• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪  彼がウチにやって来て

 …3年と11ヶ月が経過。

 nekoブログに76回目の登場デス♪

 飯を喰ってる途中だった彼が、テレビに向かって吠えた…


↑なんだとぉおお~!

 ハイ、力丸ファンの皆様、お待たせしました。

 2013年最初の「今月の力丸」デス♪

『まぢかよ…』
今月、彼にとっての一番の衝撃は

やはりあのボーイング787の

運航停止の決定…。

ニュースで取り上げられるたび、

TVの前に仁王立ちして

情報収集しております。
『トーチャン、ナナハチがマスクしとるっ!』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

そうそう、

先日お伝えした松山空港の787 ですが、

エンジンが養生されちゃってました。

いつも思うんですが、子供の感性って

ホント素晴らしいですね…マスクてて…(微笑
『一番のお気に入りなのにね…』
いつもなら「ナナハチ~ナナハチ~」って

飛ばして遊んでるのですが、

何となく状況を把握してか、

最近は… タキシングのみだったり…(笑
『ウチのナナハチもお休みした方がええ?』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

やっぱ、気にしてたのね。

大丈夫!と言い聞かしたのですが、

彼は共に頑張ることを決めたようです。
『ということで…』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

力丸航空の駐機場の

今は飛んでない飛行機エリアへ

ナナハチも一旦分類されちゃった…。


一日も早く元気になって戻ってきてねっ♪
『自分セレクション』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

先月よりスタートした自分セレクション。

テキトー撮りの今回の撮影画像の中から

彼自身が選んだお気に入りの一枚は

←コレでした。


彼の大好きな食材&得意技、

題して「春雨の一本吸い♪(爆)」







ハイ、以上デス。



 最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

 本年もこんな調子で、毎月一度親バカブログを押しつけますので

 何卒よろしくお願いいたします♪


 ささ、

 ふと気がついたら今年もひと月が過ぎ去ろうとしてますよ。

 時の流れに乗り遅れぬよう、

 気合い入れてついていきましょうっ♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 今月の力丸 | 日記
Posted at 2013/01/29 12:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年1月29日 12:16
787、残念ですねぇ。。。
早く復活して力丸君を喜ばしてくれると良いのですが!

それにしても成長しましたね!
これからの成長も楽しみにしてますー♪ヽ(*´ω`)ノ゙
コメントへの返答
2013年2月1日 18:20
いや~
ホント気がつけばもう4年近く…
こっちも歳とるハズだと
再認識させられまして…(イャアア
2013年1月29日 12:36
787時間が掛かって居ますね!力丸君と同じく
日本のエース早く原因解明して、復活して欲しいですね!
フロントピラー上部、ヘッドライニングとのつなぎ目、接着剤でくっつけました^_^(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:20
新型ってのはこんなコトも多々。
是非とも乗り越えて欲しいですね。
おお、ついに強攻策っっ(笑
2013年1月29日 13:04
時の流れに身をまかせ、あなたとともに生きてます。


コメントへの返答
2013年2月1日 18:19
いや~ホントその通りで
流れに身を任せるのも必要♪
2013年1月29日 16:30
姪っ子もちゅるちゅるって大好きだったな(^-^)

一枚目の写真とセリフ、ばっちりですなぁww

将来はパイロットになってもらってCA紹介してもらいましょうね☆
コメントへの返答
2013年2月1日 18:19
なかなか良い画とセリフでしょ。

コレしかないと思いましたよ(ワラ

え~っと、国際線が良いな♪(ばこ
2013年1月29日 16:42
春雨の一本吸いには吹きましたヾ(@゜▽゜@)ノ

子供は感性が豊かですからね~

物事を常識から考えないからすごい発送をするんですよね( ´∀`)

大人になってくればあれはこういうものだから…とか考えちゃって革新的な発想が出てこないんでしょうね…(;・ω・)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:19
いや~ホント

あっと思わされること多々ですね。

でも言われてみると

確かにそうだったりして。

仰るとおりで少し発想を変えて

我々も頑張りたいものです。
2013年1月29日 17:25
と、ゆーことは・・・
来月には早4歳ですか(アセ
あれから
rowも4歳老けたワケですね・・・
コメントへの返答
2013年2月1日 18:19
そう、
そうなんですよぉ、
同じく4つnekoも
オサーンに…(爆
2013年1月29日 18:19
子供って麺状の物が好きなんですよね。

私も未だに好きなんですけども(笑)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:19
タブン一番食べやすいんでしょうね。

nekoもモチロン好きです(笑
2013年1月29日 19:10
こんばんは♪

一枚目の写真に、釘づけです(@o@)

うちの中二の次女、未だに上手に箸を持てません(爆)

早期に英才教育を施しょう(^^)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:19
どもですっ。

nekoもちゃんと持てるのが遅かったシトです(笑

ホント、早くて損は無いので

シッカリ教えたいと思います。
2013年1月29日 19:57
「何、俺が飯食ってるトコ撮ってんだよ」…と吹き出しを付けてみる(爆
コメントへの返答
2013年2月1日 18:18
今度、その
「画像にセリフを付けよ」シリーズ、
やってみようかな~(笑
2013年1月29日 20:52
力丸殿のお好きな787は風邪でマスク
して、コンコルド先輩とシャトル先輩
と休養中みたいですね〜
早く風邪が治って力丸殿が喜ばれる姿
を拝見したいです!
コメントへの返答
2013年2月1日 18:18
一応、ちゃんと
今は飛ばない飛行機と
全て認識できてるようで…(笑
ホント少しでも早く
戻ってきて欲しいですね。
2013年1月29日 20:58
 スペースシャトルがおるw
コメントへの返答
2013年2月1日 18:18
着陸時用のパラシュートを

以前、手作りさせられました(爆
2013年1月29日 21:07
1月も早かったっす!
力丸空港に、ステルスを配備しましょう!
コメントへの返答
2013年2月1日 18:18
最近は戦闘機も気になってるみたいで

結構強請られてますの…(アセ
2013年1月29日 21:15
ホント早いですね。

1月が終わっちゃいます。
コメントへの返答
2013年2月1日 18:18
ふと気がついたら、

次は年度末でしょうねぇ(アワワ
2013年1月29日 22:36
ぬぉぉぉ~( ̄□ ̄;)!!
うちの下の子が3~4歳の時と
同じ箸の持ち方してるw

これで器用に掴むんですよねwww
コメントへの返答
2013年2月1日 18:17
一応教えて、

普通の持ち方も何とか出来るんですが、

食べるのに夢中になると

この状態に戻ってしまって…(笑
2013年1月29日 22:40
春雨一本食い♪

果たして何本までいけるのでしょうワラ

将来は整備士になるのでしょうか🎶楽しみデスね♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:17
さっさと食べなさいっ!と言わなければ

ず~~~~っと一本吸いしてます(ワラ

色んな仕事がしたいみたいですよぉ。
2013年1月29日 23:25
787は、残念ですね。。。

箸の持ち方は、早めに英才教育をした方が・・・
ウチは、3号も上手に持てます。。。

本当、もう1月も、終わっちゃう。。。(^_^;)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:17
そう仰るとおりでして、

こりゃあかんと思って教えてるんですが、

これがイイ!と言うことを聞かず…(爆

ジックリ教えていこうと思います。
2013年1月30日 2:35
毎月男らしくなっとるばい♪(●^o^●)

どんだけnekoさん似なんか気になるたい~

来月は一緒のショットでね♪(爆)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:17
いやいや、

まだまだnekoには

及ばないですぜぇ♪(ばこ
2013年1月30日 6:02
情報収集のショットにプッと
来てしまいました…(^_^;

早い復帰が待たれますね。
コメントへの返答
2013年2月1日 18:17
コイツ、いつもTV見るとき
こんな感じで仁王立ちです(爆

ホント、早く戻って来て欲しいですね。
2013年1月30日 8:24
ははは^^

1枚目の写真見て笑ってしまいました^^

大事件ですね!!^^


ちなみに我が子は、ついこの間まで「マスク」を「マクソ」と言ってました^^;
コメントへの返答
2013年2月1日 18:17
最初報道されたときは、

あんだとぉおおお…

って感じでしたよ、ホント。

丁度良い写真が撮れたんで

重ねてみました(笑
2013年1月30日 9:39
相変わらず可愛い♪
それに比べて、うちの怪獣は・・・年々ひどくなってきているような・・・
母親に似て、ワイルドです(爆

春雨、うちの子も大好きです
チャプチェばっかり食べてますよ(^^;

787、、、、飛行機によく乗るので怖いっすね・・・
力丸くんも残念だろうなぁ~と言うか、状況を把握してきてる彼が凄い(@_@;)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:16
ああ~チャプチェ
力丸の前なんかに出したら、

ずっと一本吸いしてます(爆

ちょっと難航してるようですね。
一日も早く復活してもらいたいもんです。
2013年1月30日 21:33
やっぱり787気になっているようですね~力丸社長は
こちら羽田にも飛べない787が佇んでいました。

早く明るいニュースが流れてきますようにと
祈るばかりですね♪

うちの長女もなぜか、子供の頃、麺類の1本吸い
やってましたわ(笑)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:16
非常に寂しそうに佇んでるんで
はやく飛べるようになって欲しいですね。

なんでも、
一本吸いしてますよ。
お腹が空いてるときは
大量吸いなんですが…(笑
2013年1月30日 22:14
やっぱ食い付くんですね~ww
子供の感性って、時々驚かされます( ̄▽ ̄;)

ん?それにしても、お箸の持ち方
ワイルドですねぇ(笑)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:16
いや~ホント、あの感性
すこし勉強させていただきたい(わら

そうなんですよ、
早く普通の持ち方を覚えて欲しい…。
2013年2月17日 7:42
ということで、
メツブシのEV電池も危ないってことでwww
コメントへの返答
2013年2月17日 12:07
ホント、制御が非常に大事ってことを
再認識させられましたねぇ。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation