• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月03日

薄型信号機と忘れてた後期化と~♪

薄型信号機と忘れてた後期化と~♪  かなり冷え込んでますね。

 風邪などひかぬよう、気をつけましょう。

 さて、今日の話題は、

 先日力丸が興味を示したものを。
 

↑超薄型信号機~♪

 LEDを使った信号機がかなり増えてきたおかげで

 信号機自体もこんな風な薄型になっていくんですね~。

 今後、まだまだいろんなものが出てくるんでしょうな。

 楽しみに見守りたいものです。


 さて、

 ちょっと忘れてた弄りを実施しておきましたよ。

 ということで、ショボ弄りのコーナーにてご紹介。

『やり忘れてた後期化』
↓興味のある方はご覧ください。

整備手帳

パーツレビュー


自己満足♪満足♪

 
 ハイ、では完成したところで

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 いよいよ、今年も残り一ヶ月ですね。

 nekoは来週から、

 「毎日忘年会だよ、倒れないで頑張ろうキャンペーン」がスタートします。

 頑張って乗り切るとしよう…(ぼそそ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
ブログ一覧 | 2014年度nekoのショボ弄り | クルマ
Posted at 2014/12/03 14:45:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

80年目の夏
どんみみさん

首都高ドライブ
R_35さん

初めての帯広
ハチナナさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年12月3日 15:08
見た目スッキリですね!
コメントへの返答
2014年12月10日 14:47
仰るとおりで、
非点灯時もいい感じ♪
2014年12月3日 15:16
地味に前期後期でパーツが変わっているんですね。
コメントへの返答
2014年12月10日 14:47
そうなんですよ。
チョコチョコ変更されてます。
2014年12月3日 15:37
こりゃまぁ風でふわりと飛びそうな(^-^)

まぁきちんとケアしてるでしょうけど。

あたしはLEDUPしてキーレス連動で三回点滅にしたら
何回か目でヒューズが飛びました^^;
コメントへの返答
2014年12月10日 14:46
あまりのペラペラさに

確かに心配しちゃうくらいですよね。

おおお…

燃やさないよう気をつけてくださいよ(爆
2014年12月3日 16:33
信号機も随分進化したもんです。


てか、後期レンズ本気で欲しいかも~
プライスもお値打ちでしょうしw
コメントへの返答
2014年12月10日 14:45
後期レンズ、

これ、なかなかいい感じですよ。

お安くてオススメ♪
2014年12月3日 17:00
初めて見ました(^^;

まだσ(^_^)の地方では見ませんねぇ~_(¨*)ぼーっ


それにしても凄い「キャンペーン」がスタートしますね(笑)

お体壊さぬよう頑張ってください♪(^-^)/
コメントへの返答
2014年12月10日 14:45
こちらでも

このタイプはまだ数ヶ所だけですね。

毎年のキャンペーンなので

キッチリ完遂したいと思います(笑
2014年12月3日 17:21
忘年会キャンペーン、頑張って下され♪

コメントへの返答
2014年12月10日 14:44
そろそろサイフが
悲鳴を上げだすころです(爆
2014年12月3日 19:27
薄いですね。
LED信号で枠が黒いのを初めて見ました。
コメントへの返答
2014年12月10日 14:44
今後、どんどん出てきそうですね。
進化にオイチャンはついていけん…(笑
2014年12月3日 20:20
忘年会シーズン何とか、身体壊さぬよう頑張って下され〜
此方は頭の髪の毛とんでもない酷い状態で、サンタクロースの帽子被ろうかな?
コメントへの返答
2014年12月10日 14:43
さっそくもう、
壊れそうな感じです…(爆
ホント、
お大事になさってくださいよ。
2014年12月3日 22:39
比べてみると
後期型レンズの進化は立派ですね。

明るさが全然ちが~いますね。
コメントへの返答
2014年12月10日 14:43
効率アップと部品供用化を
うまく実施した…
そんな典型パーツですねぇ。
2014年12月3日 23:20
こんばんわ~

遂にneko魔王が暴れ出す時が来たんですね?www
コメントへの返答
2014年12月10日 14:42
ムフフ♪

新聞に載らないよう気をつけます(ぇ
2014年12月4日 6:02
ウチも今度の週末より
忘年会キャンペーン開始です。

しかも、休みの日に…orz
コメントへの返答
2014年12月10日 14:42
ホント、
nekoも休みの日実施がかなり…。
ま、こればかりは仕方ないですね。
2014年12月9日 8:36
お久しぶりです。
信号の薄さに興味を示すとは、さすが力丸くん。

確かにLEDで世の中は変わりましたね!
コメントへの返答
2014年12月10日 14:41
最初見たときは
ちょっとビックリしましたね。

これなら雪の降る地域でも
縦にしなくて良いかも♪

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation