• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

みかん王国へ王女来訪~♪

みかん王国へ王女来訪~♪  梅雨の6月初日としてふさわしい

 雨模様のみかん王国でございます。

 皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、そんなみかん王国に、


↑プリンセスがやってキタ~♪

 ハイ、

 一昨日から昨日にかけて、

 みかん王国に素敵な訪問者がございましたの。

『彼女は不意に現れた…』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

「今までこんなの見たこと無い…」

我々田舎者にとっては衝撃的…

そんな大きさの船が接岸しました。
『彼女の名前は…』
D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

サン・プリンセス♪

左下に写る大型バスと比較すると

その大きさが分かると思います。
『後ろ姿も…』
D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

かなりの迫力でゴザイマス。
『ホント…』
D90 + SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

こりゃ…

でっかいビルやで…(笑


んで、これが夜になると…
『こうなります♪』
D90 + SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

いきなり、夜景の名所が出現です(笑

ホント、楽しませていただきました。

とても素晴らしい感動をありがとう♪
『さて、ここからは…』
D90 + SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

neko号との絡み画シリーズです。

せっかくのチャンスですから

ツーショット撮影しとかないとね。

では、スタート。
『まずは』
D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

お尻くらべ♪

むぅ…

かなり向こうに居るハズなのに、

相当デカいですな…(アセ
『最後に』
D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

フロント対決♪

むぅ…押し出し感は完敗です…(笑

こんな感じで、


プリンセスの来訪を楽しみましたとさ♪



 みかん王国にとっては珍しい来訪者様でしたので

 ちょっとご紹介させていただきました。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 『みかん王国の昼撮り』 | クルマ
Posted at 2013/06/01 18:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

0814
どどまいやさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 18:58
こういう船はどうやって作るのかというのが未だによくわかりません・・・
コメントへの返答
2013年6月5日 13:33
ホント、造船ドックも
物凄いスケールなんでしょうねぇ。
2013年6月1日 19:00
こいつにマイカムリ載せてクルージングですか??
コメントへの返答
2013年6月5日 13:32
確かに…
neko的にはやっぱneko号を載せて
どっかにクルージングしたいですねぇ(笑
2013年6月1日 19:01
何万トンですか?
コメントへの返答
2013年6月5日 13:32
8万トン級らしいですよぉ。
2013年6月1日 19:59
お~、これは凄いものです。
コメントへの返答
2013年6月5日 13:31
あまりのデカさに
付近の国民がたくさん野次馬として
引き寄せられてました(笑
2013年6月1日 20:20
最近!1万円代で船の旅が人気らしいですからね!
安くてイイらしいですよ(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月5日 13:30
の~~んびり優雅に船旅、
ホント、やりたいですねぇ。
2013年6月1日 20:21
全然知らなかった・・・

もう いないですよね?
コメントへの返答
2013年6月5日 13:29
nekoも帰宅時偶然見かけた状態でして。

丸一日停泊しただけでした。
2013年6月1日 20:28
この前名古屋港にも来てた船っすね~(●^o^●)

まさにビルでした♪

く~、俺もツーショット撮れば良かった!!


コメントへの返答
2013年6月5日 13:29
そうそう、

その足でコチラへ寄ったみたいです♪

ナゴーヤなら今後も何度かチャンスありそうですな。
2013年6月1日 20:49
名前に相応しい船ですね♪
コメントへの返答
2013年6月5日 13:28
ホント、まさに太陽王女でしたね~。
2013年6月1日 20:55
デカイ船ですね~。
新聞に記事が載ってたので、読んでました。
しかし、デカイですね。
まるで、ビルですな~。。。
コメントへの返答
2013年6月5日 13:27
ホント、
まさにビルでしたよぉ。
口開けっ放しで見上げてました(爆
2013年6月1日 21:28
クルージングの行く先はいずこへ〜w
コメントへの返答
2013年6月5日 13:26
この後は釜山に向かって
出航しちゃいました♪
2013年6月1日 21:43
でかいですねー!
バスがミニカーの様です(^^)

カムリは何でも合いますね!(^^)!
流石カムリです!!
勿論撮影者の腕もですよ!(^^)!
コメントへの返答
2013年6月5日 13:25
ホント、
まさにそんな感じでしたよ。

またデッカイのが居たら
勝手にプチオフしたいと思います(笑
2013年6月1日 22:12
ニュースでも見ましたよ!

お客は道後温泉に・・・って言ってましたねぇ!

これはデカイっすねΣ( ̄ロ ̄lll)

揺れないんだろうなぁ!?

こんなんでも、船酔いってするのかな?(^―^) ニコリ
コメントへの返答
2013年6月5日 13:24
どうなんでしょ、

やっぱ弱い人だと、

微揺をしっかり感じて

酔っちゃうんでしょうかねぇ。
2013年6月1日 22:51
存在感、大きすぎますよ!
コメントへの返答
2013年6月5日 13:24
衝撃的…
そんな言葉が当てはまるくらい
大きい客船でしたね~。
2013年6月1日 23:17
ずーっとおってくれたら松山のイルミネイションスポットとして、集客にひと役かってくれそうじゃけどなー(ナハ
コメントへの返答
2013年6月5日 13:23
ヘタな松山のビルより
高かった気がするぞな(笑
2013年6月1日 23:30
知らなかった・・・_| ̄|○

もう居ませんよね?
コメントへの返答
2013年6月5日 13:22
そうなんですよ、

一夜限りのお楽しみでした(笑
2013年6月2日 1:50
ムフ♪

わざわざ、顔とお尻を撮りに、移動しているnekoさんが素敵♪

カメラマン根性ですね^^v

しかし、私も見てみたかった~^^

こりゃ完全に動くお城ですね^^;
コメントへの返答
2013年6月5日 13:22
やはり全長260mだけあって

移動距離もなかなかの距離に(笑

とはいえ、もしSPAさんが撮るとしても

同じことしてるでしょ?(ニヤ
2013年6月2日 2:04
再び・・・優雅なお顔と、グラマラスなヒップを
拝ませて頂きました!!
コメントへの返答
2013年6月5日 13:21
え~っと、ドッチ?
プリンセス?neko号?(笑
2013年6月2日 8:13
おはようございます。
あれ、〇津港ですか?(違

豪華な客船にはneko号も敵わず
って感じですね(笑
コメントへの返答
2013年6月5日 13:20
お、
ほぼ正解で♪(笑

ホント、
見事な客船でしたよぉ。
2013年6月2日 8:44

こんにちは(^^)

いいものを魅せていただき、ありがとうございます。

船旅いつかしたいものです。大きな船は安定感あるんでしょうねー
コメントへの返答
2013年6月5日 13:19

ホント、

これだけ大きいと、

航行してるかどうかも分からなさそうで(笑
2013年6月2日 17:05
こんにちは♪

ホント、デカいですねぇ(@o@)

宝くじが大当たりするので、こんな豪華客船で世界一周旅行に行く計画にしています(^^)
コメントへの返答
2013年6月5日 13:12
どもです。

初めて見る大きさでしたよ。

ホント、ぜひとも早く
その夢、実現させたいですね(笑
2013年6月2日 18:11
豪華客船とネコ号のツーショット、かっこいいね。
コメントへの返答
2013年6月5日 13:11
最近こんな風に
大きい相手とツーショットを撮るのが
自己ブームになっております(笑
2013年6月3日 10:00
いかにも豪華な客船だぁ〜
コメントへの返答
2013年6月5日 12:55
出来ることなら、
こんなのでユックリ旅してみたいですねぇ。
2013年6月4日 12:30
空港もあって港もある。
両方ないトコの県民としては
みかん王国羨ましスです♪
コメントへの返答
2013年6月5日 12:54
そう、
山も海もスグ近くですので、
そんな点は物凄く恵まれてますね~。
2013年6月5日 2:02
あ,ありえんデカさです。
観光港じゃ接岸できなさそう・・・。
まさに女王様とお呼びっっ!な船ですね。
コメントへの返答
2013年6月5日 12:46
ホント仰るとおりで
ここ以外には接岸できないようで…。
偉大な王女様でした(笑
2013年6月8日 14:19
大型客船とのコラボ  いい感じに仕上がってますね

私も  何か  撮りに出かけたいなあ~~  と


747が心残りで。

沖縄行かないと、、、
コメントへの返答
2013年6月9日 12:22
ああ~、そんな事言われるから

747とのコラボ、

撮りたくなったぢゃないですかぁ(笑
2013年6月8日 15:35
こんなデカいのが、なぜ浮くか不思議でなりません(ワラ
コメントへの返答
2013年6月9日 12:22
nekoは何でこんなデカイのが

前に進めるのか分かりません(ワラ
2013年6月9日 12:15
奥居、中山、渡辺・・・(違

それにしても、かなりのド迫力ですなぁ・・・
コメントへの返答
2013年6月9日 12:22
きょんちゃん、ともちゃん…(ばこ

ホント、みかん王国民には
デカすぎました(笑

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation