• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

慣らし運転でもするかな~♪

慣らし運転でもするかな~♪  ホント早いですねぇ。

 ←あの全国オフから、

 もう1年以上も経ちますか…。

 そして、来週… 


『再び全国オフ』 ですね♪

 ちょうど、長距離の慣らし運転をしたいなぁ…

 なんて思ってたトコですの。

 どうしよっかな~♪(ムフ

 
 さて、回数を重ねる毎にショボさが増しつつありますが、

 新nekoカムリの弄り紹介コーナー♪

『安全走行の補助装置♪』

『レーダー設置』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳
『純正プラスαのサウンド♪』

『サウンドシャキット設置』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳


ハイ満足満足♪


 では完成したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 ささ、明日・明後日は、

 『キッズフェスタ』 っていうイベントに出展します。

 nekoは二日間とも常駐です。

 流石にメインブースに展示することは出来ないものの、 

 壁一枚隔てたスグ裏に新neko号を特別展示しちゃいますので

 ヒマを持て余してる方は是非拝みに来てください♪(わら

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ
Posted at 2011/10/14 20:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 20:16
懐かしいASSURAですね。
これカラー液晶の出始めのモデルですよね。私も81に付けてましたよ。
確か3万以上した覚えがあります。
コメントへの返答
2011年10月17日 9:14
でしょでしょ、
ホント初期モデルですよぉ。
液晶の小ささがタマリマセン(笑
2011年10月14日 20:35
スマートキーを置いててください(笑)
スロコンのパワーモードで試乗しまくってきます(`∀´)Ψ(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 9:14
もう、
ちゃんとスマートキー置きっぱなしで
パワーモードにセットしてあげてたのにぃ…(わら
2011年10月14日 20:39
今回は
祭りと重なるので
行けません(涙
コメントへの返答
2011年10月17日 9:13
そんなお祭り、
思いっきり
満喫してますかな?(にや
2011年10月14日 20:46
ぜ~ん~こ~く~オ~フ~
行きたかった(≧Δ≦)

夜の長島PAで待ってます(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 9:13
了解、

下りの長島でお願いしますね♪(笑
2011年10月14日 21:00
ラーメン食べまくりのイベントですね(爆
コメントへの返答
2011年10月17日 9:12
ぎく…
返す言葉…ありません…(爆
2011年10月14日 21:01
やはりシャキットでしたか!
ツイーターにスポンジ巻くと高音強くなりますからね。
オフ新潟経由で行けば高速無料で行けますが、腰が持ちません(^-^;
コメントへの返答
2011年10月17日 9:12
今現在、
いろいろ調整中ですねぇ。
ホレホレ、
ぜひとも新潟経由で来てみませんかな?(にや
2011年10月14日 21:01
22日・・・・kyupi5は休みです。。(謎)
コメントへの返答
2011年10月17日 9:11
ぉお…
微妙な脅迫…(爆
2011年10月14日 21:07
舘山寺ですか?
コメントへの返答
2011年10月17日 9:11
前の時は舘山寺に泊まったんですが、
今回はほぼ日帰りです♪
2011年10月14日 21:26
レーダーもナビもあるだけでつけてない^^;

まぁナビは難しいけどレーダーくらいはつけないとw
ETCも一個あまってたでもまた設定しないと使えないんですなぁ(><)
セットアップはそんなにしませんがw
取り付けはまぁいいかwwwww
コメントへの返答
2011年10月17日 9:10
いや~、
でも仰るとおりで、
一番に付けても良いはずなのに
nekoもホント
思いっきり後回しにしてましたねぇ(笑
2011年10月14日 21:28
ご苦労さまです。
ラーメン何杯食べるかな。
コメントへの返答
2011年10月17日 9:10
え~っと…
気になる結果は本日付ブログで♪(笑
2011年10月14日 21:30
オフ会いいですねぇ♪
コメントへの返答
2011年10月17日 9:09
いや~、ホント久々なんで
楽しみですよぉ。
2011年10月14日 21:42
自分も参加するんで、じっくり見せてくださいね!!
コメントへの返答
2011年10月17日 9:09
コチラこそ、
ヨロシクお願いしますね~♪
2011年10月14日 22:23
で帰り名古屋に寄り道ですな♪(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年10月17日 9:09
恐いから、
急いで通過するぜ…(わら
2011年10月14日 22:24
レーダーの写真撮るのに
綺麗なメーターも少し入れるのが…
にくいですwwwwwwwww

ってことは、
ヘッダーも更新されるんですねっ♪
コメントへの返答
2011年10月17日 9:00
ぉ、
狙いを見抜いてくれて
ありがとうです(わら

どど…
ソコも見抜かれてる…(爆
2011年10月14日 23:05
デッドニングといい、サウンドシャキットといい。。。

段々と音にこだわってみたくなってきてる自分が居たりして。。。

でも、ゼニーが・・・^^;

いかんいかん騙されては!!
コメントへの返答
2011年10月17日 9:00
いや~~

ホント深みに嵌らないよう、

nekoはコレで

妥協しております♪(笑
2011年10月14日 23:10
フフ、速度を守っていればそんなものはいらないんだぜっ(笑)

まっ、愛知を通過する時は連絡をくれたまえ(わらわら)
コメントへの返答
2011年10月17日 8:59
ムフ♪

法定速度で安全に

夜中に通過するぜ(わら
2011年10月14日 23:44
レーダーとサウンドシャキットですか~弄りのペース早いですね(*^o^*)

オフ会来週ですよね。

新参者の私はカムリがないですし、仕事も今のところはいってる…ので憧れの皆様方にはお会いするのはまたの機会になると思います(>_<)
コメントへの返答
2011年10月17日 8:57
もうそろそろ
ペースが落ちてきますからね(笑

やっぱ仕事が
一番ネックですよねぇ。
長期休暇の時なら
意外と参加しやすいですけど。
2011年10月15日 0:47
全国オフに行くために、ハイペースな弄りだったのでしょうか?・・・(笑)

『サウンドシャキット』、良いみたいですね。

キッズフェスタに常駐してるんですね。
明日は、本当は、お休みなんですが、忙しいため、休日出勤。。。
行けたら行きたいな~。。。
コメントへの返答
2011年10月17日 8:56
いや…
ただ単に移植パーツが溜まってたダケ…(笑

ぉお、
休日出勤お疲れ様でした。

かなり人出も多かったですよ。
ごった返してました。
2011年10月15日 2:52
深夜からこんばんは~。

僕からしたら、この弄りは
しょぼいとは全く思いませんよ♪
逆に僕の方がネタが小さいかとw
…といっても車がありませんが(-ω-,)

全国オフに行きたいですっ!
コメントへの返答
2011年10月17日 8:55
どもです~。

いや~~、
もっと大きいのを
ガツンとやりたいですねぇ。
2011年10月15日 3:20
自分の車を特別展示って…

ある意味嬉しいけど、人の手垢とか
アチコチ付いて嫌ですねぇ…(^_^;)

本命はラーメン博ですよね?(爆)
コメントへの返答
2011年10月17日 8:55
ぉお…
スルドイ…。
そんな
本命のお話しは…
今日のブログで…(わら
2011年10月15日 6:45
全国オフ行きたかったです(汗)

こんどぜひ個人的に見せてくださいね♪
コメントへの返答
2011年10月17日 8:55
おめでとうございましたっ♪
必ずや、いつかカムリ軍団が
新居に遊びに押しかけますからね(笑
2011年10月15日 10:16
真新しい内装画像から新車の匂いが伝わってきます^^

次辺りにショーボショボではなく大物くるんじゃないんですか~?(プレッシャー)w
コメントへの返答
2011年10月17日 8:54
新車のニホイ、
堪能させていただいてます♪

ホント…そんなプレッシャーに
完全に押しつぶされ…
またショボイのを上げるかと…(わら
2011年10月15日 10:57
そのオフ会は新型カムリ限定?
コメントへの返答
2011年10月17日 8:53
いやいや、
カムリなら何でもOKでしょう♪
タブン、カムリ以外もOK(笑
2011年10月15日 12:49
ヒマを持て余しているので
キッズフェスタに
行きたいところではあります。
が、暇潰しには遠いし(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 8:53
ムフ♪
ぜひぜひ、いつか
暇つぶしにみかん王国へ~♪(ニヤ
2011年10月15日 14:32
全国オフ行きたかったです~(ノ_・,)

そのまま、帰りに群馬にお立ち寄り下さいませ♪

美味しいラーメン屋さんを紹介しますよ、row氏がww

俺はあまり詳しくないんで(。´Д⊂)
コメントへの返答
2011年10月17日 8:52
残念~~~~~。

そうそう、ホントいつか、

そっちにも遊びに行きたいなぁ♪
2011年10月15日 17:32
ち、近くを通ったのにそこには寄りませんでしたorz
昨日日記を見ていれば…
無念。。。
コメントへの返答
2011年10月17日 8:52
ぉお、惜しいっ。
また色々とやってますので、
その時は是非是非♪
2011年10月15日 18:00
こんにちは♪

そうそう、慣らし運転は大切です!

新車に乗り換えて直ぐは、オーナーも前車の運転方法が身体に染み付いているから、新しい車に慣れる為にロングドライブに出かけないと(^o^)
コメントへの返答
2011年10月17日 8:52
どもですっ♪

あ~~確かに、
クセ付けに関しては、
仰るとおりですよねぇ。
nekoもいつも
neko色に染めてやってます(笑
2011年10月15日 20:30
レーダー探知機ほしいです!
と思いながらいまだ購入できず。笑

配線は極力隠したいですね。
でも、いいところを探すのが難しくて。
コメントへの返答
2011年10月17日 8:51
確かにその通りで
配線隠しが考え物ですよね。
nekoも一番、
気を遣う部分ですよ。
2011年10月15日 20:38
慣らし・馴らし運転か~もう17年もしたことない・・・w
今時ドイツP社でも慣らし不要とか。ま、環境問題もあっての言い訳でしょうが・・・

良いレーダーですね~ワタクシのはソーラー&GPSですが、フロントウインドウに
吸盤でぺたり。なんだかこれは違法な取付方法みたいです。
コメントへの返答
2011年10月17日 8:50
絶対に必要ない…
そう言い切れない部分もあるので
難しいトコですねぇ(笑

そうそう、
貼り付けがFガラスに許されないんで
そうなっちゃうんですよね~。
2011年10月15日 21:38
全国は子供の行事と重なったので...

う~ん、どこかでまたお会いしましょう。
コメントへの返答
2011年10月17日 8:50
ぉお、
ソレは仕方ないですよぉ。
必ずやドッカでお願いします(笑
2011年10月16日 2:53
やっぱインパネかっこいいなぁ~(>▽<)

慣らし運転はした方がいいんですか?

最近の車種はあまり必要ないかと思いましたぁ!
コメントへの返答
2011年10月17日 8:49
ま、気分的なモノも含めて、

しないよりは、少し気にする…

その位が一番ハッピーになれるんぢゃ…

そうneko的には思ってます♪(笑
2011年10月16日 16:38
シブいところまでしっかりとしてるねぇ~。本当にかっこいい!!

この際・・・Tをnにかえてみてわっ(笑
コメントへの返答
2011年10月17日 8:48
ええ~~~
nにしたら
チームnOYOnAになるぅ…(ぉ
2011年10月16日 21:08
最近、レーダー替えましたよ。
データ更新無料のタイプでかなり、リーズナブル。
昔に比べて安くなりましたよね。

やっとクルマ治って来たと思ったら、次のクルマが
早くもディーラーに入って来るみたいなので、
大慌てです。
コメントへの返答
2011年10月17日 8:41
ちょっとネットで閲覧したら
ホント安くなってますねぇ。
コレ買ったときと比べたら
全然値が下がってるぅ。

ぉお、
納車が近づきましたねっ。
楽しみ楽しみ♪
2011年10月22日 21:31
北国上陸まだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
コメントへの返答
2011年10月23日 16:27
え~っと、
タブン来年よ~~~♪
イヤ…ひょっとすると
年末か?(謎ニヤリ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation