• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪  彼がウチにやって来て

 約3年と9ヶ月が経過…

 nekoブログに71回目の登場デス♪

 先日ズル休みした日に、

 彼を連れてちょっとドライブ。

 秋を体感してきましたよ。 


↑トーチャン、ドングリ見~つけ♪
 
 力丸ファンの皆様、お待たせしました。「今月の力丸」デス。

 秋色に染まる山へこれまで連れて行ったことがなかったので、

 ちょうど良さそうな具合の 紅葉山 へGO♪
 
 彼にとっては初めて間近で体感する紅葉…

『うわぁあ~~~』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

彼が目にしたのは

秋の大地が魅せてくれる

素敵な光景でした。
『Colored Leaves Ⅰ』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
『Colored Leaves Ⅱ』
・D90 + SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

素晴らしい紅葉を堪能しまくり♪

力丸もこの紅葉をみて、さぞかし…

…アレ?

おーい力丸、ドコ行ったー?
『トーチャン、オレは…』

「やっぱ、ドングリ探してる方がエエわ…」



紅葉よりドングリみたいです、ハイ(爆
『ぢゃ、バイバイ』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

紅葉を堪能…いや、

ドングリを堪能した山に

感謝を告げて帰ります♪
『お土産』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

うむ…

流石、我が息子。

ドングリを探しつつも、

ちゃんと「紅葉狩り」して

シッカリ一枚持ち帰るとわ…(わら



う~、

ドングリ探しにつき合ってたら、

数枚しか紅葉を撮れなかったよぉ…(泣


ま、喜んでくれたからイイか…。



 ハイ、以上デス。

 月イチの親バカブログにお付き合い頂き、

 誠にありがとうございました。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 今月の力丸 | 日記
Posted at 2012/11/23 12:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 12:18
デカくなったっΣ(・□・;)
コメントへの返答
2012年11月26日 12:56
ほんと…毎日音を立てながら
デッカくなってる感じですよぉ(汗
2012年11月23日 13:17
GWに四国入りした際、人見知りだった彼・・・。
今はどないなってるんでしょ。
そちらに行った際には名古屋のオニイさんが遊びに来たと覚えて貰うまでは!!!w
コメントへの返答
2012年11月26日 12:55
え~っと、
なんやかんやいいながら
人見知り気味なのは
あまり治ってませんの(わらわら
2012年11月23日 13:54
いちょうの下に連れて行ったらやばい事に^^;

もうすぐだなおとうちゃん投げ飛ばされるのもwww
コメントへの返答
2012年11月26日 12:55
ぉお…確かに…

んで、neko号の中で潰されたりしたら…

…うわああああ(爆
2012年11月23日 16:05
うわぁあ~・・・良い表情をとらえれてます。。

コメントへの返答
2012年11月26日 12:54
まさしく、この時
あいつは「うわぁあ」って言ってました(笑
2012年11月23日 16:48
高級レンズはボケがきれいですね~

いい画はいい機材から。

もちろん最終的にはモデル、被写体の良しあしに尽きます。

いいモデルさんがいてうらやましいです。

コメントへの返答
2012年11月26日 12:54
ありがとうございます~。

良いモデルさんを最高に撮れるよう

しっかりと修行したいですね~。

…最近サボリ気味で(笑
2012年11月23日 17:29
どれも、良いショットで撮れてますね
動き回る、力丸君、撮るのは
大変でしょうね♪
とっても表情豊かです。
コメントへの返答
2012年11月26日 12:52
最近はモロにカメラを向けると
逃げるケースも多々なので、
盗撮気味に撮影してるケースが多いです(笑
2012年11月23日 18:06
素晴らしい紅葉っすね~♪

ウチの子達もどんぐり大好き!!
車の中がどんぐりだらけ~(笑
コメントへの返答
2012年11月26日 12:51
ムフ♪
クルマを汚したらトーチャンに怒られるので
車内にだけは落とさない力丸です。
この点は指導が行き届いております(わら
2012年11月23日 18:16
秋の自然を楽しむ  力丸君ですな


良い感じの撮影ですな   


大人になったら   大きく焼き増しして  額に入れて  プレゼントしてください  きっと

宝物ですよ。



大人の力丸君の話『 これ 俺の昔やねん  おとうちゃんが こんな写真撮ってくれてなあ~』

と  自慢しますよ   まじで
コメントへの返答
2012年11月26日 12:51
おお~

ナルホド。

そこまでは考えてなかったですが、

喜んで貰えるなら、

後々そんな風にしてプレゼントしてみたいですね。

おお、そう思ったら

俄然やる気が湧いてきました(笑
2012年11月23日 18:19
紅葉良いですね~♪

ウチのお子ちゃま達も、紅葉より「どんぐり」です。。。

子供の写真を撮るのが難しい事を痛感してます。
(ベストショット・・・)
nekoさんは、どのように撮影してますか?・・・
コメントへの返答
2012年11月26日 12:50
やっぱみんな

どんぐり派なんですね~(笑


でしょ、
やっぱ動体はムズカシイ。
こればかりは、動きのパターンを掴んで
慣れるしかないでしょうね~。
2012年11月23日 18:44
大きくなりましたね~♪
でも両親は側に居すぎて、子供の成長には気が
付きにくいんですよね。
トイレのスイッチも知らない間に自分で付けれる
ようになったりとかね・・・。
私もたまに会う外孫の成長にはびっくりします
よ・・・(´▽`)
写真見ながら子供の成長に目を細めてるnekoさん
の姿が浮かびますよ・・(^_^)ノ
親バカ満喫してください・・・♪

・・・2番目の写真すごくいいですね。


コメントへの返答
2012年11月26日 12:49
いや~ホント
仰るとおりで気がつきにくいですね。
ってことで、
このシリーズの写真を毎月振り返って
見た目の変化は再確認するようにしてます(笑
まだしばらく親バカブログは続きますが
優しい目で見守ってくだされ(笑
2012年11月23日 19:01
着実に大きくなってますね。

早く力君と、鉄のお話とかしたいなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 12:48
それが…
最近はちょっと、
鉄から翼の方にシフト気味で…(わら
2012年11月23日 20:01
おめめがドングリ(@_@)
コメントへの返答
2012年11月26日 12:47
羨ましいくらいのドングリまなこでしょ…(笑
2012年11月23日 20:05
さらに髪が伸びて女の子かと思っちゃいましたよ(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 12:47
本人より、まさしくそんなクレームが入り
昨日neko理髪店が発動しました(笑
2012年11月23日 20:08
どんぐり満喫ですね!

力丸くんのポケットに
どんぐりがいっぱい入っているのかな?
コメントへの返答
2012年11月26日 12:46
え~っと、
写ってはいなんですが…
スーパーのナイロンにかなりの量を拾って
お帰りになられましたとさ…(笑
2012年11月23日 20:44
忙しすぎて
丁度いい紅葉、撮りに行けず(涙

明るい標準ズームいいなぁ・・・(羨
赤帯の2.8欲しいなぁ・・・
コメントへの返答
2012年11月26日 12:45
あ~~っという間に
旬が通り過ぎますからねぇ…(寂

ホレホレ、
逝っておしまいなはれ♪(ニヤニヤ
2012年11月23日 20:44
こんにちは。

めちゃくちゃ綺麗に撮れてますね(#^.^#)。
いっぱいレンズ持ってて、羨ましぃ(≧∇≦)。
コメントへの返答
2012年11月26日 12:44
どもです~。

やっぱ何事も道具から♪(爆
腕がついていかないのが難ですが(自爆
2012年11月23日 20:47
2枚目写真のよーな「あっ」っていう瞬間を撮るのって難しいですよね~、流石っ!

バイトで戦場カメラマンかなんかやってましたぁ?(~w~)
コメントへの返答
2012年11月26日 12:43
ホント、
たまたまの積み重ねで乗り切ってます(自爆

バイトは…
かなり裏家業なコトやってたりしましたぜ(謎笑
2012年11月23日 22:02
みなさん仰る通り大きくなりましたね♪

それにしても最後の写真、イイですね(笑)
nekoさんの説明見るまでも無く吹いちゃいましたw


その上のバイバイも背景のボケが綺麗ですね。
もちろん力丸君の表情もサイコーです(^O^)/

コメントへの返答
2012年11月26日 12:42
いや~、
最後、一枚ひっついてるのみて、
このブログのストーリーを
一瞬で思い付き
スグにシャッターを切りましたよ(笑

またイイ画が少しでもたくさん撮れるよう
アチコチ出掛けてみたいと思います。
2012年11月23日 23:28
今年の紅葉は、若干の遅れがありましたが、その甲斐あって綺麗に見れたし、長く楽しめましたね♪

力丸くんも、ますます大きくなられて♪

コメントへの返答
2012年11月26日 12:40
こちらの平地は、
いよいよ本格突入って感じです。
街中の紅葉も
狙えたら狙ってみたいですね~♪
2012年11月23日 23:57
おぉ~うちの息子も大きくなったが・・・
力丸君も大きくなったね~。

最近、時間がたつのが早いようで・・・(汗

しかし、相変わらず綺麗な1枚を撮るよね~。
D90ってホント良いカメラだよ。
レンズの良さを完全に引き出してくれてるというか。
nekoさんが上手いのか・・・(ばこ

冗談抜きで、nekonクラブの一員でよかった。
また、教えてね♪
最近、シグマの2.8と5Dの組み合わせに苦戦中・・・(汗
コメントへの返答
2012年11月26日 12:40
ホント、
気がついたらオニイチャンですよぉ。

あっという間ですぜ(アセ

いやいや、
ホント、nekoの腕が良いだけですから(ばこ
D90ちゃん、
良い仕事してくれてますよ。

またイイ画を待ってますよん。
ジャンジャンとシャッター切りましょうぜ♪
2012年11月24日 3:41
一枚目の力さま、「上、見てみ」って言ってるように見える…(爆
コメントへの返答
2012年11月26日 12:38
シマッタ…
その題名にするんだった…(わら
2012年11月24日 8:19
綺麗なお顔ですね(^^)

ドングリ拾いと見せかけての紅葉狩りナイスです!
コメントへの返答
2012年11月26日 12:38
ぉお、
これのネタいただき♪と思い、
スグにシャッターを切りましたよ(笑
2012年11月24日 8:57
大きくなりましたね。
どちらに似てますか?
父ちゃんの写真見た事有りますが、父ちゃんににてはいない感じです!
城主様似ですかね?
コメントへの返答
2012年11月26日 12:37
最近急に
nekoに似てるって言われだしましたよ。
しばらく前までは
城主様に似てるって言われてたんですが。
2012年11月24日 9:35
力丸氏、髪の量が多いですね・・・。
ウチのにも
少し分けて欲しいもんですw
コメントへの返答
2012年11月26日 12:36
え~っと、
似たようなことを、
neko親父が言ってました(爆
2012年11月24日 20:44
こんばんは♪

この日も良い表情していますねぇ(^^)

ドングリ、家に沢山持ち帰って、アンナ事やソンナ事して遊んだ事でしょう。
コメントへの返答
2012年11月26日 12:36
どもです~。

持ち帰ったドングリが家のアチコチに散乱して

数日間は大変な状態でしたよ(笑
2012年11月25日 2:06
いやぁほんとに大きくなりましたねぇ^^

でもちょっと女性っぽい表情もこれまた可愛かったり^^

わが子も紅葉よりどんぐり派です^^;
コメントへの返答
2012年11月26日 12:35
ズンズン大きくなっちゃいますねぇ。

様々な仕事が出来るよう
オネェな仕草も教えとこうかな(わら

ほんと、
ドングリばっかり探してましたよ。
2012年11月28日 1:09
初めまして、初コメントします。

写真に興味があり拝見させていただきました。
きれいな紅葉と、お子さんの表情がすばらしです。

私も、車の写真をもう少し良く撮りたいのですが、
技術がありませんo(T^T)o
コメントへの返答
2012年11月29日 12:47
こんにちは。
コメありがとうございます~。

おお、そう言っていただけるとありがたいです。
仰るとおりでクルマは、それぞれの車によっても
ベストショットが変わってきますし。
こうやって撮って♪ってクルマが言いそうな
そんなアングルをいつもnekoは探してます(笑
2012年11月29日 9:02
おはようございます♪

やっぱりぃぃぃ(^^)

最後はコマにして遊ぶんですが、遊び過ぎて割れちゃうんですよねぇ(爆)
コメントへの返答
2012年11月29日 12:45
どもです~。

もう、そのとおりですよ。

またドングリ獲りに行こうと

せがまれております(笑
2012年12月1日 10:19
この前、徒歩通勤途中、
ドングリが頭に落ちてきて
めちゃ痛かったぁ!!(><)
コメントへの返答
2012年12月4日 21:04
おお~
それはすごい経験ですやん。
素晴らしい確率でしょうよぉ(笑
2012年12月9日 3:59
見る見る大きくなって~♪

まだ「写るの嫌!」って言わんけんよかですね( ゚∀゚)
コメントへの返答
2012年12月10日 8:36
あ、でも結構言うんですよ。
なので、盗撮っぽいのが増えてます(爆

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation