• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月30日

エコボン~♪

エコボン~♪  ハイ、本日は定休日でしたよん。

 洗車を終わらせ、ピカピカになったnekoカムリを、

 さぁこれから弄ろうかな♪…と、思った矢先…

 案の定…彼に拉致され…いつもどおり…。
 

↑エ~コボンボンっ♪

 ちなみに力丸は、「緑のボンバル」って呼んでおります。 

 この 特別塗装のボンバルディア は、

 みかん王国国際空港に何度も飛来しておりますが、

 そういえばいつも見るだけで撮影したこと無かったですねぇ。

 ってことで、

 弄りネタ代わりに、そんなヒコーキネタで今日は勘弁してくだちゃいっ。

 結局…薄暗くなるまで…空港に居ました…(爆 

炸裂っ♪
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II


久々に閃光灯を写し止めましたねぇ♪

写してやろうと頑張っても

なかなか写ってくれないから

なんかちょっと嬉しい(わら
最近、搭乗してないなぁ…
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II


ナゴーヤへ、しばらく行けてませんから、

ボンバルにも最近乗ってないんですよ。

早いトコ仕事作って、


シャチホコ帝国へ遊びに行かないとなぁ♪(ん?


 さてと…

 明日から二日間ほど、放し飼いなんですよ…(謎

 さて、何しようかな~(ムフ♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!
ブログ一覧 | ヒコーキ | 日記
Posted at 2011/11/30 20:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年11月30日 20:53
緑って珍しい~!

さて、2日間は
あんな事やこんな事で遊びましょ♪w
コメントへの返答
2011年12月2日 18:36
さてと、

昨晩はあんなコトしたから、

今夜はこんなコトしよ~っと♪(ニヤリ
2011年11月30日 20:55
ボンバルディアは色々な面で、ちょっと不安な旅客機です…
コメントへの返答
2011年12月2日 18:36
確かに、ちょっと色々多いですからねぇ。
機材の素質は悪くないと思いますので、
もう少し信頼性が上がればなぁ…。
2011年11月30日 21:06
今夜雨降るみたいですよ~(笑
コメントへの返答
2011年12月2日 18:35
いやはや…見事に、
ドシャ降りでしたね…(自爆
2011年11月30日 21:10
ボンバルディアは宮古島から石垣島へ渡る時、琉球航空で乗りました(^O^)
エンジンの隣に座りましたが、悪天候にも関わらず乗り心地良かったです。
静かだし、揺れも高翼機だけに少なく、下も見えるし楽しかったですよ!
ジェットの時代ですが、たまには良いですね!
YSーⅠⅠ以来のプロベラ機でした(^O^)
コメントへの返答
2011年12月2日 18:34
そう、仰り通りで、
見た目を裏切る快適性と、
視界のよさなんですよね。
慣れてしまうと、
非常に愛着がわく機体だったりします♪
2011年11月30日 21:15
名古屋へ緊急スクランブルの用事を勝手に作ってボスの許可を取ってください。

勝手な用事…例えば岩ちゃんで味噌煮込みを食べるとかお千代保で串カツを食べるとか・・。kyupi5に貢物を届けるとか・・(わらわら

コメントへの返答
2011年12月2日 18:33
ホント、
今年はシブチンでしたよぉ…。

くは~~~、
全部実現したいぃ…
あ、貢物は無し~~(ばこ
2011年11月30日 21:22
へぇ、緑のANAってのが
存在するんですねぇ♪
知りませんでしたよっ

空港が近いといいですねっ
コメントへの返答
2011年12月2日 18:32
意外とこの緑が目立って、
駐機してたらすぐ分かるくらいです。

空港がもう少し遠かったら、
毎週、連れて行かれないのになぁ…なんて(笑
2011年11月30日 21:23
見事な流し撮りですねぇ^^ 完璧^^v

私飛行機には詳しくないのですが・・・

これってハイブリッド!?

って飛行機にそんなの無いの???
コメントへの返答
2011年12月2日 18:31
電気でも飛べるヒコーキ…

なんかそのうち出てきそう…(笑

でも、ホント燃費については、

かなり技術革新がなされてるみたいですねぇ。
2011年11月30日 21:29
きれいな紅葉の写真がみたいな~なんてリクエストしときます(笑)
コメントへの返答
2011年12月2日 18:30
行こう行こうと思ってるんですが、
休みの日になると冷雨…。
なんか、うまくいきません…。
2011年11月30日 21:47
「エコボン」だからエコなボンネットかと。

エコ=軽量化=カーボン!


・・・全然違いましたね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月2日 18:29
出来ることなら、

neko号のボンネットも

カーボン化してみたいですねぇ♪(笑
2011年11月30日 22:04
2日間も放し飼いですか?
そしたらおいしい情報を教えてください。

はれひめか紅まどんなを
通販したいんですけど...
初心者はどちらがいいでしょう?
コメントへの返答
2011年12月2日 18:28
あ~、どっちも美味しいんですよね。
でも、
紅まどんなの、あのゼリーみたいな
プルプルした食感は、他には無いんで、
二者択一なら、紅まどんなを
オススメしちゃいますねぇ。
2011年11月30日 22:07
僕の車の洗車とかやることありますよww
コメントへの返答
2011年12月2日 18:27
500円でイイデスカ?(ばこ
2011年11月30日 23:06
しゃちほこ領土に参るときは是非今度は私もスクランブル致します(笑)
コメントへの返答
2011年12月2日 18:26
ムフ♪
コッソリ不法侵入します(にや
2011年11月30日 23:06
緑のボンバルちゃんて、珍しいですね。
緑があるとは、知りませんでした。
やはり、拉致されたんですね。(笑)

来月は、東京へ出張なので、久しぶりに
飛行機に乗って行ってきます。。。

2日間、放し飼いなんですか~。
良いですね。(笑)
何して過ごすんでしょう?・・・(笑)
コメントへの返答
2011年12月2日 18:26
1年ほど前から、飛んでて、
nekoもチラリとは見てたんですが、
しっかり撮るのは初めてでしたねぇ。

え~っと、
あっという間に
放し飼いの最後の夜が…。
むぅ…
何も出来んかった気がします(笑
2011年11月30日 23:41
何を言ってらっしゃるんですか!?Σ(・д・)
3日にシャチホコ帝国の下の方で、某CTの納車式が有るんですよ!!
立派な仕事なので、来ちゃいましょう(^^)ワラ
コメントへの返答
2011年12月2日 18:24
ぉお…そうぢゃった♪
よ、よし…
と、とりあえず…
…雨を降らしてしんぜよう♪(ぇ
2011年12月1日 0:10
今年は代理で3度も鯱王国へ行きました(爆

来年は、みかん王国…

考え中です(^_^;
コメントへの返答
2011年12月2日 18:24
ほれほれ、

来年といわず、

今年中に♪(ニヤリ
2011年12月1日 0:13
空港でのお勤めご苦労様でした!(笑)
コメントへの返答
2011年12月2日 18:23
定休日の任務、
しっかり遂行しておきましたっ(わら
2011年12月1日 9:29
離陸シーンや着陸シーンは動画に撮ってうpした方が見応えあるし、閃光灯も苦労しなくてもバッチリ映りますよ。
コメントへの返答
2011年12月2日 18:22
D90でも動画撮れるんですが、
ついつい写真の方にしちゃいますねぇ…(笑
2011年12月1日 9:44
放し飼い…

何するんだす(ΦωΦ)?

コメントへの返答
2011年12月2日 18:21
ムフ♪

悪いことするんだす♪(ΦωΦ)
2011年12月1日 14:13
ぼんじゅ~る♪

ボンバルの緑・・・なんか異様に似合う色のような(^^;
見た事ないですけど、高知に出張の際はチェックいれます(^^)v
コメントへの返答
2011年12月2日 18:17
フランスの臭いがする~~~~(わら

そう、
確かに仰るとおりで、
緑がやけに似合うんですよねぇ。
2011年12月1日 17:09
え~何か悪いことするんですかぁ?(爆w


nekoさん宅から飛行場って近いんですね♪


よく行ってるみたいなやんで(^-^)
コメントへの返答
2011年12月2日 18:16
まぁまぁ悪いことしてます(爆


10分くらいですね♪

毎週拉致されております(わら
2011年12月1日 19:28
こんばんは♪

ここの飛行機は未体験ゾーンですσ(^-^;

プロペラ機自体、もう何年も乗ってないです(^o^)
コメントへの返答
2011年12月2日 18:16
どもです♪

思ったより快適なんですよ。

視界もイイし♪
2011年12月1日 20:36
今頃遊び呆けてるんだな~

しぇんぱいいいな~>-<

コメントへの返答
2011年12月2日 18:15
え~っと…

金、使いすぎた…反省(わら
2011年12月1日 23:17
岡山市の市電の車両にMOMOっていますが、このボンバルディア製
ですよ。国産と違ってデザインもスッキリ~

しかしANAのグリーンって珍しいですね~
コメントへの返答
2011年12月2日 18:15
ええ、マジぃですか。
MOMOは知ってるんですが、
ボンバル製ってのは
知らんかったですうぅ。
2011年12月1日 23:52
今は、ジュラルミンよりさらにエコで軽量化されてるって聞いてます。
当然燃費も良いので、コストも下がると思いますが
これも全て日本の技術だそうですよ!
コメントへの返答
2011年12月2日 18:13
あの軽量化の技術って
ホント凄いですよねぇ。
いや~~
日本人として誇りに思いますね。
2011年12月2日 19:37
ひょえ~!NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIさすがの描写力( ゚д゚)!!

ほ、ほしい( ̄q ̄*)ジュル
コメントへの返答
2011年12月4日 12:20
ムフ♪

ぜひぜひクリスマスプレゼントに

一本いかがっすかぁ?(にやり
2011年12月13日 21:15
本当明るいレンズ欲しくなるわ!
コメントへの返答
2011年12月15日 12:15
ってことで、
一本逝っときましょうや♪(わら

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation