• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2008年09月03日 イイね!

右前脚リフレッシュ完了~♪

右前脚リフレッシュ完了~♪ 明日の準備をしないとねぇ。

 待ちに待った

 広島戦ですからね。

 入念に

 ←メガホンもちゃんと準備できたし。

 あ、この間の試合の時のままや…w

 そうそう、

 ようやく部品が届きましたので、作業をしておきました。

 ということで、今年恒例!今週の維持り~♪ 

 今回は~

 カムリの修理~♪

 作業内容としましては、

 前右脚の交換~♪

 悩まされた異音から開放されたのか。結果をご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 右前脚リフレッシュ~♪


 完全解消~~~~

 とはなりませんでしたが、かなり軽減。

 相当気にしない限りは、わからないくらいまでにはなりました。

 ただ、強い衝撃を加えると音がでますので、

 また追々、対策をしていきたいと思います♪


 話を戻しますが、いよいよ明日は、

 巨人 VS 広島カープ♪

 何とか鯉に巨人を呑み込んで貰いたいもんですっ。

 ちなみにオイラは

 ビールを呑み込んできます♪w

 いやぁ~、楽しみやぁ。

 明日はしっかりとお休みをとって、

 昼過ぎには球場へ出向いて入場待ちです。

 内野指定席なのに(爆)

 気持ちが大事なの♪(ウフ♪
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!  
Posted at 2008/09/03 20:26:10 | コメント(36) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年08月29日 イイね!

運転席側フロアデッドニング完了~♪

運転席側フロアデッドニング完了~♪ 先日ベルタ君がマイナーチェンジしました。

 何か妙に

 ←親近感~♪w

 ま、トヨタ同士ですからね。

 でも、なんか、他人と思えない…www

 今朝、みかん王国首都は、

 ゲリラ雷雨に襲われました。

 ただ、短時間でしたので、貯水率回復は見込めないかもしれません。

 さらに言うと、今日は早朝野球でございまして、

 ゲームセットと同時に大雨…

 もっと早くから降ってくれてたら

 野球中止でゆっくり眠ることができたのになぁ…(マテ

 関東や、東海では大雨の被害がでてるようで。

 被害が最小限で終息することをお祈りします。


 さてさて、例の案件、一週間サボっちゃいましたので

 取り返さないといけませんな。

 ということで、

 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 今回は~

 カムリの静音化~♪

 作業内容としましては、

 運転席フロアにシンサレートを敷く

 え~っと、助手席と分けたコトによる回数稼ぎの確信犯です♪ハイw


 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 運転席フロアデッドニング~♪
 
 コレで、フロント部分完成~。

 今回もテキトー作業ではございましたが、

 操作ペダル付近の作業により、エンジン音の低減が確認できました。

 コンソールやセンターパネル付近も

 時間をみて一部吸音材の追加を行いたいですね…ソノウチw

 ささ、今度は後部座席ですね~。

 楽しみ楽しみ♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!  
Posted at 2008/08/29 12:02:11 | コメント(37) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年08月27日 イイね!

助手席フロアデッドニング完了~♪

助手席フロアデッドニング完了~♪ 全国津々浦々の

 雨降らし洗車隊員の任務のおかげで

 昨日は

 雨でございました♪(にこにこ

 まだまだ足りぬ。頑張れ♪(オマエモナ!w

 ささ、

 nekoの前脚の部品が届かないため、

 いつものアレが滞ってしまっております。

 仕方ないので、次のを先取り♪

 ということで、

 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 今回は~

 カムリの静音化~♪

 作業内容としましては、

 助手席フロアデッドニング~♪

 なぜ、助手席かって?

 そりゃ君ぃ~、運転席、後席とネタをストックしておくためだよぉw

 これで、あと2つは、ネタが確保できます♪ハイw


 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 助手席フロアデッドニング~♪

 パーツレビュー
 エーモン シンサレート

 
 比較が出来たらなぁと思って

 助手席側だけまず施工してみました。

 結果

 …

 コレ、良い♪

 こんなもんで…と思ってたのですが、

 予想以上に静かになります。

 テキトー作業の割りに、効果大ですね。

 助手席側からの音が大幅に削減されてます。

 こりゃ、運転席・後席を早く実施したくなってきましたよ。

 …あかん、静音化にハマってしまいそうw

 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2008/08/27 13:15:10 | コメント(30) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年08月11日 イイね!

バック球LED化&お散歩確定~♪

バック球LED化&お散歩確定~♪
 ささ、いよいよ明日から連休ぅ~♪

 なので、やることやっとかないと。

 ということで、

 早速やっておきました。

 
 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 今回は~

 テールコンビのLED化を完了させる♪

 作業内容としましては、

 唯一電球だったバック球をLEDに~♪

 とはいえ、球交換のみ…(爆)

 球を作ってくれた おっちゃん に感謝感謝♪でありますっ。

 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 バック球 LED化~♪

 パーツレビュー
 N工房 T16LEDバック球


 それと、ご報告。

 江戸城 なんて話にもなってたnekoのお散歩第二弾 ですが

 結局検討を重ねた上で結論が出ましたので発表♪


 8月12日 名古屋!

 8月13日 大阪! また行くんかいっw

 8月14日 広島!

 
 関係諸国の方、気をつけなはれっ♪w


 江戸城は、残念ながら延期になりました。

 しかしながら、そう遠くない延期ですので、その時は、よろしくデス♪

 ということで、出発となります。

 チョモランマは、放置決定となったみたいですよ(もう知らないっ


 (=^・ェ・^=)/ デハ、イッテキマース!

 
Posted at 2008/08/11 08:34:54 | コメント(35) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年08月03日 イイね!

クラウンのDNAをカムリへ~♪

クラウンのDNAをカムリへ~♪  久々のお散歩まで

 一週間を切って

 ちょっとウキウキなnekoでございます。

 アレも~ソレも~ムフフン♪

 …コホン、お仕事ですからねw 
   
 ささ、そんな 観光 出張の前に

 やるべきことは、やっておかないといけません。

 ということで、

 今年恒例!今週のイジり~♪ 

 今回は~

 3月の弄り に続いて

 再び、

 クラウンのDNAをカムリへ~♪

 作業内容としましては、

 トランクアシストグリップを取付けぇ~♪

 ハイ、完全なるパクリ!(爆)


 やはりネタが切れてきたときはパクリに限りますっ(キパーリ

 何とか今週も、首が繋がりました~♪ハイw


 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 クラウン用トランクグリップ流用~♪

 パーツレビュー
 クラウン用トランクアシストグリップ

 これ、イイですね~。

 トランク閉めやすくなりました。

 暇が出来たら残した仕込みもやってみようと思います♪(いつになるのやら…w 

 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2008/08/03 08:39:00 | コメント(33) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation