• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

間接照明再燃~♪

間接照明再燃~♪   ハイ、来月最初の日曜日は、

 秋のnekoカムリ出張展示会ですよ♪

 と、冒頭にシッカリ再告知をしてから、本日の話題デス。

 ずっとnekoが目指してきたイメージは、

 
↑ホテルの夜のロビーでした…

 あの夜中のロビーのふんわりと包まれるような感じの照明具合、

 nekoはとっても大好きなんですよね~。

 …なんでロビーに夜中に戻るんだ?という、ツッコミは無しの方向でよろしくお願いします(爆

 これまで、間接照明を リアピラー部センターコンソール部後席フロア部 に設置してきました。

 ほぼ満足していたものの、やはりフロントの足もとが少し寂しく感じ始めましたので、

 重い腰を上げてちょっと追加作業をしてみましたよ。

 では、

 新nekoカムリ、ショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『前席フロア間接照明設置』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳




ハイ、自己満足満足♪



 ほぼイメージしていた通りの状態となりましたので、

 たぶんコレで間接照明の設置は最後になると思います。

 もし、素晴らしいアイデアが浮かんだらさらに追加するかもしれませんが…(笑
 
 それでは完成したところで、

 みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 さてと…

 元気のよさそうな台風が近づいてきてますね。

 被害が出ないことを祈ります。

 明朝からそんな台風に向かってドライブしてきます…(謎

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
Posted at 2012/09/16 00:03:47

イイね!0件



タグ

LED

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

全然動きません😇
R_35さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 0:10
整備手帳の罠に嵌りました!

リンクしてませんよ~(・・;)
コメントへの返答
2012年9月20日 12:42
ゴメンナサイっ。
ご指摘ありがとうございました。
助かりました♪
2012年9月16日 0:13
光の色は結構意味を持ってたりするんですよね!
日本の蛍光灯は、眩しすぎるんですって。
コメントへの返答
2012年9月20日 12:41
ホント、光のチカラって
かなり有ると思いますよ。
色々と試行錯誤してみようと思います♪
2012年9月16日 0:20
あとは、オラのようにピラーだな~

http://minkara.carview.co.jp/userid/128895/blog/22761126/

でも、あれはピラーパネルの浮きや変形が気になる人は無理かのぅ・・・。
コメントへの返答
2012年9月20日 12:40
カーテンシールドエアバッグが無ければ

間違いなくトライはしてるような気がしますぜ。

ただ、何か別の方法で面白いこと出来ないか

考えてたりもする♪(にや
2012年9月16日 1:02
僕も、フットイルミはこの色がいいなぁ~♪

何故、レクサスは純正で白なんだ…どうせなら、エアコンパネルとか白にして欲しかった…

最近は暖かみがある色が好みなので、ルームランプもウェルカムランプも純正です(^^)b
コメントへの返答
2012年9月20日 12:39
やはりこのくらいがベストでしょうか。

LEDも電球色が流行ってきたり…
よくよく考えてみると
結局電球のままで良かったんぢゃ…
そう思い直すこともあります(爆
2012年9月16日 1:58
足元でオシャレにダンスが出来そうな雰囲気ですねぇ^^

コメントへの返答
2012年9月20日 12:38
これでオシャレな女性が
座ってくれれば…(ぇ
2012年9月16日 6:34
雰囲気ええのう~。
こんな雰囲気ならクルマん中でワイングラスを傾けるのもええもんじゃの~ぅ(ウィック
コメントへの返答
2012年9月20日 12:37
ムフ♪
モチロン
ノンアルコールワインぞな♪(爆
2012年9月16日 6:53
もう!ムード大好きなんだから~。
台風進路が心配ですな。
そういやカムリオフも企画して下さいよ~と他人任せな事を言ってみる(笑)
コメントへの返答
2012年9月20日 12:37
ムフ♪
ムードだけは大事にしたいシトなんで(爆

企画してくれたら行くよ~と
丸投げ返ししてみる(ばこ
2012年9月16日 6:53
今度は暖色にしましたか!
内色が黒だから、せうなりますかね。
調光器一つで全部の間接照明間に合いますか?
コメントへの返答
2012年9月20日 12:36
イルミコントローラーで一部を調光し、
通常コントローラーで今回のイルミを調光してます。
なんとか間に合わせてるって感じですね(笑
2012年9月16日 7:06
今のLEDって
暖色が使えますからね。

ロビーみたいで
いい雰囲気に仕上がってますね。
コメントへの返答
2012年9月20日 12:35
設置から数日経ちましたが
まだ夜間足もとみてニヤついてます(わら

良い具合になりました♪
2012年9月16日 8:05
ヒカリ系はいじれませぬ(TT)
あたまわるいからなwww
コメントへの返答
2012年9月20日 12:34
え~~、
マクロより絶対簡単ですって(爆
2012年9月16日 8:12
全然・・・
ショボくないよ・・・(爆
コメントへの返答
2012年9月20日 12:34
更なるショボさを極めるべく
今後も頑張って行きますね(笑
2012年9月16日 9:51
またまた、おしゃれ度アップしましたね。

暖色も雰囲気出すには、いい色ですね

nekoさんのセンスに感服します♪
コメントへの返答
2012年9月20日 12:33
いえいえ、とんでもない。

もっとセンスを磨けるよう

精進したいと思います♪
2012年9月16日 14:01
最近流行ってるなぁ(・∀・)
夜のホテルのロビー感ぴかぴか(新しい)


暖かいですね( ´∀`)見た感じから



コメントへの返答
2012年9月20日 12:33
いや~
イイ感じになりましたよぉ。
自己満足度はかなり高い弄りですね(笑
2012年9月16日 14:26
足元が明るくて目立つので、泥汚れは付けられませんな(笑)
コメントへの返答
2012年9月20日 12:32
確かに仰るとおりで、
夜間気になるようになって
こまめに砂や泥を落としてます(笑
2012年9月16日 16:29
また、見に行かないと…(笑)

11月以降でお願いします(爆)
コメントへの返答
2012年9月20日 12:31
ムフ♪
だんだんと、
日時が絞られてきましたね(ニヤリ
2012年9月16日 17:43
やはり凄いの一言です!
電装はどうも難しいイメージが自分の弄りを邪魔をします(T_T)
コメントへの返答
2012年9月20日 12:30
大丈夫♪
+と-を繋ぐだけです♪(ニヤリ
2012年9月16日 18:48
いいかんじの足元になりましたね!
で、夜中のロビーで何してるんですか?(爆
コメントへの返答
2012年9月20日 12:30
え?
まーくんと同じコトをしてるだけですよ♪(ばこ
2012年9月16日 19:08
こんばんは♪

暗すぎず、明るすぎず。

その答えは、ムーディーな大人の証明ですね(^^)
コメントへの返答
2012年9月20日 12:29
どもです♪

しっかり、この雰囲気に負けないような

ムーディーなオッサンを目指したいと思います(ぉ
2012年9月16日 20:45
暖色もいいですね~♪
僕も販売店オプションのものを付けていますが、ちょっと高級感が出ていいですよね~♪♪
コメントへの返答
2012年9月20日 12:28
やはりムードって大事ですね。
非常に満足度高しです。
…もう慣れましたけどね(笑
2012年9月16日 21:30
いつもロビーで

お嬢を

待ってるんですね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年9月20日 12:28
コ、コレっ

ホントのこと

書いちゃダメぇ…アセアセ(ぇ
2012年9月16日 22:17
なかなか、良い雰囲気ですね。(^^)ニコ
間接照明の弄りは、終了ですか?・・・。

間接照明好きな私です。。。
やはり、暖色系良いですね~。
コメントへの返答
2012年9月20日 12:27
これ以上、装着すると
なんか雰囲気壊れそうなんで
もうやめとこうかと…
ただ、
足もとばかりで天井はまだなんですよね~(ニヤリ
2012年9月16日 23:23
暖色系の色は、オシャレで、和みますよね。
キャンプの時は、暖色系の照明で揃えてるんですが、車は白になっております!
コメントへの返答
2012年9月20日 12:26
煌々と照らす分には
白系でハッキリ照らすのがいいですね。
ムードを出す分には
暖色、オススメです♪
2012年9月17日 0:20
ロビーに夜中に戻る大人の事情が見え隠れする光ですな(わら
コメントへの返答
2012年9月20日 12:25
それが理由で、
あんな柔らかな光なのかぁ♪(チョット違
2012年9月17日 1:59
直接照明の嫌いなワタクシは、自室は間接照明です。
と言っても、オシャレな物ではなく、電気スタンドに裸電球・・・
でも、柔らかな明かりに癒されてます。

セカンドカーのサンバーから室内照明やってみようかな~
コメントへの返答
2012年9月20日 12:24
いや~ホント
間接照明の柔らかさって
落ち着きますよね~。

いざやってみると、
かなり満足度高いです。
オススメ♪
2012年9月17日 7:56
暖色系の灯りは癒しですよねっ

rowも間接照明の領域に
たどり着くよう頑張ってみます。
コメントへの返答
2012年9月20日 12:23
キレのイイ寒色系も良いんですが、
ずっと浴びてると少しキツイ…
そんな訳でこんな仕上がりにしてみました♪
結構イイですよぉ♪
2012年9月22日 22:14
こんばんは♪

ムーディ…勝山のように、一発屋で終わらないように(^^)
コメントへの返答
2012年9月23日 18:12
右からだけぢゃなく

左からも頑張ります(違

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation