• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

橋と塔とエーデルワイス~♪

橋と塔とエーデルワイス~♪  昨日は、8月最後の定休日♪

 そう、定休日と言えば、アソコへGO!ですっ。

 ってことで力丸と共に…

 空港へ到着すると…


↑エーデルワイスっ♪

 みかん王国国際空港とスイスを毎日結ぶ定期便ですな♪

 …とか言ってみたい(爆

 よぉ~~い、

 ビックリしたがな…

 チャーター機が飛んできてたのね…全然情報を掴んでなかった…(アセ

 吹くはずのないスイスの風が

 松山空港にしばらくの間ですが、吹いてました(わら


 さてと、特にネタが無い…


 …あ、

 そうだ、そうだ、

 先日、橋をアップしましたが

 この橋も撮影しましたので載っけておきます。

 ↓ではフォトコーナー  

『夜のレインボーブリッジ♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

夜に撮ったことがなかったんで、

一枚は押さえておきたいなぁ…と思い、

撮りにいってみましたの♪

もちろん酔いどれカメラマンです♪(わら
『橋と塔♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

ちょっと散策してたら、

こんな風に見えるポイントも発見♪

いろんな表情をみせてくれますねぇ。

小雨の中での撮影でしたが、

ホント楽しめました。


まだまだアチコチに

都会の魅力が転がってそうです。

そんな魅力を発見して、

少しでも沢山撮影できるように


次回訪問時にも、色々探索することにしよう♪


 ささ、いよいよ9月になりました。

 今年も3分の2が終わっちゃいましたよ~。

 一日一日を大事に過ごしたいものですね。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 『みかん王国外の撮影』 | 日記
Posted at 2011/09/01 12:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年9月1日 13:09
こんにちわ~

そういえば異様なオーラを放つ機体が一機いましたなぁ…(笑)

チャーター機だったなんて!

向こうから離陸準備始めたので「いけるか?」とケータイのカメラを構えたのですが…

コイツともう一機は急にこっち向いて来て離陸準備を始めたので結局離陸直後の画像は撮れず…orz

惜しかったなぁ…(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月4日 12:57
どもです~。

ホントならもっと長居するんですが、

このエーデルワイスを見て

力丸も満足したようで、スグ帰るコトに(笑


なかなか思うように

飛んでくれませんよねぇ。

地道にチャレンジするしかなさそうですな♪
2011年9月1日 13:33
次も 不倫旅行ですか~(笑)
成果を楽しみにしてますね(爆)


チャーター便って 誰か来ていたのですかねえ~?
コメントへの返答
2011年9月4日 12:56
え~っと、
どの成果をご報告しましょうかねぇ(爆


スイスの有名人が…ではなく
日本のオバチャン達が
イッパイ乗り込んでました(笑
2011年9月1日 15:23
こんちは。

nekoさんがチャーターしたんですか?
すごいなぁ~o(^▽^)o。

写真、参考にさしていただきます。
f2.8って、キットのレンズじゃないやつ
ですか?
コメントへの返答
2011年9月4日 12:55
こんなのを
チャーターできるくらい
しっかり稼ぎたいですねぇ(ムフ

キットレンズより
ちょっとF値の明るいレンズになりますね。
まだまだ全然使いこなせてませんが(笑
2011年9月1日 15:50
それより代替えが気になる~(笑)
早く教えてぇ~
コメントへの返答
2011年9月4日 12:54
もうちょっと、
ナイショ~~~(わら
2011年9月1日 17:31
こんにちは~、

たぶん、
初めてコメントさせていただきます(笑)

橋の写真、綺麗ですね~。

思わずコメントしたくなっちゃいました。

コメントへの返答
2011年9月4日 12:53
こんにちは。

コメありがとうございますっ。

また色々と写真アップしますので、

ぜひぜひ見に来てください♪
2011年9月1日 18:12
橋と塔の画オリジナリティがあっていいですね。

橋の2枚どちらもぎりぎりの露出の設定が素晴らしい。

一段とさえてきましたね~

映画 サウンドオブミュージックの中でお父さんの歌うエーデルワイスを聞くとなぜか涙が出ます。理由は

わかりませんが、僕の心に響く1曲であることは間違いありません。
コメントへの返答
2011年9月4日 12:53
ありがとうございますっ。

また良い写真が撮れるよう、

気合い入れて頑張りますっ♪


エーデルワイス、

nekoも同じようなイメージを持ってる曲ですね。

非常に響いてくる一曲です。
2011年9月1日 18:16
最近スカイツリーばかりが取り上げられておりますが、タワーもいいですね。
部屋からこんな夜景が見えたらいいのに(笑)

飛行機は・・・、かなりインパクト大ですね。
コメントへの返答
2011年9月4日 12:51
ぉお…
確かにこんな景色の見える部屋、
たまりませんねぇ。

ホント、この機体、
かなりスゴイインパクトです。
見れば見るほど、
ツッコミ所、満載(笑
2011年9月1日 19:48
素敵な写真ですね(^^)
屋形船とオレンジの空がアクセントになっています。

一瞬、明石海峡大橋かと思いましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年9月4日 12:50
天気が良ければ
もっと良い感じだった気もしますね。
あ、
明石海峡大橋も撮りに行きたいなぁ。
2011年9月1日 20:09
こりゃ幻想的だなぁ~。
久しぶりに東京に行きたくなっちゃった。
コメントへの返答
2011年9月4日 12:50
やっぱ都会っていいですねぇ。
何度でも行きたいですよ。
2011年9月1日 20:16
こんばんは♪

チャーター機、いったい誰が乗ってたんでしょうね(?o?)

ベイブリッジとレインボーブリッジは、走行した事がありますσ(^−^;
コメントへの返答
2011年9月4日 12:50
どもですっ。

なんか、こっからスイスにひとっ飛びツアー…

らしいですよぉ…(羨
2011年9月1日 20:41
そのうちnekoさんが定期便を飛ばしてくれるはず(爆
コメントへの返答
2011年9月4日 12:49
ラジコンでも良いですかね?(爆
2011年9月1日 21:01
私 も車で~~東京へ行きましたよ~~

豊中をAM6:00に出て  2時間後。。。豊川でした~~~

帰りは  浜名湖で渋滞に捕まり 最悪でした~~
コメントへの返答
2011年9月4日 12:49
いや~

浜名湖んとこの渋滞、

あれスゴイですよね。

nekoも何度かありますが…ホントありゃタマラン…。
2011年9月1日 21:15
ライトアップしたタワーは綺麗でしょ!?
酔いどれカメラマンでもなかなかどうして良い感じですよ!(^^)
コメントへの返答
2011年9月4日 12:48
タブン…
酔ったほうが…
調子良い気がします…(笑
2011年9月1日 21:33
 王国と繋いだら「ネーブルスイス」に改名しないと駄目ですね(意味不明
コメントへの返答
2011年9月4日 12:48
え~っと、
ネーブルスイス…
真面目にフイタ…(爆
2011年9月1日 21:36
橋綺麗っすね♪

人生あっという間なので
時間は大切ですなw
コメントへの返答
2011年9月4日 12:47
楽しませて頂きました。

ホント最近、
特にソレ、感じますぜ…
2011年9月1日 21:46
こんなイイ景色って愛媛には見当たりませんねぇ^^;

都会歩いてみたい~~~~^^;

と、とりあえず叫んでみる^^v
コメントへの返答
2011年9月4日 12:47
いやホントおっしゃるとおりで、

非常に良いです。

ちょっと歩いただけで、

ワクワクしちゃいますから♪
2011年9月1日 21:54
『橋と塔♪』いい構図っすね~^^

塔がスッポリはまっちゃって・・・

この表現、卑猥(笑)
コメントへの返答
2011年9月4日 12:46
ありがとうございますっ。

く~、その卑猥語を使おうと思ったんですが、

ちょっと遠慮したんですよ…。

あ、ちなみにnekoが使おうとしたのは

「ずっぽり」ですからね♪(爆

2011年9月1日 21:55
本当は今月、東京旅行(会社の)予定
だったんですけどね(^^;

東京の夜景は画像で楽しませて頂き
東海方面で楽しんで来ま~す♪
コメントへの返答
2011年9月4日 12:45
nekoは最近
トーカイ方面に行けて無いんですよぉ(泣

その反動で、
昨日、日帰りしてきました♪(謎爆
2011年9月1日 22:08
橋と塔・・・・いいスポット見つけましたね~。。


コメントへの返答
2011年9月4日 12:44
なかなか良い感じでしょ。
タワーに登った時に、
何となくイメージ出来たので
撮りに行ってみました。
2011年9月1日 22:13
東京タワーが、雲をオレンジに照らしている…んですかね??

レインボーブリッジって結構デカいんですねw
電車も走ってるなんてびっくりでした(笑)
コメントへの返答
2011年9月4日 12:44
そう、その通りで、
ちょうど上空がこんなオレンジに。

ホント立派な橋ですぜ。
今度は真下から撮ってみたいなぁ。
2011年9月1日 22:13
夜のレインボーブリッジもイイですね!

ほんと、時間の流れが早いですね。
やり残しがたくさんあるような...
コメントへの返答
2011年9月4日 12:43
風雨が強かったのが残念でしたが、
楽しませて頂きました。

さて、残り三分の一、
しっかりと過ごしたいですよね。
2011年9月2日 3:30
こんばんは~。

なんとも目立つ色の機体ですね。
きっと大使がnekoさんに会いに
みかん王国へ来たんですねw

橋とタワーの構図が良いですね~。
参考にさせていただきます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年9月4日 12:42
どもです。

見たこと無い機体に
力丸は大興奮でして…
トーチャンもカメラ持って大興奮でした…(笑

もっともっと色んな表情、
探したいですね~。
2011年9月2日 5:03
見たこともない飛行機が飛んできてたんですね。
しかし、すごく目立つ飛行機ですね。

橋の写真いいですね~。
どうやって、nekoさんは、撮影スポットを探しているのでしょう?・・・
コメントへの返答
2011年9月4日 12:41
タブン今回の往復便が、
松山飛来の
最初で最後な気がします(笑

そんな撮影スポットの探し方は
本日付のブログで♪(にま
2011年9月2日 7:28
ナイス!フォトです( ゚∀゚)

瞬間で良い写真とりますねぇ~!

橋とタワー♪

めざましTVのスタジオバックに見えます(わら
コメントへの返答
2011年9月4日 12:40
ありがとうございますっ。

そうそう、

めざまし毎朝見てて、

撮りたくなってたのは間違いなかったです(笑

2011年9月2日 10:24
ジュリー・アンドリュース専用旅客機じゃないの?(笑)
コメントへの返答
2011年9月4日 12:39
むほっ、ソッチかいっ(わら
あの高音は魅力です♪
2011年9月2日 23:14
こんばんわ~(^^)v

nekoさん、買いかえって、これの事ですね!(爆

レインボーブリッジ、懐かし~
日帰り出張ばかりで、最近 泊る事ないから、懐かしく拝見させてもらいました

またもや、尾根遺産がいない・・・(^^;
コメントへの返答
2011年9月4日 12:37
どもです~。

そう、この機体に…(ばこ

ムフ♪

やっぱり、

尾根遺産は…イマセン(わら
2011年9月3日 1:28
実は、前の仕事は橋の設計をしてたのです。
かなり、規模はちぃさい物だったのですが・・・
今でも、キレイな橋は気になりますね。


コメントへの返答
2011年9月4日 12:37
いや~、
ソレ、素晴らしいですねっ。
地図に残るお仕事、
羨ましいですっ♪
2011年9月3日 3:53
チャーター機って言葉がいい感じ~

台風大丈夫ですか?

お互いに気を付けましょう!


仕事柄、自宅待機を強いられています・・・

コメントへの返答
2011年9月4日 12:36
台風、

色々と悩まされました。

詳細は本日のブログで♪(笑
2011年9月3日 6:20
ネタ・・・
購入した新車のOPでも小出しにすればいっぱいありそうですけどw

因みに、OP購入は新車購入と分けた方が税負担を軽減できるのかな??
コメントへの返答
2011年9月4日 12:36
あ…
ソレ、いただき♪(わら

MOPで無ければ、
大丈夫ですよん。
…タブン(爆
2011年9月4日 15:47
↑OPでバレる可能性もありますよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年9月6日 12:21
あ…ホントや…
危うくトラップに引っ掛かるトコでした(爆
2011年9月5日 20:29
こんばんは♪

あっ、向こうから偉い人とか有名人が乗ってこられたのでは無く、日本から出発されるんだ(^o^)
コメントへの返答
2011年9月6日 12:20
どもですっ♪

あ~でもどうなんでしょう…
空席で飛んで来るのも勿体ないですよねぇ。
ひょっとしたら、お忍びで
誰か乗ってたかもぉおお(笑
2011年9月6日 12:19
早いですよね、ホント。

知っていて行くより
知らずに行ってに遭遇する
チャーター機の方が
うれしさ倍増な気がしますよ(^-^)
コメントへの返答
2011年9月6日 12:22
あ~っという間ですよぉ。
そう言ってる今月も、既に5日過ぎ去りましたし(笑

仰るとおりで、
ぉおおお♪でしたよ。
楽しませて頂きました。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation