• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

新洗車場~♪

新洗車場~♪  今年は補助金終了の影響で売れ行きが鈍いから、

 バタバタせずに済むかなぁ…なんて思ってたけど、

 やっぱ年の瀬が近づくとバタバタでございます…(ぼそそ

 さて、そんな中、  


 ↑洗車場、増築中~♪

 いや~、こいつは毎週洗車するnekoにとってはトピックス♪

 写真の右奥にチラっと見える古い建物がいつも愛用してるウチの洗車場なんですが、

 ご覧のように増築して広々と洗車が出来るようになりそうですぜ。

 年末までに完成するようです。

 間違いなく定休日に完成して翌日から本稼働のハズだから、

 完成記念のこけら落としとしてその完成する定休日に、

 nekoが洗い初めをせねば♪(ニヤ

 …

 く~、社長ありがとう。

 nekoの為に増築してくれて♪(マテ

 …

 やっぱ何事も、勝手に、

 良いように良いように考えないとね♪(ウフ

 それが人生を楽しむ秘訣ですよ~(にまにま

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | クルマ屋 | クルマ
Posted at 2010/11/25 12:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年11月25日 13:00
そそ♪
人生楽しむ為には、基本的には超前向きで
ある程度楽観的がよろしいかとww

そろそろ洗車が辛い季節になりましたねぇ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年11月26日 19:20
ムフ♪
この前向きさだけで
コレまで生きてきました(わら

気合い入れて洗車しないといけない季節に
なっってきますよぉ。
2010年11月25日 13:26
じゃあ2番目は私が♪(ムフ
コメントへの返答
2010年11月26日 19:19
一回、1000円になります(ばこ
2010年11月25日 14:00
売れ行き・・・・悲惨ですな。

来年から頑張りましょうかね。
コメントへの返答
2010年11月26日 19:19
そうなんですよぉ…

早いトコ、トンネルの出口見えて欲しい…
2010年11月25日 15:21
一瞬、家の庭に作ったのかと思いました!(爆
コメントへの返答
2010年11月26日 19:19
出来ることなら、
自宅にもこんなの完備したいぃ(笑
2010年11月25日 15:59
nekoさんが一番だと
翌日は雨ですよんwww
コメントへの返答
2010年11月26日 19:18
アメなら良いんですが…
豪雪にならぬことを祈ります(わら
2010年11月25日 16:33
何でも一番はいいですよねぇ♪

完成前日から洗車場で待機していればOKですね!(バキッ×3

コメントへの返答
2010年11月26日 19:18
でしょでしょ、
絶対一番乗りしちゃるぅ(笑

誰かに抜け駆けされないよう気をつけますっ。
2010年11月25日 16:38
全国の皆さんには悪い知らせなような…

アメオトコ卒業してぇ~
コメントへの返答
2010年11月26日 19:18
ムフ♪

さらにアメオトコに磨きをかけますぜ(わら
2010年11月25日 16:56
晴れ男の僕がこけら落としに洗いましょうか(笑)。
 でもホンダ車を堂々と洗ってたら社長さんからラリアットをおみまいされそうなので遠慮しときます。
 温水高圧洗車装置も完備されるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年11月26日 19:17
え~っと、それですと
nekoがアメオトコですので
翌日は曇りかな(わら
温水…出来ればいいんですが、
タブン井戸水です…
2010年11月25日 17:06
お金があったら補助金無くても
買うのに!!!!!!
って私は思うんですが
他にも思っている人、沢山居そうですね。
コメントへの返答
2010年11月26日 19:17
そういったシトが
続々と現れてくれることを祈りますよぉ。
ってことで、
そんなシトが居たら紹介してぇ(わら
2010年11月25日 17:08
そうそう~♪

物事は、良いようにですね♪

新しい洗車場いいなぁ~!

俺のインテ久しく洗車場に行ってないなぁ~

家で洗っても、次ぎ乗るとき、必ず雨なんだも~ん!

しゃちょさんに俺の分も作ってくれるよう、頼んでもらえませんか?エヘ
コメントへの返答
2010年11月26日 19:16
ムフ♪

やっぱコノ考え方が一番でしょう♪

ささ、これで

毎週の洗車も楽しくなりそうですよっ。
2010年11月25日 17:15
勝手に最初に使って机無くならない?www

コメントへの返答
2010年11月26日 19:15
大丈夫♪
洗車員になりますから(ばこ
2010年11月25日 18:18
売れ行きの悪さも、新洗車場で汚れと一緒に綺麗サッパリ流しちゃいましょう。
コメントへの返答
2010年11月26日 19:15
おお~~~
うまいこと言いますねぇ♪
ホント…流しタイ…
2010年11月25日 18:59
新規で設備を入れた時には、試しが必要ですもんね♪
お客様の車でするのは危険なので、まずは自分達の車で♪♪

洗車機に入れるの、1台目は止めておきましょう。
セッティングとかセンサー不良の場合が、極稀にありますから(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月26日 18:49
neko号は
洗車機には突っ込まないので、
その点は大丈夫です♪

…が
面白そうなので、若い衆の車
1台目に突っ込ませてみようかしら(マテ
2010年11月25日 19:29
これでますます天気が(ぉ
コメントへの返答
2010年11月26日 18:48
水不足の心配なし♪(ばこ
2010年11月25日 19:31
ブロック積む気配…??
コメントへの返答
2010年11月26日 18:43
完成予想図が無いんで、
何とも言えないんですが、
造り的には積みそうですよぉ。
2010年11月25日 19:42
洗車場の増築とはなかなか顧客思いな会社ぶりがででますね(^_^)
今のご時世なかなかねぇ〜。
コメントへの返答
2010年11月26日 18:38
結構な費用が掛かってるみたいです(アセ
とはいえ、土日はいつも洗車場渋滞だったので、
これで少しは改善されてくれるといいのですが…
2010年11月25日 21:14
これからの季節はグローブで洗車ですか?

ウチも洗車しないとなぁ...
今年のうちにさっぱりしたいです。
コメントへの返答
2010年11月26日 18:34
いや、
今回の新洗車場は、
暖房完備、お湯完備の最高の設備なんですよ。
ってことで、グローブも不要です♪

な~んて言ってみたいぃいいい(笑
2010年11月25日 21:26
設備の作動点検確認のために、前日にオラがこっちょり洗うからneko氏は2番だぜ♪(ニヤ)
コメントへの返答
2010年11月26日 18:33
ムフ♪
前日に張り込んで、
来るのを待ってるからね(はぁと
2010年11月25日 22:26

コケラ落とし勝手に参戦隊参上!!!!

('◇')ゞ

コメントへの返答
2010年11月26日 18:33



ホントに来そうだから、

日時を教えません(わら
2010年11月25日 22:32
洗車場の増築をしてくれる社長さん、何てステキなんでしょう。。。(笑)
nekoさん、これは、是非とも、こけら落としをしないと~。
nekoさんに車を預けると、新しい洗車場で、こけら落としとして
洗車していただけるのかな・・・。(爆)
コメントへの返答
2010年11月26日 18:32
もう、コレは、
nekoにこけら落とししろと
言ってるようなもんでしょ(わら

え~っと、
預かっても良いですが、
2番目となりますよ(爆
2010年11月25日 22:44
どこかのゼネコンが施工主ですか?(謎)

何か売り込みに行きたいなぁ~(爆
コメントへの返答
2010年11月26日 18:32
ムフ♪
会社の近くの
小手ゼネコン♪(爆
2010年11月25日 23:40
おお〜〜すばらしい増設ですね!
とはいえ、これからどんどん寒くなってくる
ので、洗車で風邪引かないように
してくださいね!!
コメントへの返答
2010年11月26日 18:31
洗車マニアにとって、
新洗車場ってのはありがたいですねぇ。
完成が楽しみですよ。
2010年11月25日 23:52
そうそう!人生、ポジティブシンキングか否かで自分が幸せかどうかも決まるのだ!!
コメントへの返答
2010年11月26日 18:30
ムフ♪
これだけが取り柄です(わら
2010年11月26日 13:17
車屋さんは社内で無料で洗車&自己整備ですね~!
昔はしてたな~♪
現在は近所のコイン洗車場&ディラーでの有料整備です。
コメントへの返答
2010年11月26日 18:30
これが、
一番の特権かなぁ(笑
使える間に、
しっかりと使えるものは
使っちゃおうと思います♪
2010年11月26日 14:36
ウチの近所にも洗車場あればもうちょい洗う機会増えるのになぁ~って言うだけ言ってみるw
コメントへの返答
2010年11月26日 18:29
んで、出来たら出来たで、
言い訳を考えてみるんですよね~(笑
2010年11月26日 16:16
ウチの会社にも、洗車スペースがあるが
跡かたずけが面倒なので
あまり会社ではやらない・・・
コメントへの返答
2010年11月26日 18:29
ムフ♪
後片付けも洗車のウチですよぉ。
今回は水捌けが良さそうな作りっぽいんで
重宝しそうです♪(にま
2010年11月26日 19:57
社長に感謝しなきゃいけませんね♪しかし、もしかしたら毒饅頭ならぬ毒洗車場かもしれませんよ?( ̄ー ̄)ニヤリ「洗うならもっと働けっ!!」ってwww
コメントへの返答
2010年11月28日 12:02
どど…
そうかぁ…そういうことかぁ…
むぅ…
やっぱ使うのよそうかなぁ…(ばこ
2010年11月26日 22:46
社員は使用禁止だったりして。(笑)
コメントへの返答
2010年11月28日 12:02
いや、
お客様より優先して使います(マテ
2010年11月27日 7:37
ってことは儲かってるってコトですよね~
いぃなぁ~♪
コメントへの返答
2010年11月28日 12:02
いや…
弱り目に祟り目…(爆

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation