• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪  彼がウチにやって来てから…

 4年と9ヶ月が経過。

 nekoブログに85回目の登場デス♪

 今回は…


↑七五三の“五”っ♪

 ハイ、力丸ファンの皆様、お待たせしました。「今月の力丸」デス。

 え~っと…ホント月日が経つのは早いモノで

 気がつけばもう…そんな時期なんですね…(汗

 先日お参りしてきましたので、その模様をご紹介します。

『こんなもん、着てられるかいっ!!』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

スタートから着袴を全力で拒否され

着崩れ全開ですがご容赦を…。

←nekoカムリが力丸をなだめるの図(ワラ
『でも、少しおだててやると…』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

スグに調子に乗って

カッコつける…

…むぅ

誰に似たのやら(爆
『両家のバーバに手を引かれ…』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

最高の婆ちゃん孝行ですね♪

本人もご満悦でした。
『これから何するんだ…?』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

順番待ちの間は、

何するん?と不安を隠せない様子。

借りてきたネコのように

おとなしく待ってました。
『五年の月日は、やはり大きいデスネ』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

名前を呼ばれて自ら本殿へ向かう後ろ姿は、

ものすごくオニイチャンになったことを

シッカリと再認識させてくれましたよ。

トーチャンはウルウルだったと思われます(笑
『ついに限界が…』6
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

お土産を貰うころには、

もうコレ脱ぎたい病がピークに達し

機嫌の悪さが最高潮に。

この撮影後、

自ら袴を下ろすという暴挙に出ました…(爆
『そんなわけで』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

最初から最後まで、

着崩れ全開の七五三の“五”でしたが、

ま、

これもまた思い出ですよね♪(笑
『ラストは恒例の恒例の力丸自ら選出 “自分セレクション” 』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

この一枚が、

自分として一番いい顔をしてるそうな。

多分…コイツ…

ナルシストになるような気がする…(爆








無事、また一つ節目を迎えられたことに

ホント


感謝、感謝です。


 ハイ、以上、

 今月も押し付け親バカブログにお付き合いいただき

 ありがとうございました。

 次は、七五三の“七”ですな♪(マテ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!

ブログ一覧 | 今月の力丸 | 日記
Posted at 2013/11/30 18:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 18:45
もうそんなに成長いたしましたかぁ♪

我々も歳をとるのも早いなあ~と感じ
た写真ですがなぁ…ww

さてそろそろ…飲み&オフしようじゃ~
ありませんか?関東で♪
コメントへの返答
2013年12月5日 18:38
ね、
恐ろしいスピードでしょ…(汗

そうそう、
最近全然みんなで集まれてませんから
可能なら来年は
大きいのやりたいですねぇ、久々に♪
2013年11月30日 18:54
大きくなるの早いですなぁ、かわいいころは短いwww

もうすぐバイクまたがって金属バットで地面こすりながら走ります(イツノハナシヤw

とーちゃんと同じ女泣かせになりますなぁリキくんは大変だ(^-^)

して次なるご予定は?
コメントへの返答
2013年12月5日 18:38
まさに仰るとおりでございまして、
もうすでに、腹立つことの方が多いかも…(爆

バイク跨ってバットこするのは
nekoが後ろでやりたいですねぇ(ヲイ
泣かせた女のフォローは
父ちゃんが請け負うことにします(マテ
2013年11月30日 19:34
オジサンも今を遡ること30数年前に行ったはずなんですが、全くもって覚えていません・・・
コメントへの返答
2013年12月5日 18:38
nekoは今を遡ること15年くらいなんで
しっかりと覚えてますね(ばこ
2013年11月30日 20:54
かっこいいですね~

将来楽しみですね。
コメントへの返答
2013年12月5日 18:38
さて、どんな男になりますか…

しっかりと見守りたいと思います(笑
2013年11月30日 21:24
子供の成長はあっという間ですね。

いい記念になりますね。
コメントへの返答
2013年12月5日 18:38
分かってはいましたが、
やはり恐ろしいスピードですね(汗
ホント、オニイチャンになってきました♪
2013年11月30日 22:19
もはや、以前会ったころとは比べ物になりませんなぁ~w
子供の成長は早い!!

僕も気付けば、三十路が目前!!(≧△≦)
コメントへの返答
2013年12月5日 18:37
口も達者になってますよ、

たまに論破されますし…(爆

ホント、自分も歳を重ねてるってことを

合わせて再認識させられますね…。
2013年11月30日 22:20
これはこれはおめでとうございます^^

力丸君。。。


ナルシストになりそう。。。


ではなく、


ナルシストですって^^v
コメントへの返答
2013年12月5日 18:37
ありがとうございます。

え~っと、

薄々は気がついておりましたが、

今回…

確信へと変わりまして(ワラ
2013年11月30日 23:06
七五三おめでとうございます!!
ほんと、子供の成長は、早いですよね

力丸君のベストショット、
本人も、なかなか分かってらっしゃる♪
コメントへの返答
2013年12月5日 18:37
ありがとうございます~。
仰るとおりで恐いくらい
あっという間でございます(汗

左前からの撮影が好きらしいデス(爆
2013年11月30日 23:28
我が家もこないだ同じ神社に行きましたよ。

七五三の七と三をお参りして、同じく父ちゃんウルウルでしたΣ(´∀`;)
コメントへの返答
2013年12月5日 18:37
やはり子供の成長を確認出来た時は

ウルウルしちゃいますね~(笑
2013年12月1日 7:10
羽織袴姿、決まってますね。かっこいい―
コメントへの返答
2013年12月5日 18:37
一気にオニイチャンに見えましたね。
ありがとうございます♪
2013年12月1日 8:10
決まってますぜ!
さすがでございます。
コメントへの返答
2013年12月5日 18:36
画像には写ってない暴動具合
ホント物凄かったんですよ(わら
2013年12月1日 8:33
何となく、nekoカムリが目立つのは
気のせいでしょうか?(笑)

それにしても、力君と早く
愚痴りたいなぁ…(爆
コメントへの返答
2013年12月5日 18:36
え~っと、
敢えて狙ってます(爆

ぜひぜひ、愚痴りに
みかん王国まで♪(ニヤ
2013年12月1日 9:23
着崩れ気味の力さまよりもneko号のほうが目立っているような気が・・・w
コメントへの返答
2013年12月5日 18:36
ムフ♪

そりゃ、クルマのSNSですからね(わら
2013年12月1日 11:37
こんにちわ~

久しく会ってないうちに、どんどん成長しておりますな♪(*´艸`)

しかし、オイラのケータイの画質の所為か2枚目の写真、力クンの表情が若干悪代官っぽい…( ̄∀ ̄;)

nekoさん、変な事吹き込んでないですよね?(マテw
コメントへの返答
2013年12月5日 18:36
どもです~。

ホント、みるみる大きくなるんですよ。

え~っと、2枚目に

タイトルを付けるなら間違いなく

そのタイトルになると思われ(わらわら
2013年12月1日 16:36
大きく、男前になってますねぇ♪
ささっ、女の子もw
コメントへの返答
2013年12月5日 18:35
ムフ♪
トーチャンはもう、
そんな馬力ないぞよ(爆
2013年12月1日 17:30
こんばんは♪

もうすぐ満五歳ですね、おめでとうございます(^^)

七五三、男は5歳で女が7歳と3歳だったかな。
コメントへの返答
2013年12月5日 18:33
ありがとうございます♪

ホント、このような日本の良き伝統

しっかりと継承していきたいですね。
2013年12月1日 23:14
七五三、おめでとうございます&お疲れ様です。
子供は、どんどん成長していきますからね~。

確か、七五三。
男の子の場合⇒3歳と5歳
女の子の場合⇒3歳と7歳だと思います。。。
ウチは、来年、3号の5歳で終了です。。。
コメントへの返答
2013年12月5日 18:33
ありがとうございます~。
こういった節目節目で
ホント成長度合いを再認識出来ますね。
ムフ♪
あれだけ嫌がった当人は、
次はいつ行くの?と言ってますので
7歳の時、連れてってやろうかな…と(マテ
2013年12月2日 12:23
七五三、おめでとうございます♪ヽ(*´ω`)ノ゙
お子様の成長は早いですねぇ、もう5歳ですかー!
着慣れない格好はかなりストレスだったんですねw
折角お似合いなのに♪(*´艸`)
コメントへの返答
2013年12月5日 18:32
ありがとうございますっ♪

かなり袴の着用拒否は
最近稀に見る凶暴さでございました(笑
ま、なんとか形にはなったので
ヨシとします。
2013年12月3日 21:42
七五三おめでとうございます(^_−)−☆

力丸くんがもうすぐ五歳、うちの怪獣ももうじき五歳、早いもんですね〜
子供が歳を重ねると、自分が歳とっていることを実感σ(^_^;)

しかし、しっかりしたお兄ちゃんになってきましたね(((o(*゚▽゚*)o)))
うちは、、、来年やる予定です、、、
スタジオア○ス、、、高いな〜(>_<)
コメントへの返答
2013年12月5日 18:32
ありがとうございます~。

ホント、5年間って
あ~っという間に過ぎますね。
仰るとおりで、
自分の重ねた歳には殆ど気づかず
ふとしたときに思い知らされ…(爆

ア○ス…同感です。
なので、nekoは自分で撮ってます(笑
2013年12月10日 21:59
おおっ!凛々しいお姿!
コメントへの返答
2013年12月12日 19:09
ホント、立派に育ってくれております。
口も達者になっておりますが…(笑
2013年12月31日 0:14
男の子だねー。
ポーズ決まってる!
コメントへの返答
2013年12月31日 20:41
どうやら
こだわりのポーズらしいです(ワラ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation