• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

テールランプ4灯化完成~♪

テールランプ4灯化完成~♪
 やっぱ、洗うんぢゃなかったかなぁ…

 天気が…

 む~

 ちょっと反省…


 さて、昨日予告した作業が 完了しましたっ♪

 と言うことで、

 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 今回は、

 テールランプの視認性アップ~♪

 作業内容としましてはは、

 寒冷地用部品でテールランプ4灯化♪

 ホントは、納車時にやりたかった作業なんですが、

 気が付けば、初回車検間近になってますw

 3年ほど経ってようやく実現しました♪

 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 カムリ テールランプ4灯化~♪

 パーツレビュー
 リヤランプレンズ (寒冷地仕様)
 
 
 で、結果。

 エエ感じ~♪

 ま、自分で見ることは出来ないんですけどね。

 ただ、長い間やりたいなぁと思ってたことが実現できると嬉しいもんです。

 あくまでジコマンゾクですがww

  
 ささ、三連勤最終日 頑張ろ~っと…(ぼそぼそ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2008/11/24 08:45:52 | コメント(36) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年11月18日 イイね!

シンサレートで暇つぶし~♪

シンサレートで暇つぶし~♪
 さて、本日は、

 朝一番から、

 みかん王国一番南のお店まで

 ドライブをしてきます♪


 せっかく高速で行くんですが SAは一カ所も無いの…。

 厳密に言うと、nekoが乗るIC直前にSAがあるってのが理由なのですが。

 む~、

 高速走行では神経を使うんですよね。

 そのために一距離ごとに、SAが設置されている。

 そこに停まってリフレッシュし、糖分を補給する。

 なんて素晴らしいシステムなんでしょう。

 それなのに、

 それなのに、

 今回の行程だと、 

 ソフトクリームが食べられんやないかっ

 …案の定な愚痴で申し訳ないw

 とりあえず、頑張ってきます。


 そうそう、暇つぶしにやってみたので報告しておきます。

 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 今回は、

 シンサレートの切れ端で暇つぶし~♪

 作業ターゲットは、

 フロントドアロワーフレームブランケットガーニッシュ~♪(長っ
 
 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 シンサレート武装 フロントドアロワーフレームブランケットガーニッシュ編~♪

 パーツレビュー
 住友3M シンサレート PPS-200
 
 
 で、結果。

 暇がつぶせました♪(オイw

 短時間で気軽に出来ますのでオススメです(なのか?w

 施工効果は、そのうち分かるでしょうww

  
 ささ、今日頑張れば連休や♪ 頑張ってこよ~っと(ぼそぼそ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2008/11/18 07:02:50 | コメント(26) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年11月16日 イイね!

船舶固縛フック取り外し~♪

船舶固縛フック取り外し~♪ いや~せっかくの土日なのに

 雨ですよ、雨。

 ほんと、

 誰のせいだ?(ばこ

 さて、ラチェット全壊事件 から一夜明け、

 このまま終わらせる訳にはいけませんよねぇ。

 ということで、しっかりリベンジしておきました。

 せっかくですから、

 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 カムリのスッキリ化~♪

 作業内容としましては、

 船舶固縛用フックを撤去~♪
 
 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 船舶固縛用フック取り外し~♪

 いや~スッキリしましたね。

 あの工具を壊したほどのボルトをよく外せたな~って?

 あのね、

 ちょうど、オイル交換を予約してたタイミングだったので、

 ついでに外してもらっちゃった♪(ウォイ

 ほんと、

 やっぱねぇ、

 困ったときはプロに任せろ♪(オーイ

 サクっと外してくれましたw

 え~っと、たまにはこんなのも良いではないか♪ww

 結果よければ全て良し♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2008/11/16 08:37:45 | コメント(27) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年11月12日 イイね!

リアトレイのデッドニング~♪

リアトレイのデッドニング~♪ 本日は定休日♪

 ってことで

 もちろん

 ←任務完了です♪(ピカピカ♪

 さて、昨日と一昨日は、予告していたとおり

 うどん王国へ侵入~♪

 しかしながら、これまた予告していたとおり

 うどんもソフトも無し…(珍

 取材や、その他諸々の所用で、分単位にて走り回ってました…(疲

 このリベンジ、必ずや近々実現してみせますっ。


 さて、時間が無いハズでしたが我慢できずにやっちゃいました。

 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 もちろん今回も、

 カムリの静音化~♪

 作業内容としましては、

 リアトレイにシンサレートを~♪
 
 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 シンサレート武装 リアトレイ編~♪

 パーツレビュー
 住友3M シンサレート PPS-200
 
 
 で、結果。

 コレは静かになった♪(ヤッタw

 いつも後ろに乗せてるシトが実感できたのでマチガイナイ(謎

 ということで、満足満足です。

 ただ…

 シンサレート、ほとんど無くなっちゃった…(爆)

 また追加を頼んでみるかなぁ…ドアを施工しないといけないし…

 某姐御に怒られるなぁ…(謎ボソっ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2008/11/12 12:43:45 | コメント(28) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年11月07日 イイね!

シンサレートをトランクへ~♪

シンサレートをトランクへ~♪ さてっ、

 来週の月曜日は~

 久々に

 うどん王国へ~♪

 なのですが…

 監禁状態のため、うどんを満喫できるかどうかは現在未定…(涙

 なんとか、抜け出せる機会を見つけてやりますw


 ささ、そんな訳で、

 来週は時間があまり取れそうも無さそうなので、

 一足お先に、

 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 もちろん今回も、

 カムリの静音化~♪

 作業内容としましては、

 後席裏とトランクにシンサレートを~♪

 そろそろ静音化…飽きてきたでしょw

 でも、もうちょっと続きますのでお付き合いを♪
 
 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 シンサレートをトランクフロアへ~♪

 パーツレビュー
 住友3M シンサレート PPS-200
 
 
 で、結果。

 静かになったと思う♪(マタっw

 リアからの侵入音は大幅に減りましたよっ。

 雨降らし洗車隊の活動により、ちょうど雨天走行テストになりましたが、

 それでも充分効果を感じることが出来ましたっ♪(ジコマンゾクっ

 さて、うどん王国へ行くまでに

 チョモランマを片づけておきますかね~(まだ、処理が続いてるのデスw

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2008/11/07 12:03:51 | コメント(32) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation