• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

バニティと最後の予告と~♪

バニティと最後の予告と~♪  ハイっ、年度末が押し迫り、

 デスクがトンデモナイ状態に…

 年度で一番のバタバタ真っ只中です(ぅう

 さて、そんな本日の話題は、


↑バニティミラー♪
 
 バニティミラーって使ってますか?

 そんなもん、付いてないやい!って方はゴメンナサイ。

 付いている方、車に乗ったらエンジン掛ける前にバニティミラーを開いて

 是非一度自分の顔をマジマジと見てみてくだされ。

 しばらくジックリ見てなかったけど、ホント老けたなぁ…と再認識できますよ♪(爆

 はぁ…、歳は取りたくないもんですな(わらわら
 
 
 って、そんな話じゃなく、

 AVV50カムリって、このバイザー部にカードホルダーが無いんですよ…。

 何か良い方法って無いですか?って問い合わせも過去にあったりしたので、

『nekoがやってる方法をご紹介』

そんなの、もうやってるぜっ!

って方もいらっしゃるかもしれませんが、

バニティミラーの蓋を少しだけ開いておけば、

簡易ホルダーになりますよ♪


ご参考になれば。


 んで、そんなバニティミラーを眺めてたら

 次の弄りネタが閃いたのデス。

 ってことで、

『次回弄りの素材紹介』
↓興味のある方はご覧ください

パーツレビュー

ドコに装着するでしょうか?(ニヤ

コイツを使って利便性アップさせますよ。


これが今年度最後の弄りになると思います。


 さてと…

 明日は年に一度あるかないかの定休日と祝日がカブるというミラクルな日だったり。

 みんなで何処かへお出かけしてこようと思います♪ 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
Posted at 2013/03/19 18:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

フロントグリル新調
たけダスさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年3月19日 18:53
あるけど使ってませ~んw
コメントへの返答
2013年3月22日 19:17
あれ?
珍車捕獲のための
死角防止に使用してると思ってたのに(ぇ
2013年3月19日 18:57
乗ったらまず見るね♪(嘘爆w

コメントへの返答
2013年3月22日 19:17
やっぱイケメンは
使用頻度高いですね~(爆
2013年3月19日 19:00
着いているけど、一度も使った事有りません!
コメントへの返答
2013年3月22日 19:16
やっぱ男性諸氏は
使用頻度低いですね~。
2013年3月19日 19:34
そこをLEDに交換したけど、それ以来みていません。1
コメントへの返答
2013年3月22日 19:15
nekoも同じく、
使用頻度は非常に低いデスネ(笑
2013年3月19日 19:43
老眼でハッキリ見えません(汗)自宅で大きく映る鏡+老眼鏡でマジマジと見た時・・・・・再認識。
コメントへの返答
2013年3月22日 19:15
おおお…
確かにそんな再認識も…
nekoももうすぐしたら…です…(アセ
2013年3月19日 20:04
私が乗ってる110マークⅡは2リッターのGXの為、元々表側にカードホルダーが無かったんですけど、2.5車用の照明付のバイザーに交換したので、これの表面にカードホルダーが付いているというオマケがありました。
コメントへの返答
2013年3月22日 19:14
なるほどなるほど、
たしかにグレード差っての
あるかもしれませんね。
もしマイチェンとかで装備されたら
交換しちゃおうかな~。
2013年3月19日 20:05
ミラクルな1日を楽しんでくだされ♪


コメントへの返答
2013年3月22日 19:13
微妙な天気ゆえ、
微妙な過ごし方しちゃいまして…(笑
2013年3月19日 20:10
こんばんは♪

つい先日、私の目の前の車が信号待ちで、バニティミラーを見ながら化粧直ししてました(^^)
コメントへの返答
2013年3月22日 19:13
どもですっ。

確かにっ。
通勤時とか、そんな女性の姿、
見ますね~。
2013年3月19日 20:38
あっ!そこLEDしてないです(^。^;)
バニティミラは使ってないですね~。
未だに新車のビニール被ってます(^^)
コメントへの返答
2013年3月22日 19:12
おお、
ビニール付けたまま派ですね♪
nekoは付けたまま派のビニールを
破ってやりたい派です(わらわら
2013年3月19日 21:13
バニティミラーが付いているか?
それすら覚えてません。笑

活用する以前の問題かも?爆
コメントへの返答
2013年3月22日 19:11
ぜひぜひ、
確認してあげてくださいね。

付いてたらぜひ老い具合の確認を♪(わら
2013年3月19日 21:21
バニティミラーほとんど使ってません。

ランプは助手席側にしか付いてませんし。

コメントへの返答
2013年3月22日 19:09
nekoも基本的には使わないんですが、

たまに見て老けたのを確認してます(爆
2013年3月19日 21:31
開いて見たら
イケメンが居てビックリしたぜ(ばこばこ
コメントへの返答
2013年3月22日 19:08
おおお~~~
それは素晴らしいイリュージョン~~(ばこばこ
2013年3月19日 21:39
運転席側には付いてません。
神さんがたまに使ってます。(^^)
コメントへの返答
2013年3月22日 19:08
やっぱこれは
女性が使う確率が高そうですね~。
2013年3月19日 22:08
ほとんど使わないっすね(´・ω・`)

ホコリとか入って、コンタクトが痛いときは重宝しますがwww
コメントへの返答
2013年3月22日 19:07
おお、まさしくそのシチュエーション、

昨日発生してバニティ使いましたよ。

んで、コンタクト車内に落として、

捜索に30分掛かりました(自爆
2013年3月19日 22:28
あるけど、使っていないですね~。
嫁さんは、使っているみたいですが・・・。

ミラクルな休日を楽しんでくださいね~♪

明日は、嫁さんの車の車検でDさんへ。。。
ついでに、クラウンでも試乗してこようかと
思っております。。。(笑)
コメントへの返答
2013年3月22日 19:06
え~っと

せっかくのミラクル休日が

天気が悪いと理由づけて

ゴロゴロ休日になってしまいましたとさ(自爆
2013年3月19日 22:57
彼女が助手席で寝るときに、日よけに使ってます(笑)
コメントへの返答
2013年3月22日 19:00
く~、
カワイイ彼女、
nekoも欲しい~~(爆
2013年3月20日 0:12
その駐車券はみかん王国指定デスか?w

バニティミラー使わないっす(*´∀`)

カードホルダー欲しいですね〜
コメントへの返答
2013年3月22日 18:58
のっぺらぼうの駐車券、
ちょっと気になるでしょ?(笑

やっぱバイザー部に、
付けてて欲しかったですよねぇ。
2013年3月20日 1:08
バニティミラーよりも
バニーガールの方が好きです(爆)
コメントへの返答
2013年3月22日 18:56
く~
最近バニーと
戯れてないな~(ナヌ?
2013年3月20日 2:43
物理的に挟んでる^0^;

どうせなら口に挟んでみては?^^v
コメントへの返答
2013年3月22日 18:56
え~っと、
出口に近づいたら
仰るとおり口に挟んでますな(笑
2013年3月20日 6:07
あります!
でもこのミラー,使う人っているんでしょうか?
(^_^;)
一生使われることなく使命を終える車もありそうですね・・・。
コメントへの返答
2013年3月22日 18:55
女性ならまだしも、
男性のみだと
最悪全く開かれず終了…って
可能性有りますよねぇ(笑
2013年3月20日 6:17
おっ!
今日は、おやすみですか~

新居浜で、お待ちしてますねww
コメントへの返答
2013年3月22日 18:53
ちょっと天気が悪かったので

結局、

ゴロゴロしてました(自爆
2013年3月20日 9:46
え~っと…



エコ9棟さんの意見に一票(爆)
コメントへの返答
2013年3月22日 18:53
え~っと





nekoは3票♪(ばこ
2013年3月20日 21:02
バニティミラー・・・鼻毛確認によく使ってます(爆)
コメントへの返答
2013年3月22日 18:51
おおお、
非常に実用的♪(爆
2013年3月20日 21:58
(^-^;わたしも鼻毛確認だな。
親父もよくここ開けて電気点けてます。

なんか「楽しい」みたいです。
コメントへの返答
2013年3月22日 18:52
ムフ♪
やはりオヤジたるもの
身だしなみには細心の注意を♪
ですね(笑
2013年3月21日 23:40
まず、見ないですね(^^;
やはり使うのはカミさんと娘くらいですね♪

カード入れアイデアいただきです(笑)

コメントへの返答
2013年3月22日 18:51
え~っと、
一旦バイザーを起こさないとダメなので
ホルダーがあるバイザーよりは
一手間掛かりはしますが、
意外と使えるかと…(笑
2013年3月26日 14:34
こんにちは♪

その女性、素手のままで化粧水らしきものをお顔にペタペタと両手で。。

信号が青になった途端、いままで顔を触ってたベタベタの手でハンドルを握って発進。。。

ハンドルが滑ったりしないかと心配になっちゃいました(爆)
コメントへの返答
2013年3月26日 18:56
どど~~
ハンドルにまでお化粧しちゃうとは(笑

あ、でも本革ステアってことで、
保湿してるのかも♪(爆

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation