o^)/


ホカイドー、私は行ったことないです。
コメントへの返答
2010年5月7日 20:53
ムフフ♪

名古屋に負けないくらい
うみゃあモン沢山ですよぉ♪
2010年5月7日 13:44
envious~
コメントへの返答
2010年5月7日 20:46
I will enjoy it well♪
2010年5月7日 14:06
ほぉ~、カムリが空を飛んで行くんですね(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:42
さすがに手荷物ぢゃむりなんで
カウンターで預けますけどね(ヲイ
2010年5月7日 15:37
北海道。連れて行ってください♪
コメントへの返答
2010年5月7日 20:42
え~っと、
執事として同行するかね♪(マテ
2010年5月7日 16:05
北海道いいですねうれしい顔うれしい顔グッド(上向き矢印)


6月なら、涼しいですしねうれしい顔うれしい顔exclamation×2


コメントへの返答
2010年5月7日 20:42
前回も6月でしたけど、
ホント良い季節で最高でした。
30度近くあったので半袖短パンでしたが(笑
2010年5月7日 17:26
また、きゃんと~が抜けてる…
コメントへの返答
2010年5月7日 20:41
早いトコ、参上したいですねぇ。
GWにホントは隠密で行くはずだったのに…
2010年5月7日 17:30
高い季節に北海道なんて素晴らしいですね~。

あらっ小樽は寄らないんですか??
楽しんできてくだいね。


コメントへの返答
2010年5月7日 20:39
ムフフ♪
最高の季節なんで楽しみです。
オタール…
なんとか行きたいんですよぉ。
時間との闘いに勝てば行けるんだけど。
2010年5月7日 18:22
あらま、これじゃ忙しくて、五月病なかかる暇がないですねぇ(^o^)

小樽は良いです!
見る所も多いですが、魚が新鮮で、お寿司が美味い!

前に連載されていた漫画「将太の寿司」、実家のお寿司屋さんは小樽だったはず(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月7日 20:38
今回はウキウキなんで
多分5月病レスですね~♪

時間次第で小樽も行けそうデス。
なんとか行きたいんですけどね。
2010年5月7日 18:42
いいなぁ私も北海道行きたい・・・

っていうか、たまには連休が欲しい・・・^^;
コメントへの返答
2010年5月7日 20:37
楽しんできますよぉ♪

ささ、撮影練習を重ねて
本番に臨まねばっ。
2010年5月7日 18:51
ぇ~と(*´艸`) 蟹 待ってますです♪♪♪ハイ♪
コメントへの返答
2010年5月7日 20:37
え~っと、
蟹パンで良い?(ばこ
2010年5月7日 19:00
6月9日の夜に時間を空けときます(^_^)/

いや~やっと会えますね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:36
多分旅館に入ったら、
フリーになると思われます♪
く~楽しみぃ。
どの部品を窃盗するか考えておきます(ぇ
2010年5月7日 19:15
北海道良いですな~♪
私も、一度、弾丸ツアーで行きましたが、
良い所ですね。(^^)ニコ
今度は、のんびり行きたいな~。
ちなみに、また夏の装いで行かれるのでしょうか?・・・(笑)

カムリオフも楽しんで来てくださいね。
もちろん、北海道も~♪
コメントへの返答
2010年5月7日 20:35
え~っと、
タブン間違いなく、
赤の半袖と短パンで
侵入しますよぉ♪(にま

ささ、気持ちよくいけるよう、
ホント気合入れて、仕事しとかないとっ(アセ
2010年5月7日 19:16
北海道、楽しみにしてますよ。
ソフトとかソフトとかソフトとか。
コメントへの返答
2010年5月7日 20:34
え~っと、
それしか頭にありませぬ(ばく
2010年5月7日 19:51
カムリオフ、今回は堂々と参加できそうです♪

北海道のスープカレーにハマってます!
コメントへの返答
2010年5月7日 20:34
ムフフ♪
しっかり参加して次回幹事やからね(わら
スープカレー、
それ、しっかり堪能したい♪
2010年5月7日 19:55
北海道いいなぁ!

いまだに行ったことなくて...笑
コメントへの返答
2010年5月7日 20:33
むふふ♪

しっかりレポして、
行きたい気持ちに油を注いであげます(笑
2010年5月7日 20:08
そろそろコロプラは如何すか?(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:33
そうなんですよねぇ。
良いチャンスと思ってるんですが…
これ以上沼を増やすのに抵抗が…(わら
2010年5月7日 20:26
 GW引き篭もられてると思ったらこんな企みを・・・・・。
 (¬_¬)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:32
ムフ♪
GWは経費節減して
ホカイドーで使いまくりです(にや
2010年5月7日 20:51
10日の夜辺りが決戦の時になりそうね(・∀・)ニヤニヤ

前回は艦隊戦だったから今回は…
素直にリクエスト聞いとくか( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年5月9日 12:53
え~っと、
では今回は、
空中戦でお願いします(ナヌ?
2010年5月7日 20:53
すすきのwww
ふふっ♪
ナイショにしておきますよ(わら
コメントへの返答
2010年5月9日 12:53
そそ♪
やっぱ
ナイショって大事よぉ(わらわら
2010年5月7日 20:59
北海道かぁ、いいよねぇ~。
もう1回行きたいって思うけど・・・
飛行機嫌いだからなぁ(ボソッ

あっ、お土産期待してます♪
コメントへの返答
2010年5月9日 12:53
え~っと、
自転車で行く…
そんな手もありますぜ♪(ヲイ

え~っとお土産話でよい?(ばこ
2010年5月7日 21:30
飛行機ですよね?

大き目のトランク用意しときます
中に入りますから連れてってくださいwww
ホカイドー(^-^)
コメントへの返答
2010年5月9日 12:52
はい、政府専用機です(マテ

む~
政府専用機は
セキュリティがキツイからなぁ…(マテマテ
2010年5月7日 21:49
カムリオフ…
行けたら行きたいデス(^^ゞ
今、妻が前日の15日から1泊で近場へ旅行行こか…!?って言ってるので、どうなるかがわかりません。

北海道…いいですねぇ♪
私も行きたい~(*^_^*)/
コメントへの返答
2010年5月9日 12:51
もしご都合があえば、
是非是非ですよぉ。
遅刻早退OK♪

ささ、
ホント既に頭の中は
ホカイドーだらけで…(笑
2010年5月7日 22:15
先にNY食べに行こう(ワラ
コメントへの返答
2010年5月9日 12:50
最終日に時間があったらオタールって
そんな日程なんだけど…飛行機が昼頃なんで
それだとNYJがちと難しい…
ってことで、
前日の10日15時ごろにサポーロにつくんで、
いしかりライナーかエアポートで
オタール駅まで行って、
歩いてNYJ喰いに行こうと模索中(わら
2010年5月7日 22:19
北海道は食べ物も
美味しいので満喫して来てください!
コメントへの返答
2010年5月9日 12:47
何食べようか、調べてるんですが、
それだけで満腹…(笑
2010年5月7日 22:45
北海道は景色が綺麗な季節でしょうね。
うらやましいです!

たくさん写真を撮って載せてくださいね。
楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年5月9日 12:46
え~っと、
撮影目的でホカイドーにした…
そんな一因もあったりします(笑

しっかり頑張ってきますっ。
2010年5月7日 22:52
ホカイドー、また行きたいぜ!

特に、函館と小樽は1週間ぐらいかけて回りたい(にや)

喰い倒れたいぜ♪
コメントへの返答
2010年5月9日 12:46
やっぱ良いトコよねぇ。

今回は道東だけど、
非常に自然を満喫できそう♪

楽しみなのよぉ。
2010年5月7日 23:10
またも・・・
大移動ですねw

関西行く折りには、是非とも襲撃をお待ちしております(にやにや
コメントへの返答
2010年5月9日 12:45
ガッツリ日本縦断してきますぜ♪

ささ、今度は
明石大橋経由にしようかな(にや
2010年5月7日 23:11
こんばんは(^-^*)/

ホカイドー行った事無いんでうらやましいです♪

コメントへの返答
2010年5月9日 12:45
どもです♪

しっかり満喫してきますよぉ。
レポもしますのでお楽しみに♪
2010年5月8日 8:46
北海道ですか、いいですね。
ただ、今年はちょっと寒いようですから、少々用心された方がいいかもしれません。
コメントへの返答
2010年5月9日 12:44
そう、
ちょっと調べた感じではそうみたいですね。
む~
やっぱ半袖短パンはマズいかなぁ…
2010年5月8日 10:13
また・・・良い時期に北海道やね~!

たくさん地元ソフトクリームを満喫してきて下さいな(●´艸`)フ゛ハッ




羨まし~~~い♪
コメントへの返答
2010年5月9日 12:44
ですです♪

たぶんソフトまみれになると思われ♪

ってことで、

今からソフト断ちして
満喫する体制を整えようかしら(笑
2010年5月8日 12:10
6月の北海道は
最高でしょう!
満喫して来てください♪

あっ!
お土産は、来週の会った時に
リクエストするわなぁ~♪
コメントへの返答
2010年5月9日 12:43
ささ、
2年ぶりですが、
非常に楽しみですよぉ。


リクエストが発表される直前で
早退することにします(ぇ
2010年5月8日 19:52
この時季で問題な事が1つだけあります!

さいずの北海道も暖かくなってるので、ラーメンが冬場よりも美味しく感じないんですよねぇ。
雪の舞う札幌市内を観光で歩き回って、体が冷えきった時に食べる札幌ラーメンは最高に美味かったです(^ε^)
コメントへの返答
2010年5月9日 12:42
おお…

む~どうしよう…
とりあえず、
海に飛び込んで冷え切ってから
ラーメン屋に向かってみますっ(マテ

2010年5月8日 22:13
ホカイドーいいなぁぴかぴか(新しい)
僕もいきたいですうれしい顔
ソフトクリーム美味しいだろうなーウッシッシ


僕は「そうだ、京都へ行こう」を実践してきます手(チョキ)
コメントへの返答
2010年5月9日 12:42
ふふふ♪
小樽ミルクプラントのNYジャンボは
何としても食べてきたいっ♪


おお、京都も良いでしょうねぇ。
最近通過してばっかりだから、
nekoも京都行きたいなぁ♪
2010年5月8日 23:04
北海道で大食い太郎に変身したいデス!?
コメントへの返答
2010年5月9日 12:41
ムフ♪
とりあえずnekoが変身してきまする(わら
2010年5月9日 11:37
北海道といえば、ジンギスカンに札幌ラーメンにホッケにとうもろこしに・・・(わら

美味しいものが、イパーイでつねぇ!(^^

小樽の寿司も馬かった・・・(ぼそ
コメントへの返答
2010年5月9日 12:40
く~~~~、
楽しみで仕方ありませぬっ。

とりあえず喰いたいものをリスト化して
忘れずに喰ってこないと…(笑
2010年5月9日 17:25
海に飛び込む前に、ラーメン屋さんの場所を探しておきましょうね。

それも、出来るだけ海辺の近くのお店を(^o^)
コメントへの返答
2010年5月9日 18:36
おお、
危ない…
それせずに飛び込んで
風邪ひくとこでしたよ(オイ
2010年5月14日 9:46
Σ( ̄○ ̄|||!
関西オフなんですかっw
これはまた何とも楽しそうww

遠くから眺めてみたいのですが…w
40かむりん専用っぽいので何とも残念(´・ω・`)。

当日のレビューを楽しみにしておりますぞ~(*´ω`)
コメントへの返答
2010年5月14日 12:38
ひょひょほ♪
ご都合がよろしければ、
是非来ていただくと、
カムリで囲んでさしあげますわよ♪(にまぁ
2010年5月14日 14:24
なんですとぉぅーーー(n゚ω゚`)!
せめて…他に他車種が小粒でもいれば混じりやすいのですが…。。
なかなかなチキンなもので…40かむりんの集団ともなると…ヨソ者だけにすんごく混じりがたいというか…w
なぜ他車種がおるんだっw!って思われそうで怖いです。。(がくがk

ホカイドーのお土産に期待しておりますぞ~ww
夏(前)のホカイドーのお土産って言えば…何があるんでしたっけ…。。
コメントへの返答
2010年5月15日 22:47
ムフ♪
ご心配無用。
みんな優しくお迎えしますから、
お気軽に
生贄になってください(ぇ
ま、ホント、気が向きましたら
軽い気持ちで覗いてくださいね。

ささ、
ホカイドーの準備もしないと…(アセアセ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation