• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2007年01月04日 イイね!

本日社会復帰させていただきました♪

本日からお仕事復帰でございます。

今日もお休みの方いかがお過ごしでしょうか?

年末年始のお休みはホントあっという間ですね。

ゴロゴロするクセがついてしまって
朝起きるのがツライツライ。

・・・なんかお酒も抜けて無いような気もする(笑)

今朝の出勤時は、道路がガラガラでした。
まだお休みの人が多いのかな?

今日は朝から「新年ご挨拶」ラッシュです。
仕事が全く出来ず(笑)
しかし、徐々にお正月気分から仕事モードへ切り替える習慣と考えるなら、
この習慣もなかなかいい習慣かなって思ったりもします。


土日お休みの会社へお勤めの方は今週末3連休(羨ましいっ!)

私は、水曜定休のため、みっちり一週間頑張らせていただきます。

今日もお休みの方、ゆっくりなさってくださいね。

お仕事してる方、頑張れ~♪



Posted at 2007/01/04 12:43:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記
2006年12月25日 イイね!

名古屋出撃決定~♪

来年の1月24日、25日と
1泊2日にて、名古屋へ観光旅行 出張します。

今回は、名古屋市内のホテルで全国会議がありまして、
それにnekobasusannが参加します。

前回の名古屋が今年の8月でしたから、ちょっと間があきましたね。
お久しぶりの名古屋出張です。

ちょうどそのころはトヨタの駅前ビルも完成してますので
見学させてもらおうかな?

みんカラのみんなに教えていただいた美味しいものも食べないといけないし。

とにかく楽しみ楽しみ♪・・・※注意:お仕事ですよ。

以上、業務連絡でした(笑)


なんと今晩は(も)、飲み会であります♪
飲み過ぎ頑張るぞ~。

あのお方みたいにならない様、気をつけよう(謎


あっ!年賀状できてねぇ~ぞ。
どうするどうする。
・・・明日やるか。

Posted at 2006/12/25 11:53:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記
2006年12月17日 イイね!

カセットテープ聞けません~♪

ショールームにてポテポテと歩いてると、
商談テーブルからこんなやりとりが聞こえてきました。

営業スタッフ 「ナビにも種類があります。オーディオは?MD使います?」
年配のお客様「う~ん、カセットが聞けたらいいよ」
営業スタッフ 「・・・・すいません、カセットのやつ無いんです(汗」

そう、現在トヨタ純正ナビではカセット搭載モデルが無くなってるんです。

数年前までは、ナビ一体型モデルでもカセット搭載タイプがありましたが
最近では無くなってしまいました。

「カセットを使う人はナビを買えんちゅうことかい」
・・・ホントおっしゃるとおりだと思います(謝)

カセットもまだまだ現役。1モデルだけでも採用してくれませんかね。

ナビではなくて、普通のデッキならカセットはまだあるのですけどね。


しかし、カセットテープを使うことは、確かに減ってしまいました。

昔は、CDをレンタルしてきて、
テープを買って、録音して・・・・。

テープを買うときは、ハイポジだなとか、メタルは高いなとか。

シングルCDをいっぱい借りて、一生懸命、演奏時間を計算して、ピッタリで収めようとしたり、
そうしたつもりでも録音中に途中でテープが無くなってしまったり。

カセットテープもなかなか楽しませてくれたと思ってます♪

だんだんと懐かしいモノが増えてきて、歳を取っていくのを実感している今日この頃ですな。
おっちゃん万歳(笑)

Posted at 2006/12/17 13:01:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2006年12月15日 イイね!

県内出張終了♪

県内出張終了♪直線30キロの県内出張から帰って参りました。

昨日の晩は、タダ飲みということで、
浴びるほどお酒を飲み。

さらに昨日のお昼は焼き豚玉子飯を、
重松飯店(←有名らしい)で食すことができました♪
・・・写真を撮り忘れたことを深くお詫び申し上げます。

で、一夜明けた本日は、会議参加者と共に新店舗の市場視察です。

まず、しまなみ街道を通り、大山祇神社というところへ。
ここは、国宝級の刀や、鎧がたくさんあります。
参拝と、宝物殿の見学の後、おみくじを引きました。
みんなが大吉だ~、中吉だ~と騒いでいる中、
ワクワクして開いてみると、

・・・・・・凶。

なかなかハードコアでした。
普通ならおみくじをヒモにくくりつけて帰るのですが、今回は持って帰ってやりました(笑)

その後は、写真のような景色を堪能できる、
亀老山展望公園という場所へ。

来島海峡を一望できる高台で、きれいな景色を楽しみました♪

で、今回の出張は終了。

飲み会と観光しただけだろっていう声が聞こえてきそうですが・・・(汗)
Posted at 2006/12/15 18:27:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記
2006年12月14日 イイね!

直線距離30キロ先に出張です♪

今日は、新店舗で、四国の販売店の会議があるのです。

通常だと本社で行われるのですが、他社の方が視察するということで
新店舗のある今治っていうところで実施されます。
ホントは終わったら帰りたいのですが、懇親会もあるため今治で宿泊です。

会社人生始まって以来の県内出張宿泊(笑)
明日の晩までみんカラおあずけです。

とういことで、今から行ってきます。

焼き豚玉子飯(←今治名物)食べられるかな♪
Posted at 2006/12/14 11:16:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation