• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

ダブル重~♪

ダブル重~♪ この土日で、ついに1000円高速が終了…

 本四連絡橋1000円 + 高速1000千円、

 その往復の4000円を準備し、

 万全の体制で迎えた本日でしたが…

 残念ながら雨のため、国外脱出を断念…

 そんな無念を晴らすべく、お昼御飯に、


 ↑うな重 + 牛重~♪

 うむ、うな重2000円 + 牛重2000円 = 4000円 ってことで、

 つじつまを合わせておいたぜ♪(なのか?

 そうなんです。珍しく土曜日休みの本日でした。

 国外脱出を目論んだんですが、生憎の天気のため実行できず、

 思いっきりいつも通りのお休みになっちゃいまして…

 昼飯の後は、力丸にYouTubeを強制閲覧させられ…

 あ、それで思い出した。

 ↓コレ、最近の彼のお気に入りデス 



 リピートさせ続けられる時も多々…

 よほど大門さんが気に入ったに違いない(わら

 
 んで、YouTube閲覧の後は…

 雨ザーザーにも関わらず、やはり…

 ってことで、フォトコーナー♪ 

『ついにヤツと出逢えたっ』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

今日の現場は、雨に加えて濃霧…

そんな訳でユルイ画像をお許しください。

しかしながら、そんな濃霧の向こうに見えたのは、

「モヒカンジェット♪」

やっとコイツに逢えましたよ。
『じぇんにっくぅ~』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

「なんだ?あれわぁ?」

そう彼は連発しまくりでした。

「じぇんにっくぅぢゃ無いねっ」

そう言い続ける彼を、



nekoは温かく見守りました♪


 こうして、久々の土曜休みの一日が終わっちゃいましたとさ♪(笑

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/06/18 21:50:58 | コメント(42) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2011年06月13日 イイね!

扇風~♪

扇風~♪ 昨日は豪雨が列島を駆け抜けたようで…

 被害などが出てないことを祈ります。

 さて、最近ちょっと欲しいものがあるんですよ。

 それは、


↑羽根のない扇風機~♪

 節電の夏になりそうですので、

 扇風機を増設しようかな~なんて思ってます。

 そんな今年、このプロペラの無い扇風機が登場したみたいで、

 新しいモノ好きのnekoとしては、ちょっと惹かれてるんですよね。

 これなら、力丸がもし触っても安心かな~♪

 で…思い出した…

 nekoが小さい頃に、よく見掛けた扇風機…

 プロペラが回ってる時にガードに触ると…

 ガンっ! って止まるヤツ。

 アレって最近見かけないなぁ…。

 (何ぢゃ?ソレ?っていう現代っ子の方は、コチラの動画でご確認ください →「触ると止まる扇風機」

 いかん…プロペラの無いヤツぢゃなくて…

 ガンっ!って止まるヤツの方が欲しくなってきたぞ…(わらわら

 む~、

 ユックリ検討することにしよう。


 そんなプロペラ繋がりで、恒例のフォトコーナー♪

『空飛ぶ扇風機♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

む~、

このくらいのプロペラなら、

かなり涼しいだろうなぁ♪(マテ

ハイ…ヒコーキでの繋ぎとなりましたが


ご容赦くださいまし♪


 話は全然変わりますが、ふと気がつくと…

 例のお祭り まで残り2ヶ月…。

 一年ってあっという間ですね。

 ってことで、今晩もこれからそのお祭りの練習デス。

 気合い入れて踊って、いい汗かいてこよ~っと♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/06/13 18:59:24 | コメント(40) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2011年05月17日 イイね!

コックピットぉ~♪

コックピットぉ~♪ 最近…ヒコーキをみてると…

 力丸がいつも言うセリフがあるんです。

 空港へ行くたび、いつも言いますの。

 それは、

 …

 ↑ヒコーキうんてんするの♪

 むぅ…

 パイロットになりたいってことか…

 それとも、ただ単に運転したいだけなのか…

 駐車中のneko号の運転席に座るのが大好きなので、

 コックピットに座りたいだけなのかもしれませんが…。

 そんな力丸を横目で見ながら、

 いつも父ちゃんは、こんなセリフを心で言ってるぜ。

 コクピット、撮影したいぜよ~♪(ソッチカ!
 
 と言うことでフォトコーナー♪

『いつか共に、夢をかなえようぞ♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

スグには操縦出来ないけど…

スグにはコックピット撮影出来ないけど…

外からなら眺められるもんね♪

…力丸よ…早くパイロットになって…


トーチャンをコックピットに招待してくれっ(ばこ

 大したネタが無く、

 ヒコーキネタでの繋ぎ…お許しくだされ。


 ささ、今晩は久々に呑み会なのです♪

 んで、明日は早朝野球…

 あ~~~

 何時まで呑もうか…只今苦悩中…(笑

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/05/17 18:05:38 | コメント(41) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2011年05月06日 イイね!

ガンダム事件~♪

ガンダム事件~♪ あ~~~~~~~っという間に、

 4日間の短いGW休暇が終わりましたっ。

 ドコにも遠出が出来ず、

 毎日毎日…力丸の子守に勤しみ…

 いつも通りの定休日が4日続いただけな感じデシタ。

 そんな、休暇最終日「こどもの日」の松山空港に、


 ガンダム が飛んできたの♪

 ユックリとGW休暇最終日をゴロゴロして過ごすハズだったんですが、

 夕方に東京から飛んでくる全日空便が機材変更により、

 あのジャンボ機より大きな ボーイング777-300 になったという情報をキャッチし、

 ついつい空港へ撮りに行ってしまいました。

 地方空港に、こんなデッカイのが飛んでくるのは珍しいのよ♪

 前回に引き続き、ヒコーキネタの連発をお許しください。

 結局…休暇中は毎日空港へ行ってたので、

 ま、裏を返せば、ヒコーキネタしか無いわけですが…(わら

 ということでその模様をフォトコーナーでご紹介♪
 
『777-300が飛んできた♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

着陸直前から、ヒコーキマニアの力丸が、

「大ちぃねえ♪大ちぃねえ♪」と絶叫。

そんな力丸が、さらに叫びましたっ。

『ぉおっ! ガンム!』
『まさかのガンダムジェットでしたの♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

しかし…そんなことよりnekoが驚いたのは、

『ガンドム!』と叫んだ彼…。

むぅ…なんでコイツ、ガンダム知ってるんだ?

教えた覚えは無いのに…CATVで観たのかなぁ…
『いくらANA好きなnekoとはいえ…』(自己反省用アップ画像)
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

尾翼のANAをビタ止めしてどうすんぢゃいっ…

ガンダムの離陸を流し撮りしちゃろうと、

シャッタースピード1/8の手持ちでトライしましたが、

やっぱ相変わらず全然アカン…(悔
『反対側はこんなペイントです♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

誘導路タキシング中を微流し撮り…

シャッタースピード1/2の手持ちで撮影。

特別ペイント部は視認出来ると思いますので、


今回はコレで許してね♪(笑 



 やっぱ夜の流し撮りって難しいや…。

 誰か、上手く撮れる方法教えてぇ…。

 こりゃまた次へ向けた課題が出てきましたな…。


 むぅ…それにしても…

 力丸の『ガンドム』発言…

 あいつ、ホント、ドコでガンダム覚えたんだろ…

 気になって気になって仕方ない…

 姉さん、事件ですっ!(ばこ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!
Posted at 2011/05/06 18:29:02 | コメント(38) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2011年05月03日 イイね!

黄色い世界~♪

黄色い世界~♪ GW真っ只中、

 皆様、楽しく過ごされてますか~?

 nekoは昨日から明後日までの4日間だけという、

 短い短いGW休暇を過ごしております。 

 気持ちイイ青空のGWを楽しみたいところですが、

 ここ数日間…

 ↑黄砂絶好調…

 昨日、気合入れて洗車したんですが…

 ピカピカにしたんですが…

 今朝の段階で、既に黄砂まみれ…。

 さらに追い討ちをかけるように、

 午後からは雨が降り出し…

 物凄く悲しい状態に…(泣

 あ~~、気持ちよくないっ。

 明日、洗いなおすことにしようっ(ぼそそ

 そんな黄砂混じりな雨が降る本日…、

 いつものように力丸に連れてかれました。

 ということで、恒例のフォトコーナー♪

『藤とツツジと飛行機と』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

かなりの雨で、撮影は中止にしたんですが、

綺麗な藤が咲いてて、ついつい一枚パチリ♪

ツツジも良い具合に咲いてました。

これで晴れてたら最高だったのになぁ…


雨の空港でしたが、楽しませてもらいました♪

 さてと…

 せっかくのGWのハズなのに、

 いつもの定休日的な活動しかしてないぞ…(アセ

 どっか、遊びに行かないとなぁ。

 残り2日、大事に過ごしたいと思います。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!
Posted at 2011/05/03 22:16:06 | コメント(38) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation