• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪  彼がウチにやって来て …3年と8ヶ月が経過デス。

 nekoブログに70回目の登場♪

 neko家におきましては、

 あらゆるコトに理由をつけて、 


↑ホールdeケーキを実行シマス(わら
 
 力丸ファンの皆様、お待たせしました。「今月の力丸」デス。

 彼にとって、生まれて初めての 運動会 がありまして、

 頑張った彼を称えるべく、その晩にケーキをご用意させていただきました♪

『トーチャンにはやらんっ!』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

最近…自分のモノという執着が

とっても強くなり、

←警戒の目つきも強靱です(わら
『そうそう、運動会の写真も少しは載せないとね♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

結構綺麗なフォームで

しっかりと走れておりました。

かけっこは得意なようです♪
『そんな“かけっこ”の結果は…』

見事1位♪


いや~、

運動会まで毎晩、

nekoが特訓した成果が出ましたよ。

ホント、

1ヶ月以上前から

毎晩練習しまくったんです。

何を練習したかって?
『それは…ゴール時に…』

1位でゴールテープを切る際に、

両手を挙げる練習♪


1位でゴールすることを前提に

練習させてるのがnekoらしいでしょ(ムフ

ホント、結果が1位で良かったぜ(わらわら

練習の成果もあって、

ちゃんと両手を挙げてゴールしてくれましたよ。

ゴールの手前、


10m位から♪(爆



ハイ、以上デス。

月イチの親バカブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 今月の力丸 | 日記
Posted at 2012/10/23 12:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 12:58
ヤバイ(≧∀≦)

上げ方がかわいいなぁー(*´д`*)


最近小さい子とふれあう機会が増えてきて子供が欲しいと思うようになってきましたぴかぴか(新しい)




あっ!(屮°□°)屮


肝心の相手が…………orz
コメントへの返答
2012年10月26日 18:12
かなり成長してるってのを
しっかり見せつけてくれました。


まだ少し先かもしれませんが、
ぜひぜひ楽しみにしててくださいね。
ホント楽しませてくれますよ♪
2012年10月23日 13:54
お見事です!
コメントへの返答
2012年10月26日 18:12
ホント、良い走りをみせてくれました♪
2012年10月23日 13:58
2足歩行で1位なら、父ちゃんと同じく4足歩行なら凄いことになる?(*≧m≦*)

コメントへの返答
2012年10月26日 18:12
4本歩行は
まだ早いっ!(ワラ
2012年10月23日 14:40
運動音痴で走るのも遅かったアタシからすると羨ましいッス。
コメントへの返答
2012年10月26日 18:12
nekoも結構速かったんですよ
…小学2年生までは(爆
2012年10月23日 15:11
将来はボルト越えよろしくです。
日本の宝に(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 18:12
ささ、どうなりますかね~。
オリンピックに出られるよう
特訓してみようかな~(笑
2012年10月23日 17:19
なんでも一番は素敵です!

二枚目見るときれいに両足が宙に浮いてますね~

シャッターチャンスを逃しませんね~
コメントへの返答
2012年10月26日 18:11
ありがとうございます~。

しかし…室内撮りってホント
結構難しいですね。
良い勉強になりました。
2012年10月23日 17:35
りきちゃん可愛い~♪

お婿さんに頂戴w
コメントへの返答
2012年10月26日 18:11
なんか最近、キティちゃんとか、
カワイイものが大好きみたいなんで
お嫁さんになるかもデス(爆
2012年10月23日 18:18
予告ホームランならぬ予告1位♪
実行できちゃうとこが
持ってる感じがしますよっ
コメントへの返答
2012年10月26日 18:11
元々、一位になるよ♪って
自分で言ってましたので、
ひょっとしたらホントに持ってる…カモ?(笑
2012年10月23日 20:07
この調子で陸上選手に!(^^)

手を上げたらスピードが落ちて、
どんどん抜かれていき・・・、
という展開を見てみたかった気も(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 18:11
かなりブッちぎりだったんで、
ゴール前で抜かれることは無かったんですが
来年はそんなネタを
仕込んでみようかな~(マテ
2012年10月23日 21:02
こんばんは♪

一等賞おめでとうございます(^^)

ってゆうか、ゴールした後にボルトみたいなポーズを決める練習、はしなかったんだ(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 18:11
どもです~。

ありがとうございます。

来年はソレ、実践させますっっ♪
2012年10月23日 21:15
一等賞ですね!
おめでとうございます。

きれいな走りのフォームですね。
コメントへの返答
2012年10月26日 18:11
いや~ホント
ありがとうございます。

オレ、速いよ♪って自分で言ってましたが
ホントに速いとは思ってませんでした(ワラ
2012年10月23日 22:09
走るのも速いし、ファンサービスも抜かりないし・・・。将来は有名スポーツ選手か?www


うちの子、ブッチギリで1番だったのに、ゴールのテープを切るのが嫌でゴール直前で立ち止まった・・・(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 18:11
ぉお
テープを嫌うってのも
これまた衝撃的光景かも~。
でも、それもまたイイ思い出ですね(笑
2012年10月23日 22:43
 まさか・・・・・・・・・・・・。

 両足浮いてますか!?
コメントへの返答
2012年10月26日 18:11
空港での鍛錬のおかげか、

離陸時の撮影が染みついてますので(ぇ
2012年10月23日 22:48
nekoさん親○カ丸出し~
しかし、大切な事です!
可愛い!可愛いって育てましょう!
親の心 子知らず~
子の心 親知らず~笑
コメントへの返答
2012年10月26日 18:10
月一の親バカブログが
最近楽しくて仕方ないです。
20歳になるまでは
続けたいですね~(笑
2012年10月23日 22:59
でっ、出ましたねホールdeケーキ!
力丸君の顔が父ちゃんにはやらんと
言ってるようですね♪

いいすっね10mも手前から
両手挙げてのゴール微笑ましい限りです。
コメントへの返答
2012年10月26日 18:10
まさしくその通りで
やらん!と
言った直後の画像です(爆

ホント、手を挙げてる間に
抜かれなくて良かった…。
2012年10月23日 23:47
おお~10m手前からというのがミソです な(^^)ムハ

うちの息子にもいつの日かこの秘技を伝授させてもらいます です。
そして5位ぐらいでゴールして、ビミョーな空気の中の両手挙げ。
「んん?ぁの子・・・?」的な光景を微笑ましく傍から見させていただきます(^.^)イヒ
コメントへの返答
2012年10月26日 18:10
最初、10m手前で手を挙げたときには、
ちょっとビビリました(爆

そうなんです。
本来はそんなネタになればと思って
一生懸命練習したんですが、
1位だったんで普通な感じに…(笑
2012年10月23日 23:51
一等賞、おめでとうございます~♪
きれいなフォームですね。
ウチの2号フォームが、おかしいです。。。
だから、走るの遅いです。

ホールでケーキ実行してますね~。
力丸くんも、そろそろ、ホールケーキ1個食べちゃうんでは?・・・
コメントへの返答
2012年10月26日 18:10
ありがとうございます~。
特にフォームは指導してないんですが、
なかなかの素質があるかも。
今後に期待です。

ムフ、これはneko家のしきたりですので
1個は必ずイヤでも食べていただきます(ワラ
2012年10月24日 5:01
段々と表情も凛々しくなって
来ましたねぇ。

将来は、陸上部…かな?
コメントへの返答
2012年10月26日 18:10
個人的には、
契約金の多いスポーツが
希望です♪(ヲイ
2012年10月24日 12:38
力丸くん、一等賞おめでとうございます!!
走っている姿もかわいいですね♪

ウチも手をあげてゴールするように、将来特訓をしようかな♪♪
コメントへの返答
2012年10月26日 18:10
見事な一位でしたよ~。

手上げてのゴール、

観客には好評でした♪
2012年10月24日 14:46
いやぁ~相変わらずええ感じで成長してはる(*^_^*)

うちは怪獣です(^^;

走ってる姿見てると、立派なフォームになっているではあ~りませんか!!♪

この時期、よく「いや」とか言って反抗しません?(^^;
コメントへの返答
2012年10月26日 18:10
そうっ、

仰るとおりでして、

「イヤ!」は得意セリフですね(爆

最初の反抗期が来たようです(笑
2012年10月24日 15:13
最近の運動会って体育館なんでつか?

かけっこは人間ゼロヨンみたいなもんですからね♪リッキーは将来有望株だすな!
コメントへの返答
2012年10月26日 18:09
そうなんですよ。
やっぱ親御さんの仕事の都合を考えて
雨天順延とかを防ぐためかと…。
予想以上にヤツは速かったですぜ(驚
2012年10月24日 21:43
かわいさだけじゃなくて、

とーちゃんの仕込みにしっかり応えるあたり、

なかなかの大物になりそうですね(^_^)
コメントへの返答
2012年10月26日 18:09
え~っと

もう今の段階から、

来年何させようかと練ってます(爆
2012年10月24日 22:34
ははは^^

いいですね^^

さすが1位を取るとはnekoさんの血を引いてますね^^v

親バカばんざーい!!
コメントへの返答
2012年10月26日 18:09
nekoも逃げ足だけなら

誰にも負けないんですが(ぇ

いや~ホント

ありがとうございます♪
2012年10月25日 0:25
ちいさいこはカワイイな~♪
我が子の当時を思い出します。
勿論、今もかわいいけどね(*^_^*)

りっきーの帽子、ケロロに見えてから、それにしか見えんようになってしもた(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月26日 18:09
ムフ♪

ウチの甥っ子達も

ケロロだってずっと言ってました。

nekoもそれから、同じように

それにしか見えんように(わらわら
2012年10月25日 11:47
ホールdeケーキを前にして、力丸くんの目ヂカラさらにアップしてますね♪



それにしても練習の甲斐がありましたね(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 18:09
いや~、

練習してたとはいえ、

ホントに見事に実践するとは…。

ちょっと嬉しかったです(笑
2012年10月25日 20:31
ウチもこの前の日曜日に
運動会があったのよ♪

駆けっこは無かったけど・・・
お遊戯にじいちゃんは
涙、涙・・・
コメントへの返答
2012年10月26日 18:09
いや~ホント、

子供の成長をシッカリ確認できる

そんな良い機会ですね~。

オニイチャンになってることを

再確認できました。
2012年10月27日 17:48
こんばんは♪

来年…

間違いなく忘れてるでしょう!

私も(^^)
コメントへの返答
2012年10月29日 18:47
それが…

ちょっと練習したりして…

ってことで、

ひょっとするとひょっとするかも(笑
2012年10月27日 21:49
運動会にホールdeケーキっすか~

じゃあ、ちょうも何か理由つけて買ってこないと(ワラ
コメントへの返答
2012年10月29日 18:46
ああ~~何か理由をつけて

NYJ喰いに行きたいな~(爆
2012年10月27日 22:41
運動神経いいんですね♪
オイラハ万年ブービーでした。(; ̄ー ̄川 アセアセ

流し撮りはうまく撮れましたか?
コメントへの返答
2012年10月29日 18:46
やっぱ動物相手の流し撮りって

ホント難しいと痛感…。

もっとシッカリ修行しようと思いましたよ。
2012年10月28日 9:07
ゴール直前で余裕のパフォーマンス

まるでボルトみたいですね(笑)

来年は弓矢ポーズ練習ですね^^
コメントへの返答
2012年10月29日 18:46
早速…

皆様のコメを受けて…

練習を始めてたり…ボルト(爆
2012年10月29日 23:01
ホール買いは常ですね!
ゴール手前の力丸くんの
パフォーマンスも常?ですか?(^^)
コメントへの返答
2012年11月1日 14:58
どうせなら、
何でも楽しまないと~の精神で
来年も何か仕込みます(笑
2012年11月1日 6:49
よか走りばいね(・∀・)

力丸くんの頑張りケーキ♪

nekoさんが食べたかっただけじゃ?(爆w
コメントへの返答
2012年11月1日 14:57
え~っと…

そんな作戦を決行したものの…

アイツ、殆ど喰いやがった…(ぅう

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation